1896871 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

つまずく石も縁の端くれ

つまずく石も縁の端くれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年11月24日
XML
カテゴリ:アート
開窯300年 マイセン西洋磁器の誕生.jpg

マイセンというとまず思い浮かべるのが、極彩色に彩られた豪華絢爛なテーブルウェアと色とりどりの磁器人形である。この展覧会も、ほぼ予想通りの中身であった。

ただ、歴史を知るということは楽しいものである。300年前のマイセン窯誕生の様子は、日本人にとっては実に興味深い。磁器は、漆器や浮世絵とともに日本が世界に誇る芸術だと再認識できる。

そもそもマイセン磁器は、ザクセン王アウグストが、錬金術師に命じて、日本や中国の模倣させたもの。だから吉祥紋様である、ザクロや桃がたまねぎになったり、鳳凰がフライング・ドッグやフライング・フォックスとなったりしているのには笑える。

それにしても、初期のマイセンは、色彩に関しては柿右衛門様式を忠実に再現していて、見事である。ブルーオニオンの染付けもいかにもドイツらしく、かっちりとした紋様で心地よい。

西洋陶磁器には、もともとあまり関心が無かったのだが、意外に楽しむことができた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月24日 05時50分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[アート] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.