3752367 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

chikoliのほぼ食日記

chikoliのほぼ食日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

コメント新着

chikoli+@ 備忘録として😔 hiromuneさんへ サボってるblogやけど、記…
hiromune@ 今年も家内安全 無病息災! おばあちゃん大変やったんやね… 弟さんが…
chikoli+@ 大きくなったよ〜⭐ hiromuneさんへ おばバカで😅 ほんと物価…
hiromune@ 姪っ子ちゃん2人⭐ 大きくなったね〜! すごくかわいい💞 ほん…
chikoli+@ リーズナブル☆ hiromuneさんへ 色んな物が値上がりして…
hiromune@ 素敵なランチ☆ これだけ出て来てほんとリーズナブル🥰全…
chikoli+@ びっくりしたよ(゚∀゚) hiromuneさんへ 弟にやられたわ(笑)Swi…
Oct 13, 2014
XML
テーマ:京都。(6076)
カテゴリ:京都*和食
今日は、台風19号が接近してるということでお出かけはキャンセル。今日行こうと思ったランチのお店、こんなのが続いてなかなか行く事ができません。行けないお店ってずっと行けないのかも・・・。

体調が悪く、めずらしく大人しく家でゆっくり過ごした三日間。
旅行のプランやお出かけの予定をのんびり決めるのも楽しいひと時☆そして溜まってるブログのUPを ^^*

友達がインスタでフォローしていて開店前からずっと気になっていた『祇園もりわき』さん♪
オープンして少しずつネットで情報が出だし、良さそうだなぁ~と思ったので友達二人誘ってランチへ☆

お店は祇園南。地図の情報とかなかったけれど皆迷うことなく辿り着けました(^-^)/
一週間と少し前の予約で、テーブル席しか空いてませんとの事でしたが3人だったので丁度良かったです♪
ランチのコースは3500円+税と、祇園とは思えないお値段です(^-^*)

9月半ばにいただいたお料理。まずは、席に着いてすぐに出されたスープから♪

IMG_6748-1.JPG
  • ☆玄米スープ ほんのり玄米香る香ばしいスープ♪

    IMG_6750-1.JPG
  • ☆鱧とずいきの梅肉和え 天草の雲丹 鱧も美味!雲丹が甘い~♪

    IMG_6751-1.JPG
  • ☆萩しんじょうと松茸のお椀 
    蓋を開けたら松茸が香ります♪お出汁も優しいお味。

    IMG_6753-1.JPG
  • ☆戻り鰹のポン酢かけ 

    IMG_6754-1.JPG
  • こちらのお店、器がどれもとても素敵です☆

    IMG_6755-1.JPG
  • ☆新物いくらの飯蒸し いくらがプチプチっと新鮮♪美味しい~

    IMG_6756-1.JPG

  • IMG_6758-1.JPG
  • ☆小蕪と鱧のあんかけ この日はとっても暑かったのであんかけと生姜で汗が出ました

    IMG_6761-1.JPG
  • ☆自家製手打ち蕎麦と鯖寿司
    お蕎麦はまずお塩でいただきます(^-^)最近、お蕎麦はまず塩で食べるようになったけれど、こちらのお蕎麦は蕎麦の香りがとてもして美味しかった☆ほんと蕎麦つゆが要らないと思ったくらい。鯖寿しは山椒の実が間に入っていてピリっとアクセント。とっても美味しい鯖寿しでした(^-^*)/

    IMG_6762-1.JPG
  • ☆フルーツと杏仁豆腐
    杏仁豆腐が美味しい~!!旬のフルーツと一緒にいただくとまた美味♪最後のデザートまで美味しいお料理!
    このお値段でこのお料理はCP良すぎ!と友達も皆絶賛♪本当ここ最近いただいた和食の中ではとても印象に残った美味しいお料理でした☆また季節を変えて伺いたいと思います(^-^)/
    先にIGでUPしたら、お店の方からコメントまで頂きました☆とても感じの良い素敵な女将さんでした(*^-^*)

    IMG_6747-1.JPG
  •  ■祇園もりわき
      京都市東山区祇園町南側570-177
      TEL:075-525-1030
      営業時間:12:00~13:30(Lo)/18:00~20:00(Lo)
      定休日:木曜日  

    そして、この前の週に直接お店に行ったけれど売り切れでたべれなかった「うどんミュージアム」の『幻水涼餅』。
    14時からの20個限定販売ということで、先週は13時半頃に行って「予約取り置きで売り切れです」と言われたので、この日はで3つ取り置きしてもらおうとお店に前もってTEL。予約ではなくあくまでも取り置きなので、昼時や14時に来られても行列に並んでもらわないといけない、16時頃ならスムーズに案内できるとの事だったのでカフェで時間をつぶしてゆっくりお喋りした後、16時頃うどんミュージアムへ(^-^)

    IMG_6766-1.JPG
  • 前にはゆるキャラらしきキャラクターが♪うどんミュージアムのキャラクターかな?

    IMG_6763-1.JPG
  • こんな個室に案内されました。なんとも古びたお部屋にも驚きました(笑)

    IMG_6764-1.JPG
  • ☆幻水涼餅 290円♪
    思ったより大きくて、ビックリ!運ばれてくるときもお餅がぷるぷる動いてて、テンション上がる(笑)口に入れると一秒で溶けてしまうほど、限りなく水に近いというこの餅。餅というより水菓子♪黄な粉と黒蜜をかけるのでわらび餅のようでわらび餅でない。。。不思議なお菓子でした(^-^)/話題の『幻水涼餅』を食べれて満足。お付き合いいただいた友達にも、ありがとう(笑)

     ■うどんミュージアム
      京都市東山区祇園町北側238-2
      TEL:075-531-0888
      営業時間:11:00~22:00
      年中無休





  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    最終更新日  Oct 13, 2014 10:59:57 PM
    コメント(4) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.