西沢渓谷の花たち
春の西沢渓谷では、新緑と共にスミレをはじめ多種多様の可憐な花々が一斉に開花しています。ヒカゲツツジ:日陰躑躅 ツツジ科「新緑の山火となれる躑躅かも」石塚友二フギレミヤマスミレ:縁切深山菫 スミレ科ミヤマスミレとエイザンスミレの交雑種です。アズマシャクナゲ:東石楠花 ツツジ科「高嶺の花」の由来ともいわれる、深山の美しい花です。左は鶏冠山(とさかやま・2,115m)、右は木賊山(とくさやま・2,469m)エイザンスミレ:叡山菫 スミレ科比叡山で発見されたことから名があります。ツルネコノメソウ:蔓猫の目草 ユキノシタ科 和名の由来は花後に走出枝(そうしゅつし・ランナー)を出すことからです。ミヤマスミレ:深山菫 スミレ科1000m以上の山に群生する色鮮やかなスミレです。