2254353 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 雑記 | その他 | 心のケア(セルフ・ヒーリング) | ペットのごはん | ハッピー・ペットロス | カラダのケア(セルフ・ケア) | ペットの病気 猫 | ごはん以外のナチュラル・ケア | 海&華実 | 犬猫の病気 | 猫伝染性腹膜炎 FIP | 犬猫手作りごはん | ペットフード情報 | ワクチン | 季節のケア | トータル・ナチュラル・ケア | 飼い主さん 家族としての品格 | 美人革命~幸せ美人の法則 | 犬猫ペット雑ネタ | 猫ごはん・happy♪猫まんま | トッピングごはん基礎BOOK | Happy♪デトックス | ストレスバイバイHappy♪わんこ | ショウガで治す ! やせる ! 犬猫ママ情報 | ママさんハッピー健康法 | 若返る食べ方 ハッピー食習慣 | 女性ホルモン力でプレ更年期をハッピーに  | わんこ幸せトッピングごはん実践BOOK | 宇宙(そら)・人・ペット調和塾 | ヒーリングアート、ヒーリングフォト | 猫のトッピングごはん | 至福のレシピ 【 わ・カウンセリング 】 | 神猫・海からの愛のメッセージ | 至福のハーモニー 愛 ∞ | わんこの食べもの事典 | 至福のレシピ【わ・カウンセリング】至福33333シリーズ
2011.01.06
XML
カテゴリ:Happy♪デトックス
春は芽生の季節なので
デトックスに最適だということをお聞きになったことがありませんか。

しかし、
私は、あえてこの季節にデトックスをおすすめしたいと思います。

冬。
本来、生物は冬眠期に入っています。

お花を見ていただくとおわかりいただけるのではないでしょうか。
例えばランタナのお花などは
今、葉っぱは茶色とグリーンの中間色。
そしてつぼみもかたく閉じています。

春の到来を心待ちにして、
お休みしているのです、きっと。


私たちの体も
冬眠期のため体をあまり動かさず、
寒さに備えるのと同時に
春に備えるため
脂肪を体に蓄えようとする力が強くなります。


冬に下腹などに脂肪がつきやすいのは
そのせいだったのです。



              ※ホームからとんで来てくださっている方
               すべてが太文字になって見えるようです
               きょうの日記タイトルをもう一回 クリックしてみてください
               すると、普通の文字で 記事が読めるようになります





運動量が減るため、
新陳代謝が鈍ります、
寒いので当然体温もさがります。


健康な女性の体温が1度さがった場合、
基礎代謝量は138キロカロリーさがると言われています。

    (基礎代謝量とは1日に最低必要なエネルギー量です)

これは大福1個に相当するカロリーなんだとか。
いいかえると、
毎日大福を1個分多めに食べてしまっている状態。

1ヶ月換算にすると、なんと 580g太ってしまうことに。

   (参考 『女40代からの「ずっと若い体」のつくりかた』満尾正)

さらに体温が一度さがると免疫力が約37%さがるとされています。

   (ちなみに平均体温が1℃上がると免疫力は約60%活性化するといわれています)

ということは、
冬は体が冷え、基礎代謝量がさがり、
つまり脂肪がたまり、
さらに免疫力までさがってしまう季節だということです。


曲者なのは、冬の間、体についてしまう脂肪です。

脂肪には体内の老廃物や毒素が蓄積しやすくなっているとされています。


これはもちろん犬猫ちゃんでも同じ。


そう。

冬の私たちの体は、
血液ドロドロ状態が急速に進行しているとも言えるのです。


血液がドロドロになるということは、
血流が悪くなり、さらに血のめぐりが悪くなるということ。
体内に蓄積した毒素は体を循環し続け、
その結果体はそこかしこで炎症を起こしやすくなります。

炎症が起これば、体内に発生する活性酸素も増えるでしょう。

そうやって体の中に毒素が溜まってしまった場合
それが色々な症状となって現れます。

例えば、私たちの場合は、
アレルギーだったり
頭痛だったり、
肩こりだったり、
慢性疲労だったり、
そして、もちろん肌にも。


それをほおっておくと、
確実に内臓がダメージを受けます。


そして。

最悪の場合は、ガンの発症化。



そうならないようにするために、
私たちも犬猫ちゃんも、冬こそしっかりデトックスが必要です。


ちなみに。
犬猫ちゃんもヒトも死因のトップは「ガン」なのです。



デトックスとは体内でさまざまな物質を解毒をして、
体に不要な有害物質を体外に排出することをいいます。
あるいは、解毒そのものを言う場合もあります。

いずれにしても
体に毒素をためないようにしよう、という考え方の健康法です。


実は、これは、とてもシンプルな考え方で

●病気の素は体内にたまった有害毒素

だから、

●有害毒素を体外に出せば
 病気の素も少なくなるし、
 また実際食べものの栄養素の吸収力・吸収率も変わってくるから
 当然、免疫力も高まる


というものです。


呼吸と同じですね。
最初に汚れた空気を吐き出し、
そしてキレイな空気をとりいれる、という考え方です。


ダイエット法としてのイメージが定着しているかもしれませんが、
デトックスはレッキとした健康法です。
ホリスティックケアの治療の現場では、ごく一般的な考え方です。



また、『今あるガンが消えていく食事』の著者・済陽高穂先生は
ガンの治療のためのご自身の食事療法を
【栄養・代謝療法】と呼んでいらっしゃいます。

つまり、ガンを【全身の栄養障害・代謝障害】
ととらえているわけです。


私は、ガンに限らず
すべての病気の原因は【代謝障害】という
受け止め方をしています。


だから、ゴミがたまらないように、
予防の意味でも治療の意味でも
体のゴミ出し、毒出し、デトックスが必要になるわけですね。


「ちゃんとしたごはんを食べているから
 体にゴミなんかたまっていないわ」

という方もいらっしゃるでしょう。

けれど、毎日体はゴミの素を大量にとりいれ、
そして毎日有害物質が体内で大量に発生しています。

それが生命活動の「一部」なのです。


ですから、生物には
「解毒機能」
「デトックスシステム」
が備わっているわけです。


けれど、その「解毒力」ではおいつかないほど、
たくさんの体内ゴミの素が
犬猫ちゃん、そして私たちの周りに
まん延しているというのが現実です。


空気や水の中の化学物質はもちろん、
建物や家具・インテリアなどから気化している化学物質、
また、食べ物には防腐剤・保存剤他のさまざまな添加物が含まれ、
さらに食材に含まれている農薬、ホルモン剤、抗生物質、水銀などなど、
多種多様の化学物質、すなわち有害物質がそこいら中にあふれ、
体内に入っています。



この【カラダのゴミ】を体外に
しっかり排泄するには

【酵素】の積極的補給が必要になります。

【酵素】にしっかり働いてもらうためには【補酵素】の補給も必要です。



さらに、解毒と排毒に関わる

○肝臓
○腎臓
○腸

などもしっかり働けるような工夫が必要です。

また最初にお話しましたように

○体温をあげることで新陳代謝を促し、基礎代謝量をあげることも大切

です。


いかがでしょう、
デトックスの必要性と実際何をすればいいか、
少しはおわかりいただけましたでしょうか。


解毒力応援=デトックスについて、
より正確な情報をお知らせするため、
ホリスティックケアの獣医さんとアドバイザーの
三人の専門家と電子書籍をまとめました。


興味のある方は、こちらをご参考になさってください。

ホリスティックケア流最強のガン予防法【超実践しあわせ健康法】病気知らずの犬猫(わんにゃん)&美人さんを作るHappy♪デトックス
>>>左クリックでご案内ページに飛べます



四つ葉論より証拠 ! ごく一部ですが購読者さまのお声です。


晴れデトックスで病気知らずに !

あべさんの「メルマガ」や「ブログ」は、
ずいぶんと長い間拝読させて頂いていますが、
伝えたいことは常に一貫。

1に解毒、2 に解毒・・・

身体にたまった有害な物質を排除することが大切で、
そのための手段としてまずは、水分や酵素をしっかり摂る必要があり、
そのほかにストレスを溜めないことや有害物質を摂り入れないことなど・・・


なぜ解毒が必要なのか、解毒する方法などがとても詳しく説明されていました。


大切な箇所をギュッとまとめ、
見やすいように重要な文字が色分けされた今回の電子書籍。
また、お勧めサプリや副作用のないお薬など色々と情報があり、
とても参考になりました。


動物医療に携わっていない私達にもわかりやすい言葉で
丁寧に書かれていますので、本当に理解しやすかったです。
もちろん、ペットちゃんだけの情報ではなく、
私達人間も含んだすべての動物の健康に重要な情報が満載です。





1 年半程前から我が家では、
ハーブ発酵酵素を積極的に食事に混ぜ取り入れています。
また、その他に新鮮で安全な生肉や野菜ペースト、
ビタミン等を混ぜたものをドライフードにトッピングするようにもなりました。
解毒を促すための食事を心がけています。


その結果・・・動物病院へ駆け込むことが随分と減りました。


成猫ちゃん達は、毎年の健康診断くらいで診てもらう程度です。


3 年後・5 年後・10 年後の健康のために、
これからも継続していきたいと思っています。


継続は力なり!



ピンクハート  青ハート  緑ハート  黄ハート  ピンクハート  青ハート 緑ハート  黄ハート  ピンクハート 


期間限定Happy♪プレゼントキャンペーン実施中 !


ただいま上記電子書籍ご購入者さま、ご希望の方に


私の書き下ろし作品【体ポカポカ温め健康法レポート】PDF・17ページ


をプレゼントさせていただきます。


当レポートは私の最新刊『 ショウガで治す!やせる! 』を
お求めの方ご希望者さまに特別にプレゼントしていたものです。


本電子書籍Happy♪デトックスとあわせてご活用いただくと、
体が温まり、
よりデトックス効果が高まることが期待できます。

1月いっぱいの期間限定プレゼントです。

ぜひ、このチャンスをお見逃しなく !



※このプレゼントレポートをご希望される方は


プレゼント本電子書籍をご購入ください

右矢印ご購入先はこちらです。左矢印

下矢印
プレゼント本電子書籍をお読みになり、
 下記のメールにご感想をお寄せください

プレゼントご希望およびご感想はこちらへ

お名前はフルネームでお書きいただけますようお願いいたします。

なお、ご応募の締め切りは、1月31日ご購入者さままで
とさせていただきます。

例えば1月31日にご購入いただいた場合、
私へのご連絡が2月になってもプレゼントをさしあげます。



ひよこすでにご購入されている方には
のちほどメールにてプレゼントのご案内をさしあげます。



ひよこ最新刊『 ショウガで治す!やせる! 』ご購入者さまで
【体ポカポカ温め健康法レポート】
をご希望される方は、応募要項が異なります。

くわしくはお問い合わせフォーム
でお問い合わせください。

こちらもフルネームでお願いいたします。

  ※ご購入者さまであることをご確認させていただく場合があります
       申し訳ありません。携帯でのお申込みには対応できかねます


なお、私本業の執筆作業をしながらのご対応になりますので、
すぐにお返事をさしあげられない場合もありますので
ご理解くださいませ。



ピンクハート  青ハート  緑ハート 黄ハート  ピンクハート  青ハート 緑ハート  黄ハート  ピンクハート 




  

ただいま、個人的なご相談にはおこたえしておりません。
どうぞご了承くださいませ。

また当ブログの情報は自己責任にてご判断ください。


Copyright(C) SACHIKO ABE All rights reserved.
当ブログの著作権は私ペットlifeクリエイターあべ☆さちこにあります。
著作権保護にご協力いただきましてありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.07 08:29:00



© Rakuten Group, Inc.