1432755 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年04月26日
XML

連続老後問題シリーズになってるもようである

こういう話がある
ある高齢知り合いの夫婦場合

妻はとても旅行好きで
日本全国をツアーやひとり旅で行きまくっている
活発で旅行計画などきっちり作り
物おじしない性格

ところが夫は旅行好きではない
いいひとなのだが性格が地味、無口
おまけに
興味の対象が少ない、というよりないらしい

初めの頃は妻の計画した旅行に
夫は連れて行ってもらうかたちであったが一緒に行っていた

宿や交通機関、日程などをきめ細かく選び
夫の好きそうなおいしいものを食べられる店をチョイスしたり
努力したその旅行日程

旅行後、夫に夫人が「どう、おもしろかった」と感想を聞くと
「普通」と答えたそうだ
おまけに長期間車内に座って行くのが
苦痛で足がしびれる、疲れてかなわんと文句たらたら

じゃぁ、もう連れて行かない!
と妻だけが決心してひとり旅を楽しんでいた

夫は作り置きのお菜をたっぷり作ってもらって
まめな人でもあるから
ひとりを楽しんでいるらしかった

今年、何回目かの旅に出かける時に妻がいつも通り
「行ってきます~、じゃぁ、明日帰ってくるから」とあいさつすると

夫が言った
「あれ、日帰りじゃなかったのか!」
そして
「そんなに行きたければ、どこかでのたれ死んで来い!」
と怒鳴って送り出したそうな

それを出掛けに言われた妻は
旅行中に気になって仕方がなかったらしい
帰ってきてから大ゲンカになっていまだに冷戦状態という

この夫
最近ボケてきたのではないかと妻は思ってるらしい
以前は「二泊三日」にしていた旅行を「一泊二日」に縮めたのにだ

まあ、たしかに性格的にはボケそうだなとは思う
几帳面なひとだけれど幅がないのだ
また、興味の対象もほとんどないと言っていい

反対に妻は何事にも興味があり
本もたくさん読み、積極的で行動力もある
勝気でもあり、上昇志向も大ありである
ありすぎるくらいで、うざったいほど(笑
でも、その活力は尊敬する

お見合いだそうだが
二人で一生懸命働いてきて、悠々自適老後をしているのだし
娘も二人いるから、いい時もあったと思う

素の自分に立ち返ったときが
あるいは
もう後がない人生最後のいっときになったと思ったとき

あまりにもちがう性格と行動や趣味
折り合いをつけるのが難しいのだろうか

あるいは夫妻が老齢になったため
許せる幅がお互いに少なくなってしまったか

どうなるこの先
とわたしはややおもしろ半分興味ありだ(オイオイ




 

 










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月29日 18時42分38秒
コメント(7) | コメントを書く


PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

カテゴリ

コメント新着

alex99@ Re:2024年1月の読書まとめ(05/26) おひさしぶりです ご無沙汰しております …
七詩@ Re:あれから(05/09) おかえりなさい ばあちゃるさんの読書日記…
イサムちゃん@ Re:『鬼怒川』有吉佐和子(03/28) お久し振りです❣ ずっとお待ちしておりま…
todo23@ とりあえず お帰んなさ~~い。
シマクマ君@ Re:近況(03/18) ( ̄∇ ̄;)ハッハッハお帰りなしですね。 …

お気に入りブログ

碁盤斬り★古典落語の… New! 天地 はるなさん

函館旅行に行ってきた New! 七詩さん

経産省、原発「増設… New! tckyn3707さん

初めて見たエコー New! ひよこ7444さん

ダニエル・ゴールド… New! シマクマ君さん

マシュマロお返事 ノマ@320lifeさん

サイド自由欄

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.