1531104 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年03月24日
XML
カテゴリ:歴史歳時記
 WBCに感激した後は、センバツ そしていよいよプロ野球開幕と野球大好き人間の私にとってはうれしい季節の到来です。
そこで今日の話題は日本野球草創史。

 日本の野球の歴史は、明治11年(1871)に東京の開成学校(現在の東大)の米国人教師H・ウイルソンが生徒に指導したのが始めだそうです。
その後、学生を中心にベースボールは徐々に人気のスポーツとなっていきます。

 まず、明治時代の野球人として代表的な人として正岡子規があげられます。
子規は短歌・俳句の革新を唱え、多くの作品を残した歌人でありますが、野球に熱中した最初の日本人の一人でもあります。
ポジションはキャッチャーをしていたとか。

 「打ち揚ぐる ボールは高く 雲に入りて又落ち来る人の 手の中に」
 「若人の すなる遊びは さはにあれど ベースボールに如く者はあらじ」

など、子規はベースボールにまつわる多くの歌を詠んでいます。

 子規は俳号をいくつかもっており、そのひとつに子規の幼名、升(のぼる)をもじった「野球(のボール)」という俳号があります。
(ちなみに、子規とはホトトギスの別名で、結核で血を吐いている自分を揶揄してつけたもの)
「野球(のボール)」の俳号から野球の名付け親は子規であるという説もありますが、ベースボールを野球と訳したのは子規ではありません。
しかし、「直球」「打者」「走者」「飛球」といった数々の野球用語の日本語訳は子規が行ったものと云われています。

 一方、「野球」という日本語訳を最初に行ったのは第一高等中学校(これも現在は東大)の学生中馬庚(ちゅうまんかなえ)という人のようです。
この人はテニス=「庭球」の日本語訳をしたとも云い、テニスは庭でするので「庭球」、ベースボールは野原でするので「野球」と説明したとか。
日本初の野球研究書「野球」を著作、日本野球界の歴史的文献と言われているそうです。(正岡子規にも「Base-ball」という随筆がありました)
中馬は明治草創時代の学生野球の育ての親として評価され、昭和45年野球殿堂入り。正岡子規も平成14年に殿堂入りしています。

 現在の野球隆盛は彼ら先人が素地を築いたもの、
100年前の野球少年に感謝!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月29日 15時11分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[歴史歳時記] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

お気に入りブログ

黄金伝説 New! 楊ぱちさん

マジパン 月の卵1030さん

武州の小城 久坂 遼さん
風雲 いざなみ日記 わだつみ判官さん
書之時  華文字   華文字さん
緑と清流 神秘家の庵さん
一 夢 庵 風 流… 慶次2000さん
turbo717's Activity… turbo717さん
文春新書『英語学習… Izumi Yukioさん
ゆうあい工房 ゆうあいママtosaさん

ニューストピックス

コメント新着

前田さより@ Re:小室信夫のこと(03/15) 歴史の研究で、歴史人物の寿命と死亡状況…
邇波 某@ Re:小野小町伝説(04/21) 多系、小野(オオノ)氏系譜。 邇波 明国彦(難…
もののはじめのiina@ 原田甲斐のふるさと 山形県東置賜郡川西町に、原田甲斐のふる…
shimanuki@ Re:ヘボンの生涯(08/12) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株…
http://buycialisky.com/@ Re:長宗我部初陣祭ツアー(05/30) cialis gelulecialis original bestellend…
http://buycialisonli.com/@ Re:長宗我部初陣祭ツアー(05/30) cialis superior in diabetesgeneric viag…
隠れキリシタン@ Re[8]:高山右近の生涯(05/11) ゆうあいママtosaさんへ 高山右近は明石に…
gundayuu@ Re[1]:観音様と舎利子くん(04/13) yomogiさん コメントを有難うございます。…
yomogi@ Re:観音様と舎利子くん(04/13) こんばんは。gundayuuさん お久しぶりです…
gundayuu@ Re[1]:観音様と舎利子くん(04/13) 灰色ウサギ0646さん いつも、有難うござい…

© Rakuten Group, Inc.