1536447 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年07月10日
XML
カテゴリ:なにわ歴史探訪

「エノキさん」
という愛称で地元の人から親しまれている大木と小さな祠。
大阪市安堂寺町にある榎木大明神です。



榎木大明神


この榎木大明神は、私の通勤路の途中にあって、
毎日、この祠を横に見ながら、
職場へと向かっていたものでありました。

しかし、先月、会社の事務所が移転になったため、
今は、この祠の前を通ることもなくなりました。

毎日、何気なく歩いていたこの道も、
いざ、ここを通ることもないと思うと、
一抹の感傷を感じるものです。




エノキさん


この「エノキさん」というのは、思いのほか歴史が古く、
樹齢670年と云われていて、楠木正成が植樹したという言い伝えまであるのだそうです。

この前の道が熊野街道で、かつては熊野詣や伊勢参りで、多くの人が行き来した道。
「エノキさん」はそうした参拝者にとって、格好の道しるべであったのだそうです。

豊臣時代から江戸時代にかけては、この地は大坂城内でありました。
きっと、この「エノキさん」は、幾多の歴史現場を見てきたのでしょうね。



ところで、榎木大明神のこのあたりは、
直木賞の由来となったことでも知られる作家、直木三十五の生まれ育った場所でもあります。

彼の代表作は、幕末の薩摩藩の動乱を描いた「南国太平記」。

直木は、この作品を中心とした作品群により、
大衆小説の発展に力を注いだ人でありました。

彼の功績を記念し、榎木大明神の傍らには
直木三十五の文学碑が立てられています。




直木三十五文学碑


  「きっとなせる市蔵」
  「なせる」
  大久保市蔵はそういってうなずくと
  吉之助の手を握った
  軽輩のすべては同じ心で
  磯浜を桜島を眺めていた

        直木三十五「南国太平記」より



この作品は、お由羅騒動と呼ばれる幕末薩摩藩のお家騒動を描いたもので、
益満休之助という薩摩藩士が主人公。

益満休之助といえば、西郷隆盛の命を受け、
江戸で浪人を集め、幕府に対するかく乱工作を行ったことで知られる人物で、
この挑発行為が、幕府の主戦派を刺激し、鳥羽伏見の戦いを起こさせたという、
討幕戦における陰の仕掛人とも云える人であります。


この碑を見るたびに、「南国太平記」を一度、読んでみたいと思っていながらも、
いまだ、未読のままです。



ところで、この榎木大明神と直木三十五文学碑の管理については、
箔美会という地元の有志の方々で、お金を出し合って行われているのだそうです。


私も、ここの清掃をされている方を見かけた時には、
たまに、声を掛けたりしていましたが、
こうした、有志の方たちの地道な活動によって、
貴重な遺蹟が守られているのだということを感じます。


この安堂寺町だけではなく、
有志の手により歴史保存が行われているというケースは、きっと全国にもたくさんあって、
こうした地元有志の方の地道な活動が、
歴史を伝えていくことを底辺で支えているのでは、
ということを感じさせます。


榎木大明神と「エノキさん」は、
今でも、地元の人たちにとっての土地神さまであり、
春のお彼岸の頃には、毎年、お祭りが行われているのだそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月08日 13時30分24秒
コメント(6) | コメントを書く
[なにわ歴史探訪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おはようございます。^^   picchuko さん
今もお仕事が忙しそうですね。
gundayuuさん、おはようございます。お元気でいらっしゃいますか?

今日のお話は、gundayuuさんの身近な場所ということで、
より親しみを持って読ませて戴きました。^^
エノキさんは数々の歴史の生き証人なんでしょうね。
直木賞の由来となった直木三十五さんの存在も初めて知りました。
芥川龍之介や菊池寛は知ってたんですけど、肝心の直木賞は誰が由来なのか、な~んて関心も持ったことがありませんでした。(^^;
幕末史に大変明るいgundayuuさんには、「南国太平記」はたまらない作品でしょうね~。
今はお忙しくて読めないかもしれませんが、ゆっくり読めるその日を楽しみに、今はお仕事がんばってくださいね。
私では絶対に知ることもなかった日本の歴史、gundayuuさんのおかげで思わぬ偉人や出来事を知れて、いつも楽しみにしております♪
そして、単なる歴史好きだけでなく、歴史を守り伝えて下さっている保存会の方達への敬意も感じられ、さすがgundayuuさんだな~って感動しました。^^ (2010年07月11日 04時59分19秒)

イノキさんはダーッ!!!   楊ぱち さん
gundayuuさん、おはようございます。
>益満休之助といえば…幕府に対するかく乱工作を行ったことで知られる人物
直木三十五さんの「南国太平記」は読んだことがありませんが、かく乱工作といえば赤報隊の相楽総三さんが真っ先に浮かびます。
薩長の新政府軍が相楽さんらに対して行ったあまりにも酷い仕打ちが頭にあるので、どうも薩摩の話は苦手です(><)

戦や権力争いで敗れたばかりに歴史上悪役とされる方々が地元では愛され、敬われていて、史蹟などもちゃんと守られているのを見ると本当に嬉しくなります。
反面、歴史好きからすればとても貴重な史蹟でも、地元民からはほとんど気に掛けられてないものもあったりして…(^^ゞ
(2010年07月11日 07時37分42秒)

Re:おはようございます。^^(07/10)   gundayuu さん
picchukoさん、おはようございます。
いつも温かなコメントを有難うございます。

お蔭さまで、事務所の移転についても一段落し、仕事の方も、かなり落ち着いてきました。
日曜日くらいは休めるようになってきました。

この榎木大明神は、小さな祠であまり目立たないので、
それほど古い歴史を持つものであるとは、私も最初は気が付きませんでした。
この祠の横に、由緒が書かれたパンフレットがおいてあったので、それを見て、詳しい由来がわかりました。

それでも、文学碑の存在は結構知られているようで、
ガイドブックにも載っているのだとか。
土日の休みには、ここを訪れる観光の人をたまに見かけたりすることがあります。
(2010年07月11日 08時03分17秒)

イノキ-ボンバイエ♪   gundayuu さん
楊ぱちさん、おはようございます。

赤報隊が偽官軍扱いされたのというのは、ひどい話ですよね。
年貢半減を認めておきながら、あとで勝手に取り消して、お前らが勝手にやったことだとは、
身勝手にもほどがあります。
でも、民衆に取り入るために方便を使うというのは、いつの時代でも、どこの国にもあるものなんですねぇ。

>戦や権力争いで敗れたばかりに歴史上悪役とされる方々が地元では愛され、敬われていて、史蹟などもちゃんと守られているのを見ると本当に嬉しくなります。
相楽総三も、子孫の方や事件にゆかりの人が、本当はそうじゃないと訴えて名誉回復につとめられたとか。
その人が何を考えてどう行動したか、それをまわりの人がどう感じたか。
思えば、歴史というのは、”今”の積み重ねのような気がします。
それが、関係した人たちによる史蹟の保存につながっているようにも思いますね。
(2010年07月11日 08時34分58秒)

お由羅騒動も直木賞の由来も・・   グランマ・ケイコ さん
知りませんでした(汗)

gundayuuさんが、こういう場所を通って、
お仕事に行かれていたんですね。

幕末には、、
私たちの知らないお話しが、、
まだまだ、、数知れずにあるのでしょうねえ~~

人の数だけ、、歴史あり!!

南国太平記の、gundayuuさんなりの書評を楽しみにしております♪ (2010年07月13日 21時18分54秒)

Re:お由羅騒動も直木賞の由来も・・(07/10)   gundayuu さん
グランマ・ケイコさん
こんばんわ~

>gundayuuさんが、こういう場所を通って、
>お仕事に行かれていたんですね。

そうなんですよ。
離れてみると、何か懐かしいような。


>人の数だけ、、歴史あり!!

歴史は、汲めども尽きぬ、人智やドラマや教訓の宝庫だと思います。
歴史は、生きていく上で参考となる最高の教科書だと思いますね。

南国太平記、書店ではほとんど売っていない本なので、
図書館に行って探して、ぜひ、読んでみたいと思います。
(2010年07月15日 22時55分55秒)

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

池田可軒 拾漆・建… New! 楊ぱちさん

手を振る 月の卵1030さん

武州の小城 久坂 遼さん
風雲 いざなみ日記 わだつみ判官さん
書之時  華文字   華文字さん
緑と清流 神秘家の庵さん
一 夢 庵 風 流… 慶次2000さん
turbo717's Activity… turbo717さん
文春新書『英語学習… Izumi Yukioさん
ゆうあい工房 ゆうあいママtosaさん

ニューストピックス

コメント新着

前田さより@ Re:小室信夫のこと(03/15) 歴史の研究で、歴史人物の寿命と死亡状況…
邇波 某@ Re:小野小町伝説(04/21) 多系、小野(オオノ)氏系譜。 邇波 明国彦(難…
もののはじめのiina@ 原田甲斐のふるさと 山形県東置賜郡川西町に、原田甲斐のふる…
shimanuki@ Re:ヘボンの生涯(08/12) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株…
http://buycialisky.com/@ Re:長宗我部初陣祭ツアー(05/30) cialis gelulecialis original bestellend…
http://buycialisonli.com/@ Re:長宗我部初陣祭ツアー(05/30) cialis superior in diabetesgeneric viag…
隠れキリシタン@ Re[8]:高山右近の生涯(05/11) ゆうあいママtosaさんへ 高山右近は明石に…
gundayuu@ Re[1]:観音様と舎利子くん(04/13) yomogiさん コメントを有難うございます。…
yomogi@ Re:観音様と舎利子くん(04/13) こんばんは。gundayuuさん お久しぶりです…
gundayuu@ Re[1]:観音様と舎利子くん(04/13) 灰色ウサギ0646さん いつも、有難うござい…

© Rakuten Group, Inc.