1136172 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

元SF小説家・春橋哲史のブログ(フクイチ核災害は継続中)

元SF小説家・春橋哲史のブログ(フクイチ核災害は継続中)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

haruhasi

haruhasi

Calendar

Comments

haruhasi@ ややこしい記事を読んで下さり、有難うございます きなこ様  度々、コメントを頂戴して有…
きなこ@ Re:フクイチの汚染水(処理水)放出までの経緯 2012年11月~23年8月(10/13) 詳しい経緯のまとめ、ありがとうございま…
春橋哲史@ 提出、お疲れ様です 押田様  コメントを有難うございます。 …
押田真木子@ Re:5日間で4件のパブコメを提出して(12/29) 「23文字・最短20秒」ありがとうございま…
春橋哲史@ 新たなトリチウム分離等の技術について きなこさんへ  コメントを有難うございま…

Archives

2024.05.31
XML
カテゴリ:福島第一原発
 フクイチ(東京電力・福島第一原子力発電所)には、放射性廃棄物(液体廃棄物・固体廃棄物)以外にも、多くのリスク要因が有り、それらに対して並行的に調査・対策が実施されています。​​​

​​ 2024年5月末時点の、固体廃棄物・液体廃棄物・HIC以外のリスク要因と対応状況をまとめました。
 個々のリスク要因や対策の詳細はリンク先の資料をご確認下さい。

​​ 当ブログのグラフ・ポンチ絵の無断転載・利用は御遠慮下さい。
 グラフ・ポンチ絵は、B5サイズ以上のタブレット・PCで閲覧する事を前提に作成していることをお断りしておきます。
 クリックすると拡大しますが、それでも見難い場合は、ワード・ペイントにコピペしてご覧ください(Windowsの場合)

 資料3-1・2はセットでご覧下さい。
 全てのリスク要因を網羅しているものではありません(取り上げていないリスク要因の例:「建屋や設備の劣化」等)。


資料1 フクイチ全体図


資料2 フクイチ概要



資料2・補足


(リンク)
●​原子力政策研究会100時間の極秘音源 メルトダウンへの道(新潮文庫)​(楽天)


資料3-1 フクイチ・リスク要因・断面図


資料3-2 フクイチ・リスク要因、詳細


出典(リンク)

●​福島第一原子力発電所の廃止措置等に向けた中長期ロードマップ​(2019年12月27日/廃炉・汚染水対策関係閣僚等会議)

●​東京電力株式会社福島第一原子力発電所に設置される原子炉施設を特定原子力施設に指定しました​(2012年11月7日/原子力規制委員会)

●​​​中期的リスクの低減目標マップ​(2024年3月版/原子力規制委員会)

●​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​福島第一原子力発電所 中期的リスクの低減目標マップ(2023年3月版)を踏まえた検討指示事項に対する工程表(2024年4月26日)

●​東京電力福島第一原子力発電所事故の調査・分析に係る中間取りまとめ​(2023年版/1/16~25頁・60頁・123~380頁がシールドプラグの記載)

●​同・2

●​厳格な放射能濃度の測定・評価に必要な設備について​(21年5月27日/敷地利用計画の図面を含む)

●​福島第一原子力発電所における実施計画の変更認可申請(化学分析棟で使用する核燃料物質の追加および化学分析棟の増床に伴う管理対象区域図の変更)に係る面談資料​(24年3月12日/PDF30頁に化学分析棟の位置が記載)

●​燃料デブリ取り出し遠隔操作室を含めた新集中監視室の耐震クラスの考え方について
(24年3月5日/最終頁に位置関係が記載)

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​敷地境界モニタリング結果(24年5月23日)

●​​​​​​使用済み燃料の保管状況(24年5月30日)

●​福島第一原子力発電所5・6号機の現状について​(24年3月28日)

●​​​​​​​​​​​​​​​​使用済燃料プール対策 スケジュール​(同上)

●​​​​​​​1号機燃料取り出しに向けた工事の進捗について​​(同上)

●​​号機原子炉格納容器(PCV)水位低下の状況(同上)

●​
使用済燃料乾式キャスク仮保管設備の増設における関係規則等への適合性について​(23年9月11日/構内の位置関係等)

●​福島第一原子力発電所におけるコンクリートキャスク導入の検討について​(24年3月14日)

●​スラッジ等の放射性物質量について​(21年3月4日)

●​1号機タービン建屋内地下階スラッジ調査​(23年3月7日)

●​建屋滞留水一時貯留設備の設置に関する実施計画の変更認可申請について​(23年11月2日)

●​​​​​​​燃料デブリ取り出し準備スケジュール(24年3月28日)

●​2号機テレスコピック式試験的取り出し装置に係る審査上の主な論点への回答について​(24年3月21日)

●​​​​​​​2号機 PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況(​​​​24年5月30日)

●​1~2号機原子炉建屋上部階調査の結果について​(22年2月24日)

●​福島第一原子力発電所1号機の格納容器内部調査から得られた情報
(前半調査とりまとめ)(22年12月20日)

●​1号機内部調査動画から得られた情報​(22年12月20日)

●​1号機 原子炉格納容器内部調査の状況について​(23年9月12日/23年3月の「後半調査」の結果)

●​東京電力ホールディングス株式会社福島第一原子力発電所の1号機ペデスタルの状況を踏まえた対応状況(2回目)​(2023年10月11日、原子力規制委員会承認事項)

●​​​1号機 PCV内部調査(気中部調査)について(24年2月29日/調査結果)

●​​​1号機原⼦炉建屋上部付近への地震計設置および観測開始について(24年3月29日)

●​除染装置スラッジ回収装置の進捗状況について​​​(24年2月29日/「回収開始時期を25年度から27年度下期へ変更」等を記載)

●​廃スラッジ回収施設の設置に係る指摘事項リストに対するご回答​(24年3月21日)

●​廃スラッジ回収施設の設置に係る指摘事項リストに対する回答[東京電力]​(24年5月21日)

●​1号機及び2号機非常用ガス処理系配管の一部撤去​(21年8月26日/全体計画)

●​1/2号SGTS配管撤去(その1)の進捗状況について​(23年7月27日)

●​3/4号機排気筒解体に向けた現場調査の実施状況について
(23年9月12日)

●​ゼオライト土嚢等処理設備における実規模モックアップについて(23年11月2日)

●​ゼオライト土嚢等処理設備設置における補足説明(階段室における活性炭落とし込み作業について)​(24年3月21日)

●​ゼオライト土嚢等処理設備の設置に係る指摘事項に対する回答[東京電力]​(24年5月27日)

●​福島第一原子力発電所における地すべりの可能性について コメント回答 耐震耐震重要施設の周辺斜面の対応について
(23年12月26日)

●​日本海溝津波対策防潮堤(本体部)設置工事の完了について
(24年3月15日)

●​福島第一原子力発電所における実施計画の変更認可申請(サブドレン他水処理施設の増設)に係る面談 資料​(24年3月15日/特に12~16頁にサブドレン集水タンク等の高台移設について詳細に記載)

●​1号機原子炉建屋上部付近への地震計設置および観測開始について[東京電力]​(24年4月26日)

●​廃止措置に向けた取組​(経産省のサイト)

●​​特定原子力施設監視・評価検討会(原子力規制委員会)

●​​​特定原子力施設の実施計画の審査等に係る技術会合​(2022年11月~/原子力規制委員会)


​参考:事故収束・汚染水対策 推進体制


春橋哲史(ツイッターアカウント:haruhasiSF)​​​ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.31 12:01:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X