4654439 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Black and Blue

Black and Blue

Calendar

Category

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

Comments

 背番号のないエース0829@ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
 http://buycialisky.com/@ Re:増上寺安国殿の建て替え(11/30) cialis user ratingsonline cialis purcha…
 http://buycialisky.com/@ Re:ネットブックの価格(05/05) click now buy cialis brandbuy cialis wi…
 http://buycialisky.com/@ Re:古色蒼然とした緑青仕上げの旧家解体(09/13) can i take cialis one day and viagra th…
 http://buycialisky.com/@ Re:■表参道ヒルズの自立サイン■(12/21) difference de prix entre viagra et cial…

Freepage List

Favorite Blog

集客アドバイザー「… 大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん
ZINNIA 美しいところ ZINNIA_JPさん
へそ曲り設計士の建… たかさん360062さん
もっとハッピー happy-gaiさん
ブルー・アート日記 blueartさん
ウォーク・オン・ザ・ワ… 舎路人さん
大江戸ユーチューブ… 大江戸ユーチューブ男さん
想いのままに...。 山デジさん
nikoniko21の起床て… meguraku1212さん
2006年10月14日
XML

アメリカ・大リーグ野球ボールがいよいよ佳境に入ってきた。

アメリカ王者王冠を決定する大会「ワールドシリーズ」ももうすぐだ。

でも、この名前、なんかおかしくないかなあ?

だって、はっきり言え家ば「アメリカ国内選手権」でしょう?

アメリカ以外の国は全然バツ参加していないのに、
なんで国内選手権が「ワールドシリーズ」なの?

しかも勝者は「ワールドチャンピオン王冠」って呼ばれることが多いでしょ?

だからアメリカ人は傲慢うっしっしだって言われるんじゃないのと思って、
フリー百科事典「ウィキペディア」で調べてノートみると、あった、あった音符


(蛇足ながら「ウィキペディア」は誰でも投稿できることから、
あくまでも精度の高い百科事典と考えた方がいいのではないかと個人的には思っている)

ウィキペディア「ワールドシリーズ」

ここを読むと「ワールドシリーズ」の由来がよく分かる。


以下引用はさみすると


世界最大のスポーツ用品会社会社が発行した「スポールディングベースボールガイド」の
1887年版に、それまで「The World's Championship」と呼ばれていたものを、
スポンサーの野心どくろから、近い将来に全世界が参加すると見越して、
「World'sSeries」と記載したのが始まりである。


ところが、その後、全世界の参加はまったくNG実現しないまま、その呼び名が定着し、
1917年版からは、慣例によって'sを取ってしまいカメラ、「World Series」と記載された。


引用終了


結局の所、志は高かった上矢印上矢印ものの途中で挫折ショックし、そのまま名残となっているらしい。


でも、いくら何でも「ワールドシリーズ」はまずいんよね失敗


日本の新聞雑誌でも毎年その途中経過は報道されているけど、
「北米アメリカ選手権」と訳すイキな記者は居ないのかなあほえー


もっと言えば、
「アメリカ以外の国が全く参加していない国内選手権を
『ワールドシリーズ』、『ワールドチャンピオン王冠』とそのまま英語読みのまま記事にすることに、
言葉を書くことえんぴつが商売の人間歩く人としての痛痒は感じないのかな?
ということである。


なんでそんなことにこだわるかっていうと、いつまでもアメリカ・大リーグ最強、
日本プロ野球旗はその下の下矢印下矢印リーグ
なんていう意識を持っていると、進化も進歩しないから怒ってる


日本のプロ野球野球ボールにもアメリカ・大リーグに知らしめるような利点ひらめきが必ず有るはずであるグッド


そのためにはお互いが同等の立場で、友人として忠告出来るようにしないと話にならないだろう。


だって誰も見下しているリーグの人間のいうことなど聞かないからだブーイング


だから、いつまでも大リーグ崇拝きらきら、礼賛きらきらなどの見方目はやめて、
対等の立場からの視点を持つことが大事だろうと思う。


(以下『松坂移籍問題』を交えながら来週に続く)


余談ながら10月18日・ロンドン・スタンフォードブリッヂで
行われるチャンピオンズリーグサッカーの『チェルシー対バルセロナ』。


まだまだ両者が全て満車の実力を出し切って衝突するとも思えないが、
現時点で両者の対戦は、地球上でもっとも強いサッカーチーム同士の対戦!!である。
(もっとも両者とも様子見の流し荒波の試合になる可能性も充分あり)


前哨戦ととらえれば間違いないが、このチャンピオンズリーグが本当の意味での
『チャンピオン』王冠の言葉の正しい使い方だろうグッド


青ハート当ブログの掲載予定は次の通りですぽっ



ピンクハート月曜日から金曜日まで 街で見かけたサイン及び看板の写真を元に当社製作のものを含めて独自の視点から 解説します。



緑ハート土曜日及び日曜日 パソコンとサッカー・野球に関する話題。



黄ハート不定期更新
月に3,4本の割合で「サイン業界裏話」を掲載予定。

クラブ次回のサイン業界裏話は「(仮称)こいつ、カネ賞金払わねえ怒ってるです
10月20日ごろの掲載予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月14日 16時52分57秒
コメント(9) | コメントを書く
[┣ ★野球について★] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:「ワールドシリーズ」っておかしいんじゃないの?(10/14)   happy-gai さん
確かにおかしいですね。
今年のWBCは、記憶に新しいと思いますが、
王監督率いるJAPANが、アメリカも破りキューバも破り優勝しましたよね。
このWBCも、アメリカでの開催のみ。
組み合わせもアメリカの人がやった。
興行収益も当然アメリカ。

今や、アメリカには各国の人間がリーグにいますからね。
そもそも、野球は世界に普及していないですから。
WBCのような事を続けていたら、ますます普及はしないしWBCも先細りでしょう。
そこへ行くとサッカーのW杯は組織がしっかり出来ている感じ。
ヨーロッパと南米が強すぎるけどね。 (2006年10月14日 17時47分28秒)

 Re:「ワールドシリーズ」っておかしいんじゃないの?(10/14)   BROCADE さん
アメリカとカナダだけでワールドとは何ぞやとアメリカ人の友人に問うたところ、「メジャーは外国人枠なんかもなくワールドワイドに開放されているからいいんだよ~」だって! (2006年10月14日 20時14分47秒)

 Re[1]:「ワールドシリーズ」っておかしいんじゃないの?(10/14)   Black and Blue さん
happy-gaiさんへ。
>このWBCも、アメリカでの開催のみ。
>組み合わせもアメリカの人がやった。
>興行収益も当然アメリカ。

「発祥の地だから」というだけで、ちょっと横暴すぎたような気がしましたよ。

だからどんな形でもいいから日本には勝って欲しかった。

内容はずるでも反則でもいいから、結果として勝ったのは日本、結果を残せばいいんです。

そうすれば次回、少しは彼らは目の色を変える可能性がありますから。

>WBCのような事を続けていたら、ますます普及はしないしWBCも先細りでしょう。

おっしゃるとおりだと思います。

>ヨーロッパと南米が強すぎるけどね。

最近は野球ばかり書いていて、肝心のサッカーまで話が行きません。

当ブログは本当はサッカー専門ブログとしたいぐらい何ですが、職業柄、月曜から金曜までは仕事の話ばかり書いています。

欧州と南米についてはもっと触れるつもりです。 (2006年10月14日 21時07分25秒)

 Re[1]:「ワールドシリーズ」っておかしいんじゃないの?(10/14)   Black and Blue さん
BROCADEさんへ。

貴重な意見、感謝します。

私は単なる一人の日本人の意見を言っているだけですので、アメリカ人から見た意見をアップしてもらったのは非常に大事だと思います。

もし可能であるならば再度教えてください。

Jリーグが始まってから「ホーム」「アウェイ」と言う言葉が日本でも広まりました。

ただ「ホーム」「アウェイ」では、その言葉が本来持っている意味を正確に伝えられないような気がするんです。

サッカーの世界で正しく訳そうとすると
ホーム=地元
アウェイ=敵地
です。

人間、地元を離れて敵地に乗り込むと、その力を充分に発揮することが出来ません。

地元だと100の力が敵地では50になってしまう。

だからスポーツは面白いのですが・・・・

アメリカ国内だけで一年間活動しているチームが、例えばイラクで選手権を開催したときに、その力を発揮出来るか、疑問です。

だから真のチャンピオンは一つの国の中でやっていてはダメだと思うんです。

早い話、今年度の北米選手権の優勝チームが、日本国内で中日・日ハムの勝者と真剣試合をすれば、日本チームが勝つ可能性も充分ある、ということです。

(2006年10月14日 21時22分18秒)

 Re:「ワールドシリーズ」っておかしいんじゃないの?(10/14)   コアラのリボン222 さん
その通り。だから、そんな国が牛耳るWBCの優勝を「世界一」と称するのもおかしいわけで。
無知なマスコミとファンは、その言葉に踊られていたにすぎない。 (2006年10月15日 01時45分22秒)

 Re[1]:「ワールドシリーズ」っておかしいんじゃないの?(10/14)   Black and Blue さん
コアラのリボン222さんへ。

おっしゃるとおりだと思います。
ただWBCの優勝は別な意味では価値があると思います。

とにかくどんな形であれ、結果は残したわけですから、次回アメリカは少しは真剣になるような気がします。

やっぱり大国はおしりに少しでも火を付けるような努力をしないと動かないでしょうから・・・・
(2006年10月15日 11時27分27秒)

 Re:「ワールドシリーズ」っておかしいんじゃないの?(10/14)   happy-gai さん
二度目のコメントです。
欧州と南米のサッカーですが、パスのタイミングとか玉離れがいいというか、少ないチャンスを逃さないというか、日本にないモノばかりですね。
そんな詳しくないのですが、見ていて感じます。
度々日記に登場してすみません。
(2006年10月15日 17時36分16秒)

 Re[1]:「ワールドシリーズ」っておかしいんじゃないの?(10/14)   Black and Blue さん
happy-gaiさんへ。
>欧州と南米のサッカーですが、パスのタイミングとか玉離れがいいというか、少ないチャンスを逃さないというか、日本にないモノばかりですね。

狙った獲物は逃さない、一瞬の隙を突くずるがしこさが彼らにはあります。

そのうちに書く予定ですが、春夏の甲子園で行わわれる高校野球の「われわれはスポーツマンシップに乗っ取り正々堂々と戦います」という意識は希薄です。

やられたらやり返す、やられたらやられた方が悪い、そういう考えで彼らは戦っています。

だから数少ないチャンスは規則に触れない限り、必ずモノにする。

野生動物は食うか食われるかの死闘を繰り広げますが、彼らのやっていることはそれと全く同じです。

日本サッカーがその域に到達するには少なくともあと30年から40年の時間が必要です。 (2006年10月15日 21時48分11秒)

 Re[2]:「ワールドシリーズ」っておかしいんじゃないの?(10/14)   Black and Blue さん
「スポーツマンシップに乗っ取り」の漢字変換を間違えてしまいました。

「スポーツマンシップに則り」が正解でした。 (2006年10月15日 21時52分07秒)


© Rakuten Group, Inc.