8785675 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん@ お久しぶりです、おちRTさん! こちらこそご無沙汰しております。 お節介…
おちRT@ おせっかいですが ご無沙汰してます、京都のRT乗りです。 全…
ちちおにん@ おはようございます、だほんさん コメントいただきありがとうございます。 …
だほん@ Re:オーディオ復活、快適空間 〜クラウン通勤〜(10/30) 30年前のクラウンですか! トヨタ博物館…
ちちおにん@ おはようございます、だほんさん ブログ拝見しました。 クラッシックカーか…

Archives

2013.10.05
XML
右手第5中手骨骨折をしてからというもの、リハビリに明け暮れているちちおにんです。
少しずつ痛みは薄れ、リハビリに対する効果も現れてきていますが、今日のツタの刈り取りの時に決定的なことがわかりました。
それは、「クロスフィンガー」が致命的であること。
小指が薬指に干渉してしまうことで「握り」が甘くなったり、痛みで握られなかったりする現象です。
素手でリハビリをしているときにはかなり改善したと思っていたのですが、いざ、作業用手袋をして握ってみると、想像以上に干渉するのと関節痛でうまく握られません。
これには驚きましたし、少々落胆してしまいました。

これではバイクに乗るときのグローブをはめたら、その厚みで余計に握られなくなってしまう・・・・。
こんなことでバイクの楽しみを奪われるのはまっぴらごめんです。
何かいい方法はないものか・・・・・??

考えに考えた末、出した結論がこれです。
そうです。
バイクグローブでリハビリをする。
これをはめることでとにかく手が動かしにくい・・・・すべての動作が。
でもこれを克服すればなんとか「クロスフィンガー」克服の突破口になる気がしているちちおにんです。
さあ、この状態で握力訓練です!

RIMG0010.jpg

*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.05 20:22:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.