1194442 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

不良中年・天国と地獄

不良中年・天国と地獄

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年06月19日
XML
カテゴリ:日記
今日は太宰治の命日、桜桃忌ですね。
三鷹の禅林寺に、太宰のファンが集まり、故人を偲びます。
年々、集まる人が増えているそうです。

太宰文学の魅力は、どこにあるのでしょうか。
名家に生まれ、我儘に生きた太宰治。
そこに人間の弱さが凝縮されているようです。
ひと口にいうと、恥の文学です。

自我と共存した恥の意識。
それが魅力なんでしょう。

現代人に失われたもの。
それを太宰は持っていました。
これからも、太宰文学は読み継がれていくでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月19日 10時59分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

中年ジュリー

中年ジュリー

カテゴリ

お気に入りブログ

§ Hobby / Intellect… Vixivさん
ヘーゼル☆ナッツ・シ… へーゼルナッツさん
たけぞうわるあがき たけぞう1959さん
山口良一的ココロ あほんだらすけさん
今日、何した? 満月5555さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:レコード大賞最優秀新人賞 岡田有希子「十月の人魚」に、上記の内容…
マイコ3703@ 実は更新の度に見てました(笑) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
kenngu0310@ Re:エルメス バッグ 新作 2013 秋冬 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
中年ジュリー@ Re[1]:ブルーレイレコーダー(10/10) GAMMAさん 二度の書き込み、ありがとうご…
GAMMA@ Re:ブルーレイレコーダー(10/10) 上記(下記かもしれませんが)2番目のアドレ…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

© Rakuten Group, Inc.