1839884 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆えっこ☆の土いじり

☆えっこ☆の土いじり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

☆☆。えっこ。☆☆

☆☆。えっこ。☆☆

Category

Favorite Blog

長野県上田の後輩宅… New! 木昌1777さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

病気にも強く、四季… New! きらら ♪さん

カボチャ結実&お皿… New! 根岸農園さん

2024年6月2日の朝… New! 藻緯羅さん

Freepage List

Comments

セミ・コンフィ@ Re:薔薇。(05/19) 1ヶ月~何ヶ月待ってもまたブログを開い…
マコねこ@ Re:薔薇。(05/19) えっこちゃ〜ん きっと帰ってくるんだと…
Hiroki Nara@ Re:薔薇。(05/19) カフカス戦線 最後の審判 <small> <a h…
のんきくん5582@ Re:薔薇。(05/19) こんばんは。\(_ _) えっこさん、もしブ…
2016/07/13
XML
カテゴリ:キューり
NEC_0418 (2)
NEC_0418 (2) posted by (C)☆。えっこ。☆
NEC_0420 (1)
NEC_0420 (1) posted by (C)☆。えっこ。☆
我が家の胡瓜なえ。

大きく育ってます、一株です。

昨年は、うどん粉病や、虫がついてだめでした。

今年は、食べきれない位収穫出来てます。

昨年と同じ場所に植えてあります。

土は、高畝にして、野菜培養土を土に混ぜてあります。

追肥は一回、化成肥料を、二つまみ施肥しました。

株もとには。荷物を包んだりする、光るシートをひいてます。

御近所さんからも胡瓜を頂きます。

胡瓜の保存食作りをしたいのですが・・・

私に出来る簡単な物はないかな。

検索しても、手が掛かる物ばかりで、私には難しいです。





ガーデニング初心者 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/07/13 08:17:45 AM
コメント(39) | コメントを書く
[キューり] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   いわどん0193 さん
>御近所さんからも胡瓜を頂きます。
●豊作って、そういうものですよね ^^^)

(2016/07/13 08:25:46 AM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   HiraoKK さん
おはようございます。
1苗でずいぶん立派なキュウリに成長ですね~
素晴らしいです。
我が家のキュウリはお化けキュウリばかりで、すらっとしたキュウリが食べたいと再び秋きゅうりの種まきをしてみました。
発芽が楽しみです。
キュウリの保存食、いいものがあれば私も作りたいです。
(2016/07/13 08:29:05 AM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   epuron5153 さん
おはようございます。
いずこもキュウリの消費に大変ですね。^^
私はQちゃん漬けを作りましたが、確かにQちゃん漬けは面倒。
簡単な保存ならピクルスはいかがですか? (2016/07/13 08:43:09 AM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   きらら ♪ さん
きゅうりさん、スクスク育って、収穫もバッチリなんですね。
ご近所さんからも・・・(^m^ ) (2016/07/13 08:54:16 AM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   ナイト1960 さん
今年もタイリョウになりそうですね~☆彡
豊作祈願?!凄いですヽ(´▽`)/ (2016/07/13 09:02:05 AM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   オスン6757 さん
おはようございます。

キュウリのQちゃんが美味しいですよ。

今日は久々、雨になっています。 (2016/07/13 09:07:30 AM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   Pearun さん
胡瓜が順調に収穫出来ていますか、我が家も一本だけ有りますけど、今までに一本収穫出来ただけです。
プランター栽培なので成長がいまいちです。
(2016/07/13 09:44:05 AM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   恭太郎。 さん
立派なキュウリに育って良かったですね。美味しそう。 (2016/07/13 09:47:53 AM)

我が家の胡瓜なえ。(07/13)   ゆうSAIEN さん
こんにちは(*^_^*)

胡瓜の保存の割りと効く漬け物、前に人に教わりました。

胡瓜を干して乾燥させてから、

めんつゆ味で漬けるそうです。

私はどの位持つかは分かりませんが^^;

うちは、胡瓜は桃屋のキムチの素で漬け物にします♪

ポチポチポチ☆ (2016/07/13 11:19:48 AM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   宮じいさん さん
おはようございます。立派に育ち
ましたね。

今朝の名古屋は小雨がしとしとと
降っています。

最低気温24℃、最高気温は28℃ど
まりで、真夏日を免れました。

では、今日も良い一日をお過ごし
下さい。

応援完了。 応援感謝。 (2016/07/13 11:36:35 AM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   torachin さん
こんにちは。
胡瓜が食べきれないくらい収穫できるって羨ましいです。
1日に何本でも食べたいくらいです。
胡瓜の保存と言ったら、キュウリのキュウちゃんですね。
(2016/07/13 12:06:10 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   裸足の女神2008 さん
こんにちは!
今年はキュウリがいっぱいとれたのですね。
そのうえ人からもいただいたのですね。
キュウリのお料理を作ってどんどん食べないとですね。 (2016/07/13 01:37:20 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   クレオパトラ22世 さん
順調に育ってていいですね。もらいもののあるのですね。食べるのもそう大量には食べられないので、考えますね。保存食といえばぬか漬けとかピクルスとかしかおもいつきませんが、スライスして水気をしぼって冷凍保存という手はあるかもしれません。 (2016/07/13 01:50:51 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   Mmerose さん
こんにちは~♪

よく育っていますね。
1株でたくさんの収穫嬉しいですね。
古漬けはいかがでしょう・・・

いつも写真をお気に入り有難うございます。
今日もお元気で~♪ ☆~ (2016/07/13 01:57:18 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   スマイルフェイス8971 さん
コメント有り難うございました。
韓ドラでもよく見られますね 半分あぐらをかくのは礼式
なのでしょうね 同じ弥勒菩薩半跏思惟像が韓国にもあるそうです
(2016/07/13 02:14:23 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   ミモザ1166 さん
こんにちは、
ブログの記事にキュウちゃん漬けの作り方が
載っていて真似て作った事があります。 (2016/07/13 02:52:46 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   Yuzi さん
今日は(^O^)/
胡瓜が順調にそだっていますね。
豊作もまたその消費に苦労しますね。 (2016/07/13 03:58:15 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   まるちわすみれ さん
私 Qちゃん漬けに 飽きちゃた(>_<)
1センチ幅に切って めんつゆ(薄めない)に漬けて ごま油も少し とか・・・

細切りにして胡麻ドレッシングで食べます☆~ (2016/07/13 05:09:07 PM)

こんにちは   mogurax000 さん
>マムシは、噛まれると、大変な事になるのですよね。
その割に、マムシに噛まれて死んだという話はあまり聞きませんよね。
この辺には結構いるので、どこの病院にもマムシの血清がおいてあります。
(2016/07/13 05:30:42 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   萌芽月 さん
こんにちは
キュウリ一株で
ずいぶん大きく育ってますね
シートもよさそうです。
いつもご訪問&コメントありがとうございます。
応援☆ (2016/07/13 05:33:43 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   himawari.2525 さん
こんにちは🎵
食べきれないほどの収穫すごいですね。
何か保存食ができるといいですね。 (2016/07/13 05:41:00 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   楽天19700011 さん
キュウの株、大きく育っていますね。
写真にも、大きく育ったキュウリが見えます。
1本の株でも、立派な収穫のようですね。

  ユーチャン より (2016/07/13 06:00:07 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   エム坊 さん
キュウリ、豊作、おめでとう~
食べきれない~うれしい悲鳴だよね~
保存食、やっぱり、漬物がいいのかな~
7/13ポチ完了~ (2016/07/13 06:16:24 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   すずめのじゅんじゅん さん
こんにちは~
蒸し暑いですね
キュウリのQちゃん漬けが簡単で美味しいですよ
ブログにアップしています
(2016/07/13 06:17:43 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   星影の魔術師 さん
こんにちは
たくさん採れていいですね
保存食は漬物が思い浮かびます。
(2016/07/13 06:49:24 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   こ う さん
こんばんは

私も毎日きゅうり食べてます
余ったのはぬか漬けにしてるかな (2016/07/13 07:02:56 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   グランパ3255 さん
さすが、手間暇かけて愛情かけて育て上げてるキュウリ
間違いなく美味しい絶品キュウリが採れますね
(2016/07/13 07:47:52 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   紅子08 さん
こんばんわ!
キュウリが豊作羨ましいです。
浅漬けも美味しいですが、あまり日持ちがしないので、
ピクルスの方が日持ちしていいですよ♪
ピクルス液とかスーパーに売ってますから、すぐできます^^ (2016/07/13 08:20:55 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   みーこfeat.結寿 さん
こんばんは。

一株からきゅうりが立派に育ってますね。

黄色いお花が可愛いですよね。

えっこさんいつもありがとうございます。

みーこをありがとぅ~ (2016/07/13 08:21:44 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   スプーン さん
こんにちは。
立派に育ってますね。
きゅうりは、ぬか漬け、お漬物、サラダなどが美味しいですね。 (2016/07/13 08:28:25 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   根岸農園 さん
O(≧∇≦)O イエイ!! 
立派なきゅうり苗ですね~
こんなに大きく育っていれば~次々に実がなるので
毎日の収穫も大変です。でも嬉しいですよね☆
(2016/07/13 08:29:02 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   木昌1777 さん
沢山胡瓜が採れて良かったですね。胡瓜欲しいです。2年位前に比べて高くなっています。ヌカズケをしてますので毎日買ってます。採れて羨ましいです。ベランダでは何回か作りましたが駄目でした。今年は何を作っても駄目になってしまいます。 (2016/07/13 08:34:22 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   こうめまま★ さん
わぁ!えっこさん家のキュウリ苗、立派ですね~。
葉っぱもキレイだし~☆
毎日収穫できるなんて理想的!
我が家のきゅうりは2株とももうダメになりました。
途切れないように第二弾の苗を育てようと
種を買ったのですが、いまだに蒔けていません( ;^ω^)

今日もポチっと♪
(2016/07/13 09:07:56 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   オレンジ mama さん
1株でたくさんの収穫ができうれしいですね。
我が家も今年は1苗だけですが
全然取れません。 (2016/07/13 10:30:47 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   jack1172 さん
こんばんは
きゅうり高いから自家製だと助かりますね~(^O^)

素敵な時間をお過ごし下さい。 (2016/07/13 11:22:01 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   chipi★ さん
こんばんは
いつもありがとうございます(^^♪
キュウリってこの時期よく頂くので消費しきれませんよね~
★p (2016/07/13 11:32:34 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   いつでも絶好調! さん
絶好調です!

ヾ(。・ェ・)ノコンバンゎ♪

急いでレス返しの巡回中!!

応援☆ (2016/07/13 11:44:48 PM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   結柄yue さん
おはようございます(#^.^#) 
キュウリの苗、ひと株で豊作、素晴らしいですね♪♪
私はキュウリをたくさんいただいた時は毎日スライサーで薄く切ってデトックスウォーターに入れていました。 (2016/07/14 07:21:10 AM)

Re:我が家の胡瓜なえ。(07/13)   宮じいさん さん
おはようございます。お祭りの当
番ご苦労さまです。

今朝の名古屋は雲が多いが、まあ
まあのお天気です。梅雨の中休み
です。

最低気温24℃、最高気温は33℃ま
で上がり真夏日となります。

では、今日も良い一日をお過ごし
下さい。

応援完了。 応援感謝。 (2016/07/14 11:24:20 AM)


© Rakuten Group, Inc.