4028558 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天版じぶん更新日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年10月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
10月16日の岡山は最高気温が26.8℃まで上がりましたが、夕刻には寒冷前線が通過し、17日朝は一気に寒気が到来し、朝の最低気温は15.2℃となりました。
岡山では9月18日を最後に0.5ミリ以上の降水記録がなく(←短時間の雨が降ったことはありますが0.5ミリ未満)、乾燥した日が続いてきましたが、16日から17日の深夜に合計3.5ミリの雨が降り、そろそろ季節の変わり目を迎えた模様です。
この雨が降る前、半田山植物園では、金曜日、撒水機が作動し人工の虹ができていました。撒水機が必要となるのはこれが今年最後かもしれません。

【人工の虹】






【ナンバンギセル。今年は長期休園のため最盛期の花は見られなかった】




【ショウキズイセンはそろそろ見納め】




【時季外れのツツジ。数カ所で開花を確認】




【スモークツリー】




【ハマギク】




【黄色とピンクのエンジェルトランペット。同じ枝から色違いで開花】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年10月17日 06時13分20秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.