1668012 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

未知との遭遇

未知との遭遇

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

コメント新着

母2004@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) 喪中はがきにびっくりしました 頑張った…
いもようかん♪@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) こんばんは。大変ご無沙汰をいたしました…
harmonica.@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) 我が家も大変な一年でした。(^◇^;) 今年…
dokidoki1234@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) そうだったのですね・・ お母さまもおら…
ルイスー水高@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) おじいちゃんさん 逝かれてしまったんです…
harmonica.@ Re:米粉パンを焼きながら・・(01/25) またメイプルさんのパン、食べたくなりま…

お気に入りブログ

ブランク(前編) New! dokidoki1234さん

2年ぶりの胃カメラ superio☆彡cityさん

直売所にて若者応援。 いもようかん♪さん

V字 ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年09月20日
XML

今年の栗は、いつもより早く採れることは少し前に書いたんですが・・

こちらの都合も関係なく、
夫は、採れた(拾った)栗をどっさりと持ち帰ってくるので、
さて、これをどうしたらいいものか・・と悩みます。

栗をどうにかするのは、けっこう手間ヒマかかるし、
生栗は、そのまま置いておくと かびてしまうし・・

そんなわけで、
とりあえず冷蔵庫に入れておき、
やっと昨日、栗の渋皮煮を作ることができました(;^_^A


昨日は、息子がショートステイ。
娘は、友達のところのお祭りに行っていて留守。
おじいちゃんは敬老会。
夫は仕事。

こんなステキな日って滅多にないのよ~\(^o^)/

その前の日は、あちこちお出掛けして充実の日曜日を過ごせたので、
月曜日(祝)は、ひとり静かに、栗仕事をすることにしました( ´艸`)



まずは、鬼皮を剥くところから・・

これがけっこう大変。
大粒の栗、30個くらい(1kg)あります。

マジで疲れました(^_^;)
今日は肩とか首が痛いです。

剥き終わると、手もガチガチしてしまい、
指先がしびれたようになって、一日たってもまだ変です。
恐るべし鬼皮!

てか、渋皮を傷つけないように剥くので、それが大変なのです。


渋皮がついた栗、重層を入れて茹でると、
すっごいアクが出るので、お湯が真っ黒になります。

これをこぼして、一個ずつ丁寧に表面をきれいに洗って、
筋に入り込んでいるのを竹串などで取り除きます。


それを3~4回繰り返して・・

って、その間、どんどん栗がやわらかくなっていくので、
渋皮が破れないように、傷つけないように、
そーっとそーっと・・

なかなか根気がいるので、
よほど時間と気持ちに余裕がないと、私には無理。

最近はイライラすることが多いもんだから、
夫が テーブルに ドサッと栗が入った袋を置いた時、
こめかみがピキピキムカッしまくりでしたが、

やれる日があってよかった~(^_^;)



きれいになったら、お砂糖を入れて静かに煮ます。

1474355084766.jpg



破れて脱落していった栗は5個くらいだったので、
かなりたくさんの渋皮煮ができましたよ~~\(^o^)/


ほっこりまろやか音符


1474355084627.jpg




しかし、最後にシロップを煮詰めすぎて、
保存用に瓶詰めをする時、シロップが足りなくなってしまい(笑)
むき出しになった栗は、娘の弁当のデザートになりました(≧∇≦)



さてさて、この時間、台風16号 ひどくなってきました。
まもなく通過しそうです・・
サーッと過ぎ去ってくれーーー!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月20日 16時51分40秒
コメント(10) | コメントを書く
[お料理とパンとお菓子な話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.