2446331 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アウトドアーズ・コンパス 旧ブログ(~2018年2月)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年01月16日
XML
カテゴリ:└上野豪寛
こんにちは、アウトドアーズコンパス楽天市場店の上野です。

先日、実店舗のスタッフと一緒に2014年の登り初めに石墨山へ行ってきました。

今の時期の石墨山といえば、もちろん雪山雪ちょき

年に数えるほどしか雪が降らない地域に住んでいる僕らにとっては
こんな近場で雪山の経験ができるのはとてもありがたいことです。


今回のコースタイム

8:30登山口-9:00割石峠-10:20石墨分岐-11:30石墨山山頂-13:00下山開始-14:40登山口


まずは、登山口で記念撮影カメラきらきら

20140117_01.jpg


登り始めて10分もたたないうちに体はずいぶん温まりました炎

20140117_02.jpg

道中、動物の足跡を発見足跡

20140117_03.jpg

20140117_04.jpg

この足跡が何の動物だかわかる方、ご一報くださいeメール

夏場の登山ではなかなか気付けないこんな発見も雪山ならではですよねスマイル

こんな小さな発見にも僕のテンションはググッと上昇上向き矢印

身体も慣れてきて、どんどん進んで行きます。
東温高校山岳部の石望山荘へ到着です家

20140117_05.jpg


東温高校出身のスタッフ長岡もなにやら感慨深げ

20140117_06.jpg

(自分が高校の時、登山するなんて思ってもなかったなぁ。)
なんて事を考えていたのでしょうか?

石割峠を出発し、しばらく雪の積もる木々の間を抜けていくと、
今回の最大の難所「急登」が始まりました。

20140117_07.jpg

日頃の運動不足がたたり、僕はすでにヘロヘロ状態ほえー

さすがに日頃からランニングで鍛えているスタッフ大森は余裕のポーズちょき

20140117_08.jpg

やっとの思いで登りつめると、
そこに広がっていたのは、一面の銀世界雪

20140117_10.jpg

20140117_09.jpg

思わずテンションが上がるスタッフ大森ぐー


ここからは、尾根をグングン進んでいきますマラソン

20140117_11.jpg
目指すはあのトンガリのもう少し先。


途中の岩場は慎重に。結構スリルありました。

20140117_12.jpg


何度かアップダウンを繰り返し、山頂へ到着です。

20140117_13.jpg


山頂で記念撮影カメラ

20140117_14.jpg


お楽しみの昼食タイムですおにぎり
今日の献立は「野菜たっぷり味噌ラーメンラーメン」です。

20140117_15.jpg

やっぱり、自然の中で食べると何でもおいしく食べられますオーケー
もちろん、お汁まで全部いただきました。

山頂到着時にはガスで真っ白だった景色も、
休憩中ガスの切れ間から石鎚山系もバッチリ見れました!

20140117_16.jpg

お腹も満足したところで下山開始!
雪道の下りは、登りよりも慎重に慎重に!

滑ってしまった時の対処として、滑落停止の練習も!

20140117_17.jpg

うまく力を入れないとなかなか止まってくれません。

アイゼンやピッケルなどの基本技術の習得が、
安全で楽しい雪山登山には必要なんだと改めて実感させられました。

石割峠まで下りて、アイゼンを外すと脚も軽くなり一気にペースアップ上向き矢印

無事、唐岬の滝登山口に到着!

終わってみれば積雪も多くて楽しい登山でしたが、運動不足は否めず
みんなについていくのが精一杯でした。

これからの季節、四国でもまだまだ楽しめる雪山登山。
正しい知識と技術を身に付けて、雪山をもっと楽しめるようになりたいです。

その前に、僕の場合は体力づくりですぐー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月18日 15時07分40秒
[└上野豪寛] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

KOMPAS002

KOMPAS002

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

© Rakuten Group, Inc.