1396501 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

katuragi2ndのブログ

katuragi2ndのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.07.15
XML
カテゴリ:親の介護
6月中旬、母親の施設にADSL回線を引き込み設置したエアコンの遠隔操作と、温度監視装置・・・遠隔介護 1ヵ月間の運用実績がでました。

エアコンの遠隔操作と温度監視
エアコンの操作・温度監視
ADSL回線は開通1週間、雷の激しい日に停止しました、母親に装置のオールリセット(電源OFF→ON)をしてもらうことで復旧しその後一度も回線停止はありません、遠隔操作のリモコンと監視用のカメラも問題なく動いています。

画面上の温度は26℃ですが部屋の壁面の温度計は28℃~30℃あるそうです、これを見て母親は暑いと言います、温度計の表示は時間差・誤差があることを説明しても理解してくれませんでした。

前回何℃にしたかわからない、左側はエアコン操作画面ですが呼び出すごとに表示は16℃、停止状態を示すのでメーカーに問い合わせると、アカウントごとに修正可能とのことで昨日から前回の操作状態を記憶するようになりました。

監視カメラの温度表示は1℃ 刻みに小数点以下があると温度変化が即座に分かり操作性が良くなると思うのですが贅沢でしょう。

監視カメラは回線1:1で接続されている感じですが、リモコンはメーカーのサーバー経由で動いているようです。


室温の記録・1ヵ月と今日の温度
温度実績
エアコンの温度設定は28℃がよさそうですが現地のお天気の具合で部屋の温度は大きく変わりますので、現地のお天気と温度を参考に操作しています、セット後1ヵ月と昨日から今日までの温度記録です。


放射温度計を購入して届ける
放射温度計
母親との温度差を解決するために放射温度計を送りつけました、温度を見たい方向に向けてボタンを押せば現在温度が表示されます、試してもらいましたエアコンの吹き出し口16℃・壁の28℃の温度計は26℃・天井の蛍光灯は32℃、自分で見て納得してくれました。

冷える!暑い!を感じると放射温度計を持ってあっちこっち測っています、確認してそれから電話してきますので、かかってくる電話の回数が減りました、またいつも見てくれている安心感もあるのでしょうか?とにかくよく寝ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.15 22:54:22
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

toyotaka117117

toyotaka117117

Calendar

Favorite Blog

ウッドデッキに人工… New! toyotaka117117さん

1回で終われない根管… New! mabo400さん

校名変更 New! 柳居子さん

戸塚でピアノのコン… JOY2005さん

保坂兄弟の事実 保坂兄弟さん

Comments

aki@ Re:2023年 雨水(節水)タンクの効果(01/11) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
toyotaka117117@ Re:Windows11 23H2 アップグレード(11/09) 2023年11月11日修理が済んで無理やりアッ…
toyotaka117117@ Re:スマホデビュー騒動記!(08/13) 不要になった電話機はフリマで売れました…
toyotaka117117@ Re[1]:爪切りの修理をしました。(03/17) ひげのさんへ こんばんは、行方不明になっ…
ひげの@ Re:爪切りの修理をしました。(03/17) 通りすがりに古い記事へのコメントすみま…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.