1488790 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ガリラヤ湖ほとりにて・・

ガリラヤ湖ほとりにて・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー

楽天カード

プロフィール

にゃんぺろん

にゃんぺろん

お気に入りブログ

友人とランチに行っ… New! 夢香里さん

韓国カボッキー苗定… New! 根岸農園さん

【ソルボンヌ広場界… New! naoparisさん

おいしいが止まらな… New! smile200876さん

話題の実力派美容液… New! ひより510さん

ニューストピックス

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

May 29, 2017
XML


✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。



【ガリラヤ】は【イエス・キリスト】の
生活の中心であり、”宣教”の中心です。

【イエス・キリスト】はこの広大で美しい
【ガリラヤ湖畔の町々】を中心に宣教しました。

【キリストの宣教】は弟子ペテロらの【漁船】で【ガリラヤ湖】を移動して行われました。

(宣教の中心「カペナウム」、「ベツサイダ」、「ゲラサ」、「コラジン」など主に小さな町々を選んで宣教されました。



(動画の説明、「貝殻」は”ガリラヤ湖畔”で採取、魚介類に多い豊かな湖なのだろう。
「アザミ」の
ドライフラワーは【聖書】にも登場する、トゲトゲの痛い大きなアザミ、
 魚料理は”ペテロの魚”と言われる”ティラピヤ
”鯛に似た白身でめちゃめちゃ美味しい。
”ガリラヤ”ではこの”ペテロの魚”を食べさせるレストランが沢山ある。
弟子のペテロは漁師であり、”ティラピヤ”他の魚を獲っていました。)

(^^)同じレストランだと思います。
”ガリラヤ湖”が見えて、バツグンのロケーション♪
(すいません、ツアーだとなかなか写真を撮るのを忘れます)





【ガリラヤ湖】水源は”ヨルダン川
”周囲53km、最大水深40mの淡水湖
海抜がー200mと低い。回りは低地で農業が盛んである。

 ∠( ˙-˙ )/30年前とくらべ、水質は落ちたもよう、”ティベリヤ”などに巨大ホテル、街が発達し生活排水などで汚れたのだろう。
30年前はとても水が澄んでいた。
【イエス様時代】では、めちゃくちゃ綺麗な水であっただろう♪
済み渡った神秘の
”ガリラヤ湖”
という所でしょうか?

_φ(◎-◎ー)実は湖底には”古代遺跡”
が眠っている事が近年発見されています。
 

(キリスト時代にも”歴史家ヨセフスの証言で”200隻以上の漁船”が操業する漁業の盛んな地域)
湖の回りをぐるっと外輪山が囲んだ形神秘的
まさに”奇跡”が起きそうな雰囲気♪

(その為夕方、夜に周囲の山から風が吹き下ろす。「聖書」に出る”嵐”がある)

有名な”山上の垂訓”行った清々しく美しい丘
”パンと魚の奇跡を行った場所”
湖を歩いてペテロの船に乗る奇跡、
地元「カナの婚礼の水をワインに変える奇跡」
「ナインのやもめの息子を生き返らせる奇跡」
「カペナウム近くの百人隊長のしもべを癒す奇跡」、「会堂長ヤイロの娘」を癒す奇跡
多くの【キリストの奇跡】はこの
【ガリラヤ湖畔の町々】で行われました。

╰(*´︶`*)╯【山の垂訓】は美しい【ガリラヤ湖】を見渡す、清々しい明るい太陽と風が吹き渡る、【ガリラヤ湖】近い丘の上で、【イエス様】はのびびと語られたのです。(VTRのとおりです)

【ガリラヤ】は明るい日差しが眩しい豊かな
”亜熱帯”なのです。

”エルサレム”より貧しかったかもしれませんが、「ガリラヤ湖」の漁業も盛んで、農耕の盛んな豊かな土地です。
逆に”豊かな土地”だったからこそ、近隣の国々に
狙われたのでしょう。











【ガリラヤ】は思われているような
”灰色の村”ではありません。
太陽の陽光の眩しい緑と水の豊かな土地なのです。

【イエス・キリスト】の御言葉は、この清々しい【ガリラヤ】でのびのびと語れらたのです。

(マタイによる福音書5章)

 こころの貧しい人たちは、さいわいである、天国は彼らのものである。

 悲しんでいる人たちは、さいわいである、彼らは慰められるであろう。

 柔和な人たちは、さいわいである、彼らは地を受けつぐであろう。

 義に飢えかわいている人たちは、さいわいである、彼らは飽き足りるようになるであろう。

 あわれみ深い人たちは、さいわいである、彼らはあわれみを受けるであろう。

 心の清い人たちは、さいわいである、彼らは神を見るであろう。

 平和をつくり出す人たちは、さいわいである、彼らは神の子と呼ばれるであろう。

 義のために迫害されてきた人たちは、さいわいである、天国は彼らのものである。

 わたしのために人々があなたがたをののしり、また迫害し、あなたがたに対し偽って様々の悪口を言う時には、あなたがたは、さいわいである。

 喜び、よろこべ、天においてあなたがたの受ける報いは大きい。あなたがたより前の預言者たちも、同じように迫害されたのである。


(下のVTRで学びましょう~♪)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 30, 2017 02:52:11 AM
[ 聖地イスラエル旅行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.