516492 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

イオントップバリュ… New! そら豆さん

言葉の問題と時間の… あんこくじ壱級さん

猛暑に停電に… うめきんさん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2009年09月29日
XML
タンデム(2人乗り自転車)で世界一周をしたご夫婦の記事



を読んで…

旅の内容がすごいな…と思うのと同時に考えるのは

「私には難しいだろうな。」です。


時間も、お金も、環境も、体力も、精神力もですが、

もっと基本的な部分…それは、


右乗りだから相方を見つけるのが難しい…?(笑)


走行中は問題ないと思いますけど、

ストップしよう、と地面に着く足スニーカーを1人が左でもう一人は右だったら

どうなるのでしょう…?(笑)

押し歩きの際に1人は左側から自転車を支えてもう一人は右側からって

可能でしょうか…?(笑)


幸か不幸か?日本国内の道路はごく一部を除いて

タンデム(2人乗り自転車)の走行が禁止されているそうで、

今のところ試してみる機会もありませんが、

もし、最近の自転車利用を見直すブームが発展して

タンデム走行がどこでも解禁となったり、

タンデムの利用を奨励されたりして一家に一台(!・笑)みたいになったら…?


却って今より右乗りの存在に気づく人が増えるかも?と思う一方で、

「相方がいないのではかわいそうだから。」と

子供は何が何でも左乗りに「矯正」するのが常識になる…?(笑)


今でも環境的には似たようなものですけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月29日 05時57分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[右乗りママチャリストの世界] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.