382081 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんちゃんの--今日は何飲もうかな?--

こんちゃんの--今日は何飲もうかな?--

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

ご訪問ありがとうございます。

飲んだお酒の中から
記録を残したいものをこのブログに残します。
インスタグラムはこちら→

-----------------------------------------

僕なりの料理とお酒との相性表示

合わないな→×
可もなく不可もなく→△
まぁまぁいける→○
結構いける→○○
素晴らしい→○○○

-----------------------------------------

みんなのランキングに参加しています♪

サントリーバナー

お気に入りブログ

お気に入り地点へド… ミスターマネーさん

わくわくするワイン… sora__soraさん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん

日記/記事の投稿

カテゴリ

はじめまして

(1)

スパークリングワイン (フランス)

(88)

スパークリングワイン (イタリア)

(54)

スパークリングワイン (スペイン)

(31)

スパークリングワイン (チリ)

(9)

スパークリングワイン (オーストラリア)

(8)

スパークリングワイン (南アフリカ)

(5)

スパークリングワイン (日本)

(20)

スパークリングワイン (ルーマニア)

(1)

スパークリングワイン (ポルトガル)

(1)

スパークリングワイン (その他の国)

(6)

赤ワイン (フランス)

(15)

赤ワイン (イタリア)

(14)

赤ワイン (スペイン)

(6)

赤ワイン (アメリカ)

(4)

赤ワイン (南アフリカ)

(7)

赤ワイン (チリ)

(2)

赤ワイン (日本)

(10)

赤ワイン (中国)

(1)

赤ワイン (その他の国)

(1)

白ワイン (フランス)

(21)

白ワイン (イタリア)

(38)

白ワイン (スペイン)

(3)

白ワイン (ポルトガル)

(1)

白ワイン (ドイツ)

(2)

白ワイン (アメリカ)

(3)

白ワイン (南アフリカ)

(11)

白ワイン (日本)

(22)

白ワイン (オーストラリア)

(1)

白ワイン (ルーマニア)

(4)

白ワイン (チリ)

(3)

白ワイン (中国)

(1)

ロゼワイン (フランス)

(1)

ロゼワイン (イタリア)

(1)

ロゼワイン (スペイン)

(1)

ロゼワイン (日本)

(5)

ロゼワイン (タイ)

(1)

ロゼワイン (その他の国)

(2)

日本酒

(13)

泡盛

(7)

焼酎

(5)

梅酒

(2)

ビール

(22)

ソフトドリンク

(3)

缶チューハイ

(1)

ワイングッズ

(1)

ワインイベント

(14)

レトルトカレー

(2)

気まぐれ旅行記

(8)

外ご飯&その他

(6)

ジュース

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こんちゃん2020

こんちゃん2020

カレンダー

フリーページ

楽天カード

2016.11.02
XML
11月といえば、皆さんお待ちかねのボジョレーヌーボー解禁の
お祭りでしょうか??

こんちゃんは、毎年ニュースで『へぇ~。』と見ております(笑)

正直なところ、ボジョレーヌーボーにはあまりいい思い出がないのです。

過去に何度か、さほど安くもないワインを予約して飲んだのですが
毎回渋いだけのシャバシャバワインばかりで…。
正直今まで美味しいと思ったことは無かったんですよね。

そんなボジョレーヌーボーに嵌っていないこんちゃんは
ボジョレーのワインにも惹かれることなく飲んだことが無いのです。

今日はサントリーさんからボジョレーをプレゼントして頂いたので
ちょっと期待を込めて飲んでみることにします♪
ボジョレー好きな人間ではないのでいいコメントは期待しないでくださいね。



では、今日のお酒です。
001.jpg
ジョルジュ デュブッフ フルーリー 2015
■ワイン名(原語):Georges Duboeuf Fleurie
■製造者:ジョルジュ デュブッフ
■輸入者:サントリーワインインターナショナル(株)
■タイプ:赤 ミディアムボディ
■品 種:ガメ
■国:フランス
■地 方:ブルゴーニュ地方ボジョレー地区フルーリーAC
■ヴィンテージ:2015
■格付:Cru-Beaujolais
■アルコール度数:13度
■内容量:750ml
■お得度数:7(1~10、5を普通とし数値が高いほどコスパが高い)
■お気に入り度:6.8(1~10、5程々に♪、7いいねぇ♪、9ワ~オ♪)
002.jpg

こんちゃんメモ
色はしっかりしている。 後ろの見えない濃さ。
ヨーグルトに乗せたブルーベリージャムの様な優しく甘い香り。
飲んでみると、
しっかりとしたタンニン(渋み)。
ちょっとシャバイ感じもするが、こんちゃんのボジョレーヌーボーの
イメージより大分しっかりしている。
強いというより優しめの品のあるワイン。


アマゾンの販売ページはこちら→

↑楽天にも売っていました。



では、今日の料理です。

003.jpg
・生ハム(プロシュット)  相性:×
(しっとりと美味しいが、ワインとは生臭さが出てout!)

・アボカド  相性:△
(トロッとして美味しいが、ワインと合わせてもつまらない。)

 でも、生ハムとアボカドを合わせて食べるとgood!!
 ワインと良く合い美味しい♪ 相性:○

004.jpg
・焼きカマンベールチーズ  相性:○
(ニンニクを乗せて焼きました。 風味が良い♪
 生ハムでくるんで食べても美味しい! その方がワインにも合うな。)

006.jpg
・肉じゃが  相性:○○
(今日の肉はイベリコ豚のバラ肉。
 脂がたっぷりだが良い出汁出てます♪
 でもやっぱりジャガイモが旨いね♪
 ワインとは今日一番の相性! 和食に合いそうな予感♪)

005.jpg
・鶏むね肉の焼き鳥(塩)  相性:○
(サッパリだが味が締まり美味しい。
 でもやっぱりこんちゃんにはサッパリし過ぎかな。
 ワインとは普通。)


しっかりとしたワインですが、タンニン以外はそんなに強いワインでは
無いので優しめの料理に合いそうです。

ボジョレー・ヌーヴォーは飲む価値がないと思っていましたが
それを覆すだけの力は十分にありました。
楽しみ半分で今年はお祭りしてみようかなぁ~。


サントリーさんからAmazon限定&数量限定で発売される
シャトー ド ネルヴェール ボジョレー・ヴィラージュ ヌーヴォー 2016
「ヌーヴォーでありながら、これまでにない“熟成感”を感じていただける
味わい」らしいですよ!!
今年はこれを1本飲んでみましょうかね♪



では、今日はこの辺で~バイバイ
最後までお読み頂きありがとうございました。




おまけ。
カターニャのとある教会。
102.jpg
屋根に物語がある!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.02 22:08:35
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.