519182 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

キュウリ5本目と今日… New! そら豆さん

面接の練習 うめきんさん

レストランの風景 あんこくじ壱級さん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2009年06月16日
XML
パート勤務の休日、たまたま自転車で勤め先の店の前を通ったら、

ダッシュしているダッシュ店長とすれ違いました。

「こんにちは。」

と普通に挨拶だけしましたが、状況は何となく分かりました。

おそらく、お客さんが多くて食材が足りなくなりそうで、

急いで買い出しに向かっているところでしょう。

スーパーが近くだって目の前じゃないんだから、

誰かに自転車でも借りればいいのに…(苦笑)

ひらめきそうだ!いつ自転車を誰かに貸す機会が訪れないとも限らない。

帰宅後すぐに自転車(ママチャリ)を磨きました。

貸したい理由は、もちろん

少数派仕様をより多くの人に知ってもらえる良い機会になるからです。

どんな点が不便なのか、使ってもらうのが一番分かりやすいと思います。

それに、せっかく少数派やってるのだから、「多数派の困惑」を

楽しまないなんてもったいないです。(笑)

お心当たりのある方、少数派用品(いわゆる左利き用グッズです)が将来、

世の中に普及したらその「お楽しみ」もなくなると思うので、

やってみるなら今のうちですよ!?(笑)

でも、もし多数派の方々が「こんなもの使えるか!」とか「まともなものはないのか!」

なんてお怒りになってしまいましたら、

とりあえず表面上は「すいませんねぇ。」と低姿勢な態度はとって

心の中で

「思い知ったでしょ~?(笑)」と

舌を出しておきましょう。(性格悪いかな?・笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月16日 06時00分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[右乗りママチャリストの世界] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.