2752826 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2021年10月19日
XML
カテゴリ:洋裁
穿いた感じがとってもいいパンツがあるが、これにもポケットがない。
ついでに(勢いで)これにもポケットを付けた。

「ばば友会」のおばあちゃんたちも、新しい洋服はいらない。
あるものを交代で着ると言っている。
誰でも結構な洋服を持っているのだから。
私も新しい洋服をちっとも欲しくなくなった。


高度成長期に何でも使い捨て、洋服も飽きたら買い替える
風潮だったが
今はメーカーも布地をリサイクルするようになった。

ブランド力を下げないために、売れ残りは処分していたのが、
今はブランド名を隠して(タグを外して)売られるようになっている。

喜んでブランド品を買っている人は踊らされている。

古着を後進国の人たちが安く買って着てくれるのはありがたい。





先日皆で草刈りをした山道で、またカラスウリを見つけた。
カラスウリはきれいだな。
カラスウリの花がレースのようにきれいって知ってますか。
その花は夜の8時ごろに咲くのです。
そんな時間に咲くということは、寄ってくる虫もいるということ。
自然は面白い。


カラスウリの花(ネットから拝借)

デジカメを買ったばかりの頃は写真を撮るのが楽しくて
夜に写真を撮りに行っていた。




普通のジニアは種になりつつあるが、ホソバジニアは今が盛り。
(オレンジっぽいのにピンクに写った)




セイタカアワダチソウがきれい!大笑い
私はセイタカアワダチソウにアレルギーがないので
花瓶に挿したいくらいきれいだと思う。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月19日 19時49分12秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   歩世亜 さん
今晩は。

花々は不思議な世界でもありますね。 (2021年10月19日 20時16分41秒)

Re:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   mamatam さん
わたしはまだまだダメです。
つい衝動買い、いまだに偶にあります。
洋服だけじゃなく、いろいろ。買い物でストレス発散してるようなとこもあるしね。駄目ね、修行が足りないわ。
カラスウリ、ほんとに久しく目にしていません。かわいいですよね。
お花は写真とか絵でしか見たことがないです。実物にはお目にかかったことがないわたしです。
セイタカアワダチソウは、花粉症とは無関係なのに、誤解されています。
風で花粉を飛ばす風媒花ではなく、虫に運んでもらう虫媒花なので、アレルゲンにはなりえないのにね。
真犯人はブタクサ、こっちは見た目が地味で目立たない植物です。
セイタカアワダチソウは目立つし、めっちゃ強い生命力のせいで濡れ衣を着せられてしまった、ちょっとかわいそうな子なんです。
もともと蜜源植物としてわざわざ移入されたとか聞きましたが、きっと味はそんなに良くなかったのでしょうね。本当に残念な花ですから、ごねあさん、お好きなら是非お部屋に飾ってあげてください。悪さはしませんから。ただし、お庭に植えるのはやめておくのが得策です。すごい生命力であることは確かですから。 (2021年10月19日 20時28分25秒)

Re:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   ごねあ さん
神様はいろんなものを作っていますね。地球は面白い。 (2021年10月19日 20時37分23秒)

Re[1]:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   ごねあ さん
mamatamさんへ

はい、mamatamさんは色々買われるなぁと見ています。(笑)
まぁ収入も多いでしょうし経済も回さなければならないので、いっぱい消費してください。
私はなるべく買わないようにします。買った後ほとんど使わなかったら激しく後悔しする質です。
セイタカアワダチソウはそうでしたか。身近な人には教えてあげます。
近くにこれでもかと咲いているセイタカアワダチソウですから、わざわざ植えませんよ。
でも種が飛んできて芽を出しているので、見つけ次第抜いています。
セイタカアワダチソウの茎で簾のようなものを作っていました。
しっかり見ていないのであやふやな情報です。
(2021年10月19日 20時44分34秒)

Re:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   nik-o さん
え~~、セイタカアワダチソウが?何だか名前を聞いただけで逃げたくなるけど。別にアレルギーがある訳では無いけどね。

カラスウリの花、不思議だよね~~。 (2021年10月19日 20時47分06秒)

Re:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   むぎほ さん
私も服は全く欲しいと思わなくなりました
服に限らず物欲がなくなりました(寂しい)

赤くなってぶら下がる烏瓜秋を感じますよね
早朝に見かける白い網目のような花きれいですよね
けど・・山茶花の垣根に容赦なくはびこりからみつくそれらとの日々戦いでもあります(笑)

セイタカアワダチソウもあちこちに咲いています
これも花が咲く前に見つけ次第抜いていますが。。 (2021年10月19日 20時48分44秒)

Re[1]:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   ごねあ さん
nik-oさんへ

よく見るとセイタカアワダチソの花はきれいです。わざわざ植えませんけど。

カラスウリの花はきれいだからいい方です。蒟蒻の花は臭いそうです。(笑)
(2021年10月19日 20時53分25秒)

Re[1]:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   ごねあ さん
むぎほさんへ

物欲がなくなるのは年取った証拠ですね。若い時頃はいろんなものが欲しかったです。

こちらのカラスウリは山道に生えているから喜んで眺めています。
庭に生えたら抜きますよ。(抜いています)
セイタカアワダチソウも芽が出たのを次々に抜いています。
自然とはなかなか共存できませんね。(笑)

(2021年10月19日 20時57分09秒)

Re:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   ★spoon★ さん
私も今は服を買っていません。
有るものを着古すまで着て処分する感じ。
特別な所へも行かないしね。
一番はお店が減って来ているものね。

カラスウリ好きよ。
残念なことに花は観たこと無いの。
裏の藪に赤い実がさがって気が付くの。 (2021年10月19日 21時47分57秒)

Re[1]:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   ごねあ さん
★spoon★さんへ

洋服は買わずに花を買う方がいいですね。(笑)
値段も安くなって皆洋服を持ち過ぎだと思います。

カラスウリが赤くなっているのを見つけると嬉しいですね。 (2021年10月19日 22時01分54秒)

Re:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   kororin912 さん
よそ行きの服は、もう全く買わなくなりましたね。たまに買うのは下着類とか、消耗するものだけ。

部屋着もいっぱいあるので、買いません。

仕事で来ていた長袖ブラウスも、ほとんど半袖に作り替えてしまったし、ズボンも、楽なゴムにしたり、すそにゴムを入れて庭仕事用にしたり、作り直すのを楽しんでいますよ。

セイタカアワダチソウは、はじめのうちはものすごく背が高かったのに、だんだんと小さくなりましたね。
小さくなってみたら、案外キレイです。
(2021年10月20日 00時11分52秒)

Re:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   かきつばた3672 さん
ホソバジニア、写真だとちょっと色が違うそうですが、そのピンクかわいい~。アレルギーがない花っていうのもいいですよね。わたしは花粉症はひどい方なので、どうなのかな~。あまり花を家の中に飾ることってなくて。あ、たまにバラだけ切って飾ったくらいですが、今はほとんど花はなしです。

カラスウリの花はなんか独特~!ですごい。。。蜘蛛の巣みたいな・・・。

昔衣料品を捨てていた、、、というのはある意味ひどいですよね。ある商社で派遣社員をしたときに一度行くことができたのが、高級衣料品の、社員限定のセール。残りものを安く売る、、というのでしたが、それでも売り切れなかったのは捨てられちゃうって感じだったんでしょうね。 (2021年10月20日 00時13分12秒)

Re:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   ☆末摘む花 さん
とっても綺麗なさカラスウリですねぇ〜♪
そう言えば、久しく実物を見たことがありません。
素敵なちぎり絵が出来そうですね。
楽しみにしています(^∇^)

ピンクの細葉百日草には吃驚!
そんな風に撮れることがあるなんて驚きました。
私はもっぱらiPhone撮影ですが、
ごねあさんはデジカメで撮っていらっしゃるのですか?
(2021年10月20日 05時26分11秒)

Re:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   オルテンシア1969 さん
20代に着ていた服もに、捨てられずに持っている有様です。

タンスの中は、服であふれています。50代まで体形が変わらなかったので、そのままにしています。

からすうりの花、写真で見たことがありますが、きれいなお花ですね。

畑へ行けば、赤い瓜がなっているかなー。。

セイタカアワダチソウ、アレルギーの原因って言われていますが、一時

それは間違いで害がないって聞いたことあります。アレルギー持ちの私も

この花には反応しません。 (2021年10月20日 09時13分24秒)

Re:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   ねこみちクー さん
カラスウリ、かわいいですね、季節の題材でちぎり絵に向いていませんか?!
花はちぎるのが大変そうだけれど、線画にして。

私もアレルギーはないので、セイタカアワダチソウ、かわいいなと思っています。
小さいものが集まっているのが、なおさら。


服の値段がどんどん安くなって、そのぶん買うことも増えましたね。
もう働く時に着る服も不要だし、気に入った物だけ買って長く使いたいです。
(2021年10月20日 09時50分04秒)

Re:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   きのこ555 さん
こんにちは!
ポケットの話・・また聞くことが出来ました(^_^)
洋服にはほとんど興味が無いですね
ただ・・体形が変わりすぎたため
着れなくなったものが多く・・ほとほと困った時に買います(笑)
食事制限して体重は減少しても・・
体形は基に戻らないことを知って・・
年をとることの非常を経験中です(笑)
(2021年10月20日 12時44分53秒)

Re[1]:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   ごねあ さん
kororin912さんへ

もう洋服いりませんね。今はカジュアルな服が流行りなので、あまりに整いすぎた服は浮く気がします。

セイタカアワダチソウはきれいです。花瓶に飾ります。


(2021年10月20日 13時59分39秒)

Re[1]:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   ごねあ さん
かきつばた3672さんへ

カラスウリの花は面白いでしょ?
セイタカアワダチソウはアレルギーに関係ないそうなので、花瓶に飾りますよ。

衣料品は驚くほど捨てられています。最近は捨てずに又繊維として利用する動きがあって良いことだと思います。
(2021年10月20日 14時03分07秒)

Re[1]:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   ごねあ さん
☆末摘む花さんへ

カラスウリの花は皆が知らないので、ちぎり絵にはしません。(笑)

私のスマホはandroidです。デジカメより良く撮れるので、最近はデジカメの出番がありません。
ズームするときはデジカメが早いですね。
(2021年10月20日 14時07分31秒)

Re[1]:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   ごねあ さん
オルテンシア1969さんへ

その若い頃の洋服は処分された方がいいような。もう絶対着る機会はないと思いますよ。

セイタカアワダチソウは好きなので花瓶に飾ります。 (2021年10月20日 14時11分29秒)

Re[1]:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   ごねあ さん
ねこみちクーさんへ

「(´へ`;ウーム カラスウリの花にはちぎり絵を描く心が動きませんよ。

セイタカアワダチソウに気持ちが傾いています。o(*^▽^*)oあはっ♪
アレルギーは起こさないので大丈夫です。(笑)

洋服は今持っている分で足りますね。もう特別行くところもないし。(笑)
(2021年10月20日 14時17分29秒)

Re[1]:今日も縫物:カラスウリ(10/19)   ごねあ さん
きのこ555さんへ

きのこさんはどういう体系かな?興味があります。(笑)
出産前後では体系が変わりましたが、その後は大きく変わらずにいます。
今の体形を保ちたいです。

(2021年10月20日 14時21分00秒)


© Rakuten Group, Inc.