【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ただのデブのブログ

ただのデブのブログ

2024/05/26
XML
カテゴリ:何の日


にほんブログ村 歴史ブログ 歴史の豆知識へ 応援ありがとうございます。

 1983年5月26日11時59分57秒​に、秋田県能代市西方沖80kmの地点で日本海中部地震が発生しました。マグニチュードは7.7で、当時​日本海側で発生した最大級の地震であり、秋田県・青森県・山形県​日本海側で10mを超える津波が発生​国内での死者は104人に上り、そのうち100人が津波による犠牲者でした。
 日本海では、津波による被害がほとんどありませんでしたから、​地震の時​は土砂崩れなどを避けるため、海岸に逃げる習慣もあり、津波に対する警戒がありませんでした
 この地震での津波わずか数分で発生しており、​津波警報が出されたのは​津波が発生した後​​でした。その後、改善され、早期に津波警報が出されるようになっています。
 災害に対する備え、日ごろから準備しておきたいですね。

 ​ ​

​​5月26日 誕生花:ワサビ  花言葉:​目覚め、うれし涙​​​


​​機能性表示食品のサプリにGMPを義務づけへ​​
 小林製薬が製造・販売した紅こうじ成分入りのサプリメントでの健康被害問題を受け、政府・与党は、機能性表示食品のサプリメント販売する事業者に対し製造・品質管理に関する指針「​GMP(適正製造規範)」の認証​取得した工場での製造を義務付ける調整に入った。医師らから健康被害の報告があった場合の消費者庁などへの報告も義務化する。政府は月内にもこうした方針を盛り込んだ再発防止策を公表する。
 食品全般に関して、同様な義務付けも欲しいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/05/26 05:50:07 AM
コメント(28) | コメントを書く


PR

コメント新着

 マトリックスA@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! こんにちは。 何時も応援、コメント頂きあ…
 恭太郎。@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 サザエさん、面白いよね…
 ytakei4@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! 昭和の物語に令和のものが。不思議ですね。
 maria...monica@ 0208さん  おはようございます New!   砂漠化、地球の四分の1 ですか‥ お…
 neko天使@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! おはようございます。 いつもありがとうご…
 flamenco22@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! ただのさんおはにゃん^^ いつもありがと…
 Pearun@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! リアトリスが綺麗ですね。 赤や白も有る様…
 チャメ婆@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! おはようございます。 砂漠化防止行動計画…
 ちゅうさん4506@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New!  ただのさんへ おはようございます😊(^^♪…
 チョロ君1004@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! おはようございます。 第616話の「隊長…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

田んぼの苗の手直し… New! kichan65さん

--< 神社の榊( さか… New! いわどん0193さん

もう一つの600形も・… New! こたつねこ01さん

コリウスに花が咲い… New! じじくさい電気屋さん

お寺の掲示板 New! エンスト新さん

ユリ(百合) New! ちゅうさん4506さん

ドライバーの先が折… New! Pearunさん

学校歯科健診の話や… New! flamenco22さん

近代前半の世界史 New! beabea65さん


© Rakuten Group, Inc.