2423924 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Cookie Freak

Cookie Freak

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

人間辛抱@ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
トニー@ ★みー ですさんへ みー ですさん >今頃,こちらにまで失礼…
みー です@ Re:うるかすは津軽弁か?(03/31) 今頃,こちらにまで失礼いたします。 「…
ラムダ@ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) †送ったので届いたら渡してね (゜゜へ
トニー2001@ ★車好きさんへ 車好きさん > 宮崎県に住んでるものです…

フリーページ

プロフィール

トニー2001

トニー2001

カテゴリ

August 29, 2010
XML
テーマ:雑感(365)
カテゴリ:トニー雑感

♪波の谷間に命の花がぁ~

ふたつ、並んでぇ咲いているぅ~♪

兄弟ぶぅ…

…といえば、鳥羽一郎の代表曲『兄弟船』でありますね♪

で、その鳥羽一郎のトレードマークといえば、
白いタオルでハチマキだと思うんですよぉ。

これが、また、似合うんだ♪

鳥羽一郎は、元漁師だけあって、
何の違和感もありませんね♪

白いタオルを巻いている職業といえば、
漁師のほか、農家の人はほおかぶりして、
あごの右下辺りでクルッと縛ってますよね。

このほかでは…

ラーメン屋のお兄さんとか。

わたくし、コレってぇ、
ある種のファッションだと思っていたのですが、

今年の夏を過ごしておりまして、

あらためて、

その実用性を実感いたしましたぁ!!

アレは、強い日差しを避けたり、
わけても、汗どめのためだったのですねぇ~!!

いやぁ…ほんと、実感しましたよぉ。

なぜならば、

わたしも、タオルでハチマキしたくなったからぁー!!

なんとか、今のところは、
タオルを首に巻くところまでで、
がまんしておりますが、

汗ふき用のタオルを手元に置き、
ひんぱんに汗を拭いては、手を洗う…
…を繰り返しておりました。

焙煎の時だけでも、
タオルでハチマキしようかな♪

おでこを隠すように、
広めにビシッと!!

カフェのバリスタとか…例えば、
スターバックスのスタッフが、
タオルでハチマキ…は、
ちょっと違和感ありますけれども、

わたしは、カフェじゃないのでぇ、
いいですよね?

おかしくは、ないですよね?



↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪
↓応援お願いなのだ☆


人気ブログバナー青


ありがとうございます。感謝感謝。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 29, 2010 10:17:37 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:タオルでハチマキ(08/29)   10あっちゃん さん
剣道の時に、手拭いでしていましたが、タオルではやったことがありません。
タオルは手拭いに比べて生地が厚いので、余計に汗をかきそうな気もします。寒い時には良いのでしょうね。 (August 29, 2010 11:24:52 PM)

そんなとにーさんには・・・   あっきゅん さん
ガーゼタオルがオススメです。

片面がタオル地で、もう片面がガーゼになっている商品です。

タオル地の吸水性とガーゼの肌触りの良さ
何と言っても乾きが早いです。

おしゃれなデザインの物もありますから、
ほっかむり?してもダイジョブ。
(August 30, 2010 11:18:13 AM)

Re:タオルでハチマキ   やぶひび さん
こんにちは。ふつうの鉢巻というと運動会を思い出します。今は帽子?「黄巾の乱」は黄色だけど。
鉢巻といったら、魚屋さんやお寿司屋さんも。青森なら大間のマグロですか?
手拭いだと安木節のどじょうすくい。今はおしゃれな手拭いがあるから。 (August 30, 2010 11:50:54 AM)

Re:タオルでハチマキ(08/29)   レインボーシャワー7 さん
お昼の番組で ラーメン屋の店主が
「タオル鉢巻をすると、気持ちが引き締まる。」と言っていました。
汗だけでなく、そういう使い方もあるのですね。
(August 30, 2010 01:48:51 PM)

Re:タオルでハチマキ(08/29)   ママ事務員 さん
ぷぷぷ♪
ハチマキバリスタ、いいじゃないですかー!
タオルは蒸れそうですけど・・・
ひんやりタオルとか、今は色んな物がありますね。
8月ももうすぐ終わり。厳しい暑さをなんとか乗り切りましょう! (August 30, 2010 01:56:36 PM)

Re:タオルでハチマキ(08/29)   チーちゃん さん
トニーさん 今晩は、
頭にタオルを被るって言えば、私的にはキムタクかな。
私は、毎日首にタオル巻いて掃除や洗濯しています。

夜になり涼しい風が吹いてます。
虫の音が聞えて、外は秋の気配がしますね。 (August 30, 2010 09:09:43 PM)

★10あっちゃんさんへ   トニー2001 さん
10あっちゃんさん
>剣道の時に、手拭いでしていましたが、タオルではやったことがありません。
>タオルは手拭いに比べて生地が厚いので、余計に汗をかきそうな気もします。寒い時には良いのでしょうね。
-----
ふふふふふ。

確かにぃ~

暑苦しい感じもあります!!

でも、首に巻かないと、汗がだらだら気持ち悪いのでぇ…

はかりにかけてぇ、

タオルを巻く方を選択しておりやす!!

今日も暑かった。

いつまで続くんでしょうねぇ…
(August 30, 2010 09:32:41 PM)

★あっきゅんさんへ   トニー2001 さん
あっきゅんさん
>ガーゼタオルがオススメです。

>片面がタオル地で、もう片面がガーゼになっている商品です。

>タオル地の吸水性とガーゼの肌触りの良さ
>何と言っても乾きが早いです。

>おしゃれなデザインの物もありますから、
>ほっかむり?してもダイジョブ。
-----
ふむふむ~

ガーゼタオルですか!!

そんなのがあるんですねぇ~

初めて、知りやした。

ありがとうございまする。

いやぁ…しかし、暑い日が続きますねぇ~

青森らしくないですよねぇ~

もっと、青森らしくしなさいっ!!

…って、言ってやりたいです!?

雷様に!?

ちなみに…

ほっかむりは、しません!!
(August 30, 2010 09:35:58 PM)

★やぶひびさんへ   トニー2001 さん
やぶひびさん
>こんにちは。ふつうの鉢巻というと運動会を思い出します。今は帽子?「黄巾の乱」は黄色だけど。
> 鉢巻といったら、魚屋さんやお寿司屋さんも。青森なら大間のマグロですか?
>手拭いだと安木節のどじょうすくい。今はおしゃれな手拭いがあるから。
-----
おお♪

運動会♪

なつかしいですねぇ~

わたしも、しました。

頭にハチマキ、足には足袋!!

安木節♪

今が旬ですものねぇ~ゲゲゲの女房で!!
(August 30, 2010 09:38:56 PM)

★レインボーシャワー7さんへ   トニー2001 さん
レインボーシャワー7さん
>お昼の番組で ラーメン屋の店主が
>「タオル鉢巻をすると、気持ちが引き締まる。」と言っていました。
>汗だけでなく、そういう使い方もあるのですね。
-----
あ、あいたたたたた…

痛いところ、つかれたぁ!!

そーですね。気を引き締め効果☆

今のわたしに、一番、必要なことかもしれません!!

これから、もーひと仕事、がんばりますっ!!
(August 30, 2010 09:41:13 PM)

★ママ事務員さんへ   トニー2001 さん
ママ事務員さん
>ぷぷぷ♪
>ハチマキバリスタ、いいじゃないですかー!
>タオルは蒸れそうですけど・・・
>ひんやりタオルとか、今は色んな物がありますね。
>8月ももうすぐ終わり。厳しい暑さをなんとか乗り切りましょう!
-----
ふふふふ。

ハチマキバリスタって!!

でも、それって、逆に、話題性あるかもしれませんね…

…って、ないない★

いやぁ…ほんと、今年の夏は、どうかしちゃってますねぇ~

今日も、青森は、33℃?34℃?…

少なくとも、わたしの部屋は35℃近く、ありました。

今でも…31℃超えです。。。

すいませぬ。愚痴ってしまいました。

どうぞ、体調など崩されませんように。

ご自愛ください。
(August 30, 2010 09:44:35 PM)

★チーちゃんさんへ   トニー2001 さん
チーちゃんさん
>トニーさん 今晩は、
>頭にタオルを被るって言えば、私的にはキムタクかな。
>私は、毎日首にタオル巻いて掃除や洗濯しています。

>夜になり涼しい風が吹いてます。
>虫の音が聞えて、外は秋の気配がしますね。
-----
おお♪

キムタク♪

確かに、イメージありますねぇ~

やはり、チーちゃんさんも…巻いちゃってますか?

もー夏の定番アイテムですよね♪

青森も、夜になると、秋の虫が鳴いているのですが…

今日は、夜になっても、涼しくなりましぇ~ん★

ほんとに、今年の夏は、どうかしちゃってますね☆
(August 30, 2010 09:47:19 PM)


© Rakuten Group, Inc.