15674583 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まてん☆

まてん☆

Free Space

メールはこちらへお願いいたします↓

maten315@gmail.com


お返事までお時間いただいています。

気長にお待ちいただけるとありがたいです・・ごめんなさい(>_<)



++++++++




Links
ストウブ生活
Simple+White
ファインダー越しの毎日
B for life

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

2012.02.07
XML
カテゴリ:収納、掃除


今日のおやつは、


IMG_1070_1.JPG



アーモンドスライスを散らしたラスク風クッキー。



これ、クッキーと言いながら、実はロールケーキの生地をカリッと焼いたもの。


そう。ロールケーキを作ろうと、生地を焼いたは良いけれど失敗しちゃったのよね・・。(後で生焼けに気づいたと言う・・T_T)



というわけで、行き場のなくなった生地をどうにか食べられないものかと、低温でカリッと焼いてラスク風にしてみたのでした☆




IMG_0832_1.JPG



瓶に詰めたら、小腹が空いた時にちょっとつまめて丁度良い^^


意外なことに、このラスク風クッキー、子供達にも好評で二人ともパクパク食べてくれました♪


生地が無駄にならず、良かった~☆







さてさて。




秋頃のことだったかしら・・。


お友達からの内祝いにいただいたジュースが入っていた箱。


IMG_2042_1.JPG



空き箱はすぐに解体して雑紙として捨てちゃう派の私だけど、この時は、この箱何かに使えないかなぁって考えて・・、



ひらめいたっ♪




IMG_2064_1.JPG


子供達の靴下の収納の仕切りにしては、どうでしょう?



奥行きは多少足りないものの、幅は靴下のサイズにピッタリ。


左側にフタを、真ん中が箱で、右側は何もなしだけど仕切りにピッタリではありません?



まぁ、子供達が出し入れすればすぐにでこぼこしちゃうけれど、洗濯済みの靴下をしまう時に私がさっと整えて。



それまでは、100円ショップで購入した仕切り板を使っていたので、ずれてずれて・・(--;)


この箱に代えてから仕切りが安定し、靴下の出し入れがしやすくなりました!



ピッタリな箱に感謝♪



↓ポチッとしていただけると嬉しいです☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.07 21:23:26
[収納、掃除] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.