494539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ごはんぢから ~武蔵野婦人の厨房から

ごはんぢから ~武蔵野婦人の厨房から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

武蔵野婦人

武蔵野婦人

Freepage List

Category

Comments

武蔵野婦人@ ありがとうございます! orange muffinsさん、おいでいただきあり…
orange muffins@ こんにちは♪ 勝間和代さんの著書かブログで知って以来…
武蔵野婦人@ Re:モロッコ料理食べたくなりました(01/19) あゆみさん >ハリーラやクスクスに自…
よい子@ Re:【モロッコ1】限りなく簡単なオレンジのデザート(01/19) 帰国後忙しかったのもあるけれど 混沌と…

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2004年07月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ふうりん~

今日、みつけてさっそく購入~。
金魚鉢の形のベルに、よく見えないと思いますが
真っ赤な金魚ちゃんがぶらさがっています。

ちょっとだけ涼しい風がふきはじめた今日。
さっそく窓辺につるして楽しんでいます。

日本には、「音」の素敵な文化があると思うんですよね。
涼を呼ぶ音。
風鈴の音もいいし
ししおどしの音や
水琴窟の音なんかも
私はだいすき! です。

色、音、感触を楽しめる文化。
日本ってえらいなああ、と思うから
そのあたりをいっぱい子どもにも伝えたいと思うんですけど。

なかなか、身の回りになくなりつつあるので
残念ですよね。
せめて、こんな形のプチハッピーで
楽しみたいと思います!


そういえば以前
節水にからむ記事を書いていたときに
「アメリカ人はトイレで放尿するときに水を流さない」
という話が出ました。

「音を消すために水を流すのは、愚行である」わけで
その点、生理的な現象なので恥ずかしいことはない! と
堂々とおしっこの音を聞かせる欧米人のほうが
エコ魂としてはいい、、、というわけなんですが。
当時、かなり断定的に「いつ誰が放尿のときに水を流すなどという愚行を考えたのか、、、」という話をする人がいて。
私は、それも確かだけれど、でも
「おしっこの音を聞かせるのははしたないので
 なるべく聞こえないように、、、、」と考える
日本人の音に対する感性っていうのは大事にしようよ、
と思ったわけです。

その後、水ではなく音が流れる機械が普及して
めでたし、めでたし、、、だと思うのですが。
でも、これも最初は音楽が流れるのもあったんですよね。
そうでなくて、やはり流水音というのは
とてもまっとうな感覚という気もします。

やはり日本人は流れる水が好きなのでありますよね。


…と、なんか支離滅裂になってきましたが。
最近英語をちゃんと書いていないので、あとできちんと英語日記にしようと思います。
まずはちょっくら出かけてきますわ。

========================
Japanese people love natural sounds very much.
There are a lot of unique sound culture in Japan.
For example,we feel momentaly coolth by slight sounds of "Furin" trembling in the wind of summer day.
And more,I like sound of "Shishiodoshi"(An ornament in japanese garden made by bamboo.Water is pouring little by little into the hole of bamboo,and when it's filled by water, the head of the bamboo bows and all of water flow out from this bamboo hole.At this moment,bamboo knock the rocks and it makes a clearly sound "Kan!".)
I think there are great natural sound culture in Japan.Also,Japanese people have sensibility in color of nature.
I want to carry on this cluture to my son's age.
But the chance we can feel these culture is decreasing in these days.
At least,I enjoy happy time by this cute "Furin"!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年07月12日 12時12分52秒



© Rakuten Group, Inc.