1528047 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年11月03日
XML
カテゴリ:地域の歴史・伝承

♪汽笛一声新橋を はや我汽車は離れたり~

この「鉄道唱歌」は、
日本各地の名所や史跡・名産品などが織り込まれ旅情にあふれていて、
日本の鉄道草創期の様子が、とても良く伝わってくる歌です。

全編は334番まであるといい、とても長い歌でもあります。

JR新橋駅の駅前には、この歌を記念した「鉄道唱歌の碑」が建てられています。

出張で、東京に行った時に、この新橋付近を散策してみました。



鉄道唱歌記念碑




鉄道唱歌が発表されたのは、明治33年(1900年)のこと。

発表された当初は、「地理教育鉄道唱歌」と題され、
子供たちの地理学習のために作られた歌であったようなのですが、
たちまち、大人の間でも人気となり、日本国中で歌われるようになっていきました。

作詞は、国文学者・歌人の大和田建樹
曲については、発表の当時、複数の人によって、いくつかの曲がつけられていたようですが、
現在、一般に知られている「鉄道唱歌」の曲は、多梅雅(おおのうめわか)
という人の作曲です。



そうした日本鉄道発祥の地として知られている新橋ですが、
しかし、実際に、日本で初めて鉄道が走った新橋駅は、
現在の新橋駅ではなくて、JR新橋駅から東に200mほど離れた場所にありました。

その場所も、今は、再開発により、汐留シオサイトというオフィス・ショピング街になっており、
しかし、そうした高層ビルに囲まれたその中にも、駅舎の遺構がわずかに残され、
「旧新橋停車場」として、当時の駅舎が復元されています。



新橋停車場



ところで、日本で初めて鉄道が走ったのは、明治5年(1872年)のこと。

明治政府が富国強兵・近代化を進めていくにあたって、
まず、日本国民に近代化を目に見える形にする必要がある、
という意見が主張され、鉄道建設の計画が進められていきました。

この鉄道建設について、中心となって主張していたのは、
大隈重信と伊藤博文の2人であったといわれています。

しかし、そうはいっても、
当時の日本に自力で鉄道を興すだけの力はありません。

そこで、技術面・資金面などで、外国の援助を受ける必要があるとして、
そのバックアップをイギリスに頼むこととなりました。
イギリスから技術者が呼ばれ、いよいよ本格的に鉄道建設が進められていきます。

そして、まず鉄道を最初に敷設する区間として決められたのが、
新橋(汐留)~横浜(桜木町)間でありました。

しかし、当時の日本人にとって、鉄道とは得体の知れないものであるという観念も強く、
鉄道建設にあたっては、様々な反対運動が起こり、
実際には、線路の敷設についても、なかなか進みませんでした。

そのため、線路を海の上に敷こうということが考えられ
海に築堤を築き、そこに汽車を走らせる形で工事が進められていきます。

こうした経緯から、結局、最初の鉄道路線は、全走行距離の1/3の区間が、
海の上を走ることになりました。

それでも、なんとか、線路の敷設工事も終わり、停車場の整備も進められて
明治5年の10月、本格的な営業が開始されました。

開業当時、運転本数は、1日9往復で、片道の所要時間は53分だったそうです。



ホーム



汐留の新橋停車場跡地に再現されている、当時の駅舎です。



線路



当時の線路とプラットフォームも、再現されています。



零哩標識



これは、0哩標識といって、
測量の起点となる第一杭が打ち込まれた場所。
鉄道の起点となる0マイル標識が、その同じ場所に復元されたものです。


この鉄道開業の時には、
明治天皇のお召し列車が、新橋~横浜間を往復し、
盛大な式典が行われたのだそうです。


当時の日本にとって、この鉄道開業というのは、
まさに、文明開化の象徴であったといえるでしょう。


最初は、鉄道のことを気味悪く思い、
おっかなびっくりであったであろう当時の庶民も、
やがては、鉄道の便利さ、快適さを実感するようになり、
さらには、「鉄道唱歌」にあるように
鉄道の旅を謳歌するようになっていったのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月03日 07時30分06秒
コメント(4) | コメントを書く
[地域の歴史・伝承] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

お気に入りブログ

血染めの鉄鎚(ハン… New! 楊ぱちさん

同級生 月の卵1030さん

武州の小城 久坂 遼さん
風雲 いざなみ日記 わだつみ判官さん
書之時  華文字   華文字さん
緑と清流 神秘家の庵さん
一 夢 庵 風 流… 慶次2000さん
turbo717's Activity… turbo717さん
文春新書『英語学習… Izumi Yukioさん
ゆうあい工房 ゆうあいママtosaさん

ニューストピックス

コメント新着

前田さより@ Re:小室信夫のこと(03/15) 歴史の研究で、歴史人物の寿命と死亡状況…
邇波 某@ Re:小野小町伝説(04/21) 多系、小野(オオノ)氏系譜。 邇波 明国彦(難…
もののはじめのiina@ 原田甲斐のふるさと 山形県東置賜郡川西町に、原田甲斐のふる…
shimanuki@ Re:ヘボンの生涯(08/12) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株…
http://buycialisky.com/@ Re:長宗我部初陣祭ツアー(05/30) cialis gelulecialis original bestellend…
http://buycialisonli.com/@ Re:長宗我部初陣祭ツアー(05/30) cialis superior in diabetesgeneric viag…
隠れキリシタン@ Re[8]:高山右近の生涯(05/11) ゆうあいママtosaさんへ 高山右近は明石に…
gundayuu@ Re[1]:観音様と舎利子くん(04/13) yomogiさん コメントを有難うございます。…
yomogi@ Re:観音様と舎利子くん(04/13) こんばんは。gundayuuさん お久しぶりです…
gundayuu@ Re[1]:観音様と舎利子くん(04/13) 灰色ウサギ0646さん いつも、有難うござい…

© Rakuten Group, Inc.