673009 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぐーちゃんの介護生活とわ.た.し.

ぐーちゃんの介護生活とわ.た.し.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぐーちゃんこ

ぐーちゃんこ

Free Space

2017年8月太極拳を始める!

⭐︎24式太極拳
  2級まで取得。

⭐︎華武扇 -初級-
  動きを習得中!

Category

Calendar

Comments

ぐーちゃんこ@ Re[1]:穏やかに逝きました(06/10) じぇりねこさんへ コロナが再燃ではない…
ぐーちゃんこ@ Re[1]:穏やかに逝きました(06/10) ポニョタ1235さんへ ばあちゃんから「あ…
じぇりねこ@ Re:穏やかに逝きました(06/10) ぐーちゃんこんにちは お母様のご逝去を…
ポニョタ1235@ Re:穏やかに逝きました(06/10) お母様、ぐーちゃん お疲れ様でした 謹…
ぐーちゃんこ@ Re[1]:穏やかに逝きました(06/10) 堅子ちゃまさんへ うんうん、からたくさ…

Archives

2022.09.03
XML
カテゴリ:法要
​推定死亡日21日

グループLINE着信音が鳴り
Tさんが亡くなっていたことを知る
8月30日の夜のことです
グループLINEの既読数がひとつ足らない、、、Tさんの投稿がない、、、



Tさんとずっと付き合いのあった友人Aさんが立ち上がった!
グループLINEメンバーは5人 男男男女女
闘病中だったTさんを支えようと当時仲良くしていたメンバーが集結(今春)
独身時代私たちは各会社の代表としてmeetingに参加していた
彼は交流会の中心的存在でしたね


今で思えばAさんだけは知っていたんかな。。。





グループLINEができると誰ともなく普段の日常を呟いたり
あの頃の写真を見て20代にタイムスリップ!

事情があって独り身になったTさんが
​『今が人生で一番幸せだ!』​とつぶやいた
抗がん剤が合っていて体調がいいと言っていたので私たちも安心していたの
コロナ感染者も多いし暑過ぎるので集まりは秋にしようか?ってね



お盆前には実母の法事を無事執り行ったと投稿あり

その数日後 8月19日
最近の自撮り写真、続いてメンバー全員の名前を挙げて
「これまでありがとう」そして「さようなら」と


急遽
10月16日に大阪在住Uさんが出張帰りに広島に寄るから集まろうと日程が決まった!

Tさんさんから   d(^_^o)OK 
の返事が流れた。これが彼が残した最後のメッセージになるとは。。。

この二日後に彼は逝ったと思われる


Uさんの発案で四十九日法要まで時系列思い出49話に綴っていくことにした
誰かが綴った思い出に+コメントで彩る

男女年齢関係なく「仲間」という関係が存在してる

これがTさんが望んでいた最後の迎え方?
Aさんはまだタイムラインに戻れる状態ではない模様
いつか彼を通してTさんの心の内を聞くことがあるんかな



秋には予定通り皆で集まりお墓参りとTさんのお別れ会をしようって









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.03 13:12:28
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:もうゆっくり休んでください(09/03)   meron2006 さん
病気だったんでしょうか?
仲良くしていたお仲間とのお別れは辛いですね。
お察しします。
お別れ会、盛大にやってあげると故人も喜ばれるかもね?! (2022.09.03 10:48:52)

Re:もうゆっくり休んでください(09/03)   maria- さん
こんにちは。
お仲間が亡くなられたんですね。
自ら?
お別れの会で偲んで差し上げて下さい。
お悔やみ申し上げます。
(2022.09.03 11:13:20)

Re:もうゆっくり休んでください(09/03)   エンスト新 さん
おはようございます
ご病気もしくは事故によってでしょうか?
普通に会話していた方が急にいなくなるのは穴が空いた感じになりますね。
(2022.09.03 11:20:17)

Re[1]:もうゆっくり休んでください(09/03)   ぐーちゃんこ さん
meron2006さんへ

共通の友人から闘病中だから、、、と連絡を受け一緒に支えてもらえんか?と。
昔と変わらないあの当時の雰囲気を心掛けていましたね〜

再会は思わず大丈夫? 
皆さん、若人→中高年ですから(滝汗) (2022.09.03 11:37:15)

Re[1]:もうゆっくり休んでください(09/03)   ぐーちゃんこ さん
maria-さんへ

春にはもう回復が難しい状態にあったと思われます。

2年前に彼から広島に帰って再就職したと元気に電話してきたんですけどね、、、
離婚してひとりなんだよ、とも。

もう食事が摂れなくて、、、とチャットされていたので再入院という選択を取らなかった結果かと思われます。 (2022.09.03 11:48:51)

Re[1]:もうゆっくり休んでください(09/03)   ぐーちゃんこ さん
エンスト新さんへ

病気です。
同じ病名でも私の親族は4人全員完治もしくは寛解にあるため希望を持っていました。

自撮り写真から頑張りの証が見て取れました。
唯一の弱音は、、、食べれない、でしたね
点滴入院の選択はなかったのか? など考えてしまいます。 (2022.09.03 11:56:22)

Re:もうゆっくり休んでください(09/03)   堅子ちゃま さん
旦那が死んじゃって思ってるのは、
お寺の住職が言ってくれた言葉、
「故人のことを想ってあげてください」と。。。

それが血縁者でなくとも、
友人知人etc…

ぐーちゃんこさん、
心傷めてないかなぁ。。。と。。。
気に掛けております、妹です♪
(勝手に妹になってます( ̄▽ ̄;)) (2022.09.03 12:00:28)

Re:もうゆっくり休んでください(09/03)   かずまる@ さん
ぐーちゃんこさんこんにちは!
仲間とのお別れ・・・いつかは必ずやって来る事ですが、それがいつなのかは誰にもわかりませんもんね?
Tさんはおひとりで逝かれたんですね?
悲しくてさびしいですが、想い出と心の中に、ずっと生き続けてくれると思います!
(2022.09.03 12:24:38)

Re[1]:もうゆっくり休んでください(09/03)   ぐーちゃんこ さん
堅子ちゃまさんへ

正直みんな参っている。。。
闘病最中の友人をLINEツールにて励まし支えてきた。 彼に辛い治療に耐えて生きるのは何のために?
彼の気持ちに変化が見られた。 もっと長生きしたいよ、とか、皆であの頃のように泊まりでどこかに行きたい、とか
家族を失くした人生から仲間繋がりの中に自分の居場所を見つけ頑張ってきたんだよ。

堅子ちゃんと相方さんの闘病生活(途中からですけど)から人はそんなに弱くはない!と信じてきた。 本人も私たちとのLINE再交流がなかったらとっくに死んでいたよ、と触れていた。 (2022.09.03 13:52:15)

Re[1]:もうゆっくり休んでください(09/03)   ぐーちゃんこ さん
かずまる@さんへ

彼は再入院せず自宅(賃貸アパート)でひとり静かに逝った、ということです。

意識がしっかりあるうちにとLINEでお別れの挨拶を、、、

人それぞれに寿命がある。 
彼の健康診断結果はいつも良好だったそうです。だから本人も過信していたのかなって。
彼はもうしばらくはこちらの世界を漂っていると思うので! (2022.09.03 14:08:17)

Re:もうゆっくり休んでください(09/03)   すずめのじゅんじゅん さん
こんにちは!
台風の影響で晴れたり曇ったりです。
再開を楽しみにしてのお別れ
お悔やみ申しあげます。
仲間との別れは寂しいね
ぐーちゃん
頑張ってね
(2022.09.03 14:42:43)

Re:もうゆっくり休んでください(09/03)   にととら さん
グループLINEで、既読数が足りないと、心配になりますね。
私も・・・そんな矢先でした。
命に別状は無いようですが、スマホを持つのが難しい状況の友人がいます・・・
(2022.09.03 15:51:44)

Re[1]:もうゆっくり休んでください(09/03)   ぐーちゃんこ さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

LINEで繋がろうと誘われた時は夏を迎え、秋を迎え、そして新年を迎えて、、
と根拠はないけどそんなことを思っていましたね

もう彼はいなくなったけど仲間との繋がりをこれからも大切にしたいと思います。 (2022.09.03 16:55:40)

Re[1]:もうゆっくり休んでください(09/03)   ぐーちゃんこ さん
にととらさんへ

スマホは今では生活必需品
LINEはうまく使えばとても便利なツールです。 既読マークが付くと今回の場合は安否がわかるので、、、

指先が不自由だったり視力の問題で扱いが難しい人もいると思います。
最近は音声でメッセージを伝えることもできるそうですよ! (2022.09.03 17:04:43)

Re:もうゆっくり休んでください(09/03)   ちゃおりん804 さん
こんにちは!

思い入れのあるお付き合いのお仲間のひとりが
亡くならええたのですね。。。

そうでしたか。

うんうん。みんなでお墓参りとお別れ会、
きっと喜んでくださるとおもいます♥


(2022.09.03 17:52:56)

Re:もうゆっくり休んでください(09/03)   さとママ3645 さん
こんばんは☆

いつかは、と思ってはいても、大事なお仲間が亡くなられるのは辛いですね。

お一人で闘病されていたんですね。
頑張ったことでしょう。
まだ、いらっしゃるでしょうから、
ゆっくり、おやすみ下さいの声はきっと、届いていますね。

(2022.09.03 20:55:49)

Re:もうゆっくり休んでください(09/03)   まりん** さん
こんばんは。

仲間友達が突然旅立たれてしまったのね。
皆さん、”まさか!?”の思いでいっぱいだったことでしょう。

楽しかった日のことなどを思い出してあげてくださいね。
悲しいけれど、それが1番の供養になると思います。

きっとLINEで普通に皆さんと話したのが支えになってたと思いますよ。
(2022.09.03 21:26:56)

Re[1]:もうゆっくり休んでください(09/03)   ぐーちゃんこ さん
ちゃおりん804さんへ

私が結婚してからもずっと賀状のやり取りは続いていた仲間です。
男性軍は勤続中、女性軍は家庭に(そういう時代だった)で皆が集まることは退職してからはないが男性同士はあったみたいよ。
今回は昔のメンバー集結に意味があったんだと思うの。

秋の集まりはお互い年取ったなあ、、、汗
 から始まりそう(笑)  彼の思い出話に花を咲かせましょ! (2022.09.04 10:32:39)

Re[1]:もうゆっくり休んでください(09/03)   ぐーちゃんこ さん
さとママ3645さんへ

そうでうね、
私の中ではもっと先のことだと勝手に思ってて
四季を跨ぎながら季節が変わるたびに、、、気づけば寛解を迎えた、ならいいなと。

市内にお姉さん家族はおられますが
彼はひとり暮らしでベランダガーデニングが趣味のようでしたね。
育てた花の写真投稿もありました(^^) (2022.09.04 10:40:44)

Re[1]:もうゆっくり休んでください(09/03)   ぐーちゃんこ さん
まりん**さんへ

最後に自撮り写真が投稿された時、皆言葉を失ったの、、
これは只事じゃないとわかった。 7月に退院し、身辺整理、母親の一周忌を執り行う、彼の中では思いがあったのかと察しているところです。

連休に実際に会っている仲間に聞いたら3ヶ月でこんなに変わるとは?と驚いていた。
コンスタントに連絡をとっていた仲間はまだLINEに戻ってこない。。。

私たちは追悼記を投稿しながら毎日彼を偲んでいる毎日です。 (2022.09.04 10:48:53)

Re:もうゆっくり休んでください(09/03)   しゃべる案山子 さん
ご逝去お悔やみ申し上げます
かつてなら直接逢うとか電話やメ~ル、手紙しかありませんでしたが
限りなくリアルタイムに近いLINEだと
その衝撃はかなり重いものになります
私も先日、立て続けに親友夫婦が亡くなりまして
グル~プラインに元気なころのアイコンや会話が残ってます
まだアカウントは残っているので多分送信も出来ると思いますが
決して帰ってくることのない既読と返事
寂しさしかありません
ぐ~姉さんも気を落とさぬようにされてください
まずは秋、皆さんと思い出話などで
在りし日を偲ぶことが一番の供養になる事でしょう (2022.09.04 12:14:13)

Re[1]:もうゆっくり休んでください(09/03)   ぐーちゃんこ さん
しゃべる案山子さんへ

ブログ訪問ができていなかったので知りませんでした。
案山子さんのご親友がお亡くなりになっていたのですね、、、
私の大親友だった彼女の誕生日4月4日に。 

私は親友と直接お別れできませんでした。 家族のみで見送られたので私たちは弔電を送るしかありませんでした。
10年以上経っても空という場所に住んでいるんだと亡くなった実感がないのよ(神道)

案山子さんは闘病中も彼に会いに行っていたものね、、、
いつかはお別れの日が来ると覚悟はできていても簡単に受け入れられないですよ。
連絡先を削除できなくて、
あの頃はスマホ時代ではないのでLメール、
既読が付かないLINE、
でも足跡はちゃんと残っていますから。  友人とのお別れはキツいですね。。。 (2022.09.04 23:07:04)

Re:もうゆっくり休んでください(09/03)   EVE さん
お疲れ様です。

ショックだったね。
仲の良い人とのお別れは辛いね。

何とも言葉がないよ。
闘病から解放されてゆっくり休んでいらっしゃると思います。

元気出してね(^^)v (2022.09.05 14:05:28)

Re[1]:もうゆっくり休んでください(09/03)   ぐーちゃんこ さん
EVEさんへ

会社ごとの代表者、ほとんど新入社員が抜擢ですが何年も継続している人もいました。
彼はベテラン層だったためまとめ役だったんです。 彼は技術屋さんで設計
当然ながら皆さん建設会社の方々。 内勤の人が多かったと記憶してます。
集まれば3K! 危険、汚い、キツい!だったような^^;
同業者だから笑って話せたことかな。 就労環境改善とか青年部がどうのこうのできる問題ではなかったがいろんな事案について勉強してた。
まあ、残りはまさしく会社間での交流会がメインで垣根のない繋がりがとてもよかったわ!

きっと彼も私たちの書く思い出話や写真を楽しんでくれていると思う〜〜 (2022.09.06 09:03:20)

Re:もうゆっくり休んでください(09/03)   じぇりねこ さん
こんにちは♪

同年代の仲良くしていた方が亡くなるなは辛いね…
癌だったんだ…
詳しい事はLINEでは書けなかっただろうけど
Tさんは皆さんとLINEで繋がって楽しい時間を持てたと思うよ
病には勝てなかったけど…
私もね
仲の良いお友達が癌でもう緩和治療しているの
癌の種類が1番抗がん剤の効かない?種類で
もう使えるものも無くて今は大学病院の他にリンパ浮腫外来を別の所で受けてるんだけど
病院に入院したらコロナで会えないから
外来で診療を受ける時…月一…で会うことに決めて会ってるの
もう身体中に転移してて脳のはピンポイントの放射線で取り敢えずは消えた?らしいけど
いつどうなるか分からないらしい…
今は動けるし
外来の時は出歩けてるけど…すごく不安( ; ; )
本人が1番不安だと思うから
少しでも楽しい時間を過ごして欲しいと思ってます

皆さんで一杯偲んでね(TT) (2022.09.07 11:06:59)

Re[1]:もうゆっくり休んでください(09/03)   ぐーちゃんこ さん
じぇりねこさんへ

Tさんの正確な年齢は知らないけど5,6歳上じゃないかな。
会社代表で初参加しポツンと座っていたところ早く仲間の中に入れるよう声掛けしてくれて、、、 はじめから新人さんたち全員に配慮が行き渡るリーダーでした。
現在のLINEメンバーは彼によって繋がれたわけです!

最後のLINEは彼の律儀な性格から
ちゃんとお別れ、それでも生きることを諦めずに、、 

じぇりちゃん、そうだね、会える間はそうしてね! 私はその機会を目の手術後だったため誘われたけど出かけれなかった。 春のことです。
彼は私たちに気を遣わさないようにLINE上では病状については語らなかったよ。
亡くなるちょっと前に食べれない、と苦しい気持ちを吐き出した。
そして私たちがいたからここまで頑張れたとも
だからじぇりちゃん、俗に言う「ちょうどいい塩梅」で接してあげてね! (2022.09.08 00:00:25)

Re:もうゆっくり休んでください(09/03)   teapotto さん
ぐーちゃん

(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

そっかぁ・・
実はね
もう何十年者付き合いのある美容院の先生・・
先月クマさんが行ったときに
すごく痩せてて
先生・大丈夫か?元気だしてや・・って
帰って来た二日後に亡くなっていたの
昨日・クマさんが美容院に行って
なんか雰囲気が違うと思ったら・・
帰ってきたクマさんからそれを聞いて
ショックで・・

(2022.09.10 14:08:21)

Re[1]:もうゆっくり休んでください(09/03)   ぐーちゃんこ さん
teapottoさんへ

美容師さんが具合が悪い、、、というブログは以前読んでいました。
あの方も二日後に、、、
最近は病院ではなく自宅で最後をと願う患者さんであったり老齢の方であったり増えてきましたよね

友人もそうですが
最後に知人友人にちゃんとお別れをしておきたい、、、
それが叶ってよかったのかもしれませんね
また、仕事を続けることでより一層頑張れたんだと思います。 (2022.09.10 22:53:17)


© Rakuten Group, Inc.