453743 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

済州観光公社旅行ブログ

済州観光公社旅行ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Only済州

Only済州

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

済州島 ハヤシ 観光 タクシー@ Re:<エンタメ>T-ARAが旋風 ヒット連発・海外活動も順調(02/15)  済州の面積はソウルの三倍、シンがポー…
済州島 ハヤシ 観光 タクシー@ Re:<エンタメ>T-ARAが旋風 ヒット連発・海外活動も順調(02/15) ( 済州島世界遺産、個人旅行、自由旅行,…
マイコ3703@ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 更新、頑張っているんですがどうしても上…
 済州島観光タクシーハヤシ@ Re:[韓国旅行 済州島情報]済州島の交通情報「済州島観光タクシー」(10/20) jejudotourtaxi.com 済州の面積はソウルの…

お気に入りブログ

顔認証システム冤罪… New! あき@たいわんさん

大相撲 七月場所 … New! ほしのきらり。さん

ブルーベリーを守る New! そら豆さん

木之本の北国街道(… New! さくらもち市長さん

結膜浮腫 New! はんらさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年10月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


済州市の隠れた秘境31のひとつでもある涯月ハンダム浜辺は、お子様連れのご家族でも無理なく歩ける散策路ということで人気のスポットです。


散策路の長さは1.2キロほどなので、ちょっとしたお散歩にぴったり。


まわりに雰囲気もよく見晴らしも最高のカフェや素敵なお宿、おいしい海鮮ラーメンが食べられるお店など見どころ食べどころもたくさんありますので済州旅行に行くんだけど、どこをまわろうかとお悩み方々にもお勧めです。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
久しぶりに訪れたハンダム浜辺!いつの間にやら

ハンダムマウル チャン・ハンンチョル散策路」と書かれた石碑がたってました。

エウォル1.jpg

ここ、ハンダムマウルで生まれたはチャン・ハンチョルは1770年12月25日(朝鮮英祖時代)科挙試験を受けるため、船に乗っていたところ嵐に遭い沖縄に漂着し、その後漢陽(ソウルの古称)を経て帰郷するまでのことを『漂海録』に記したといいます。


漂海録は海洋文学の傑作として、史料としての価値はもちろん文学的価値も認められており、済州島有形文化財第27号に指定されています。

エウォル2.jpg

この誇らしい歴史を広め、チャン・ハンチョル先生の名声と人望、地域を愛する心を称えようと涯月里の人々がこの散策路を「ハンダムマウル チャン・ハンチョル散策路」と名づけ石碑をたてたということです。




石畳のゆる~くうねった道を、海を眺めながら歩きます。
エウォル3.jpg
済州らしさが感じられる散策路、涯月ハンダム浜辺!


旅行客の方だけでなく地元の方々もよくこの散策路を利用されてるようです。

エウォル4.jpg

家族連れで来ている方が多いですね^^
エウォル5.jpg

涯月ハンダム浜辺散策路を歩いていると見えてくる小さな浜辺。

ここは私のお気に入りです。

エウォル6.jpg

 


この写真は「カリンドル」と呼ばれているポイントで、この散策路の見どころ(?)です。このまわりには季節ごとにセキチク、ヒゲスゲ、ボタンボウフウ、カルカヤ、オニヤブソテツ、ノブドウ、マツナなど30種類あまりの野生の草花が自生しており、季節ごとに違った様相をみせてくれます。
エウォル7.jpg

 

 

大人も子ども皆ゆったり、ゆっくり散策路を歩いています。

赤ちゃん連れでお散歩してる方も。
エウォル8.jpg
エウォル9.jpg

 


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
エウォル10.jpg

済州市の隠れた秘境31のひとつでもある涯月ハンダム浜辺。

お子様連れのご家族でも無理なく歩ける散策路。

とってもリラックスできる「涯月ハンダム浜辺散策路」でした!

それでは、楽しい済州旅行を~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月14日 20時29分21秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.