4667517 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Black and Blue

Black and Blue

Calendar

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Comments

 背番号のないエース0829@ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
 http://buycialisky.com/@ Re:増上寺安国殿の建て替え(11/30) cialis user ratingsonline cialis purcha…
 http://buycialisky.com/@ Re:ネットブックの価格(05/05) click now buy cialis brandbuy cialis wi…
 http://buycialisky.com/@ Re:古色蒼然とした緑青仕上げの旧家解体(09/13) can i take cialis one day and viagra th…
 http://buycialisky.com/@ Re:■表参道ヒルズの自立サイン■(12/21) difference de prix entre viagra et cial…

Freepage List

Favorite Blog

集客アドバイザー「… 大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん
ZINNIA 美しいところ ZINNIA_JPさん
へそ曲り設計士の建… たかさん360062さん
もっとハッピー happy-gaiさん
ブルー・アート日記 blueartさん
ウォーク・オン・ザ・ワ… 舎路人さん
大江戸ユーチューブ… 大江戸ユーチューブ男さん
想いのままに...。 山デジさん
nikoniko21の起床て… meguraku1212さん
2009年12月27日
XML
テーマ:私のPC生活(7411)
カテゴリ:┣ ★Windows情報★

最近は本当にテレビを見る時間が少なくなってきた。地上波民放はまず見ないし、見る番組といえばNHKニュースとスカパーやWOWOWのサッカー番組ぐらいだ。なので二日や三日程度テレビを見ることが出来なくても別に困ることはないが、もしこれがパソコンだったらもう大変。業務でも支障が出てくるし、メールの送受信が出来ないことを考えただけでも即座に復旧したくなる。その意味でパソコンが生活の中心に位置する存在になっているのは間違いないのだが、そうは言いながらもいざテレビが壊れるとやはり少々落ち着かなくなってくる。

今から10年近く前に購入したテレビだが、経年変化でさすがに入出力端子部分が劣化しているのだろう、地上波は見ることが出来るのだが、デジタル放送は断片的にしか映らない。購入した家電量販店に依頼して修理してもらったが、直ったかのように思えても時間が経過するとまた映らなくなってしまう。さすがに年末年始にテレビを見ることが出来ないのは辛いので思い切って買い換えることにした。

が、テレビに関する知識はパソコンほどなく、どれを購入したらいいのかが分からない。いろいろとカタログをもらってきたものの、浅学非才ゆえに見極めが非常に難しい。こんなことだったらもう少し勉強しておけば良かったなとは思ったが後の祭りだ。すでに今年も残すところあとわずか。早急に決断せねばまずいが、かといってこれから少なくとも5年、10年は使用するものだから安物買いの銭失いはしたくないしと逡巡していたところ、目に入ってきたのが雑誌の評価だ。

パナソニック、ソニー、東芝、日立、シャープ、三菱が候補として上がっているが、帯に短したすきに長し、どれも一長一短がありこれがベストという製品がない。ちなみに判断基準をざっと列挙すると

・現在の33インチ以上の大画面
・やはりこれからはネット対応を強化した製品が欲しいので、アクトビラやひかりTV対応が望ましい。
・ネットワークディスクへの録画が可能な製品

こんな基準で考えていたら急に浮上してきたのが東芝REGZA Z9000シリーズ。今年の春に購入したLandisk HDL2-Gシリーズに直接録画出来る。ということはうまく行けば変換ソフトでそのままiPod touchに転送出来るかもしれず、これは至って便利かも。さらにはヤフージャパンも視聴可能なので、東芝液晶テレビカタログ2009-10・11の36頁に掲載されているようにヤフージャパン130チャンネル4000本以上の動画が無料で楽しめるわけだ。

●REGZA 42Z9000 (42) 価格比較

価格コム最安値は15万円。ネット購入で安さを追求するか、大手家電量販店購入でアフターサービスを重視するか判断に迷うが、結局多少金額は上がっても家電量販店で購入することにした。パソコン関係の機器類ならばトラブルは全て自己解決出来るようになったが、テレビだけはさすがに無理。それに今まで購入している家電量販店(石丸電気)はアフターサービスが非常に良く、いつも迅速に対応してくれるのが決め手になった。

が、店員の話を聞いていると今から4年前に購入した同じ東芝DVDレコーダーRX-5に録画をすることは無理だとのこと。再生は可能だが録画は出来ないらしい。だからUSBハードディスクを1台購入したらどうだ?と逆に勧められる始末。まあ録画番組の著作権保護問題の絡みであることは容易に想像出来るが、それにしても4年前に10万以上したDVDレコーダーがもう使えなくなるとは知らなかった。早くブルーレイ搭載レコーダーを購入しろということなのだろう。

関連記事

●東芝REGZA Z9000シリーズ

●LAN DISK Home(HDL2-Gシリーズ)

●2009年05月31日 リモートリンクで自宅のLAN DISKに接続

●2009年05月09日 ネットワークハードディスクの購入-その2

●2009年04月12日 ネットワークハードディスクの購入

 

りぼん「当社楽天SHOP」はこちらをクリック!!

 

えんぴつ過去に掲載された日記の目次こちらからウィンク
カメラ過去に掲載された写真の一覧こちらから目がハート
パソコン過去に掲載された日記の検索こちらからスマイル
黄ハート 金属加工自由自在 黄ハート 金属加工でお困りの方、こちらへ !!
ピンクハート質問コーナーピンクハート(24時間以内にお答えします)スマイル

当ブログで掲載した日記・写真について、または当社販売品のオリジナルシリーズ、金属加工についてご質問のある方は、以下のメールアドレスからお問い合わせ下さい。

メール
 letter330@takara-sign.co.jp メール

なお迷惑メール対策のためにアドレスは随時変更しています。

この日記の掲載日から時間が経過している時は、上記のメールアドレスは廃棄されます。お問い合わせの時には、最新の日記に記載されているメールアドレスをご利用ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年12月27日 10時54分21秒
コメント(4) | コメントを書く
[┣ ★Windows情報★] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.