1557194 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

じょん・どー PhDをMSUで!? の道のり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じょん・どー

じょん・どー

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

Welcoming School of… MSU1855さん

かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
講師の花道 教師Aさんさん
金井さやかの Engli… sayaka@english-boxさん
海外生活、英語学習… 日和ひよりさん

コメント新着

 Rumi@ Re:もうちっとだけ続くんじゃ(07/11) まさしく「アメリカ ジャーナリズム」でグ…
 Yanam@ rehhh その小説は、真面目にコツコツやって書い…
 sai@ 視野が広がりました こんにちは!現在大学2回生なのですが大学…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

フリーページ

ニューストピックス

2011.02.22
XML
先週も書いたけど「もしや、心のED?」って思うくらいにちーっとも心が反応しない
Theory of Planned Behavior (TPB) と Technology Acceptance Model (TAM) の話。


ようやく今日で最終回。

というわけで
「2009年以降にICI評価のあるジャーナルで発表された論文、なんでもいいので
 内容を説明して、プレゼンテーションで批評してね」ってことに。


新しいテクノロジーの受容について、
今度はiPodでやってみましょう!今度はBlogで!今度はKindleで!
とかその流れはあまりにつまらなさすぎるので

「TPBを応用して、倫理的な商品(フェアトレード製品とか)に対する
 人々の態度と実際の購入の間に見られる『断絶』を説明します」
とかいうイギリスの先生の論文を批評した。

あまりにグダグダな論文だったのでいっぱい批判はできるのだけど、
どこに出版される価値があるかとか、
どう理論の発展に貢献しているかとかポジティブな面を探すのが大変だった。
ええと・・・取り上げたトピック?


ちなみに。

Dr.れびーはこのところこのTAMを応用し、
インド貧困地域でマイクロファイナンスからお金を借りながらビジネスをしている
特に女性たちの携帯電話利用が、どう彼女たちのビジネスの成長に寄与し、
貧困からの脱却に役立っているのか、調べているんだそうだ。
(Actual Use のところからさらに右に線が延びてもう一個右にDVがあるモデル。)


そう聞くと面白そうに聞こえるなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.26 13:08:40
コメント(0) | コメントを書く
[じょんどー的めぢあ文化論] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.