【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

みんなで認知症を治そう!楽しく介護 みんなのえがお商会

みんなで認知症を治そう!楽しく介護 みんなのえがお商会

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
2020年06月11日
XML
カテゴリ:認知症ケア1分講座

仕事の手を抜くことで介護の質が上がります。なぜなら、直ぐに転びそうな人に付き添いをして歩行練習や生活リハビリをしっかりやることによって、歩行能力が格段に向上し、杖で歩けるようになった。杖無しで歩けるようになった。小走りが出来るようになった。小走りが出来る状態になった利用者に付き添いはいりません。オムツの人がトイレで排泄をする様になった。オムツ交換はやりません。どちらも仕事の手を抜いているのです。介護の質を上げることによって、今までやっていた仕事をやらなくても良い状態にすること、手抜きをすること。これが自立支援なんです。介護者は仕事がなくなり、利用者は自由が拡大していくことが自立支援の目的です。

この動画が認知症ケアや介護のヒントに繋がりますように。

感謝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月11日 10時11分21秒
コメント(1) | コメントを書く
[認知症ケア1分講座] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はらだのりゆき

はらだのりゆき

お気に入りブログ

モビリーデイズ 交通… New! 星影の魔術師さん

190万アクセス達成!… New! 恵美子777さん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

モテモテクラブ きみちゃん777さん
愉快な介護 たかやん 7さん

コメント新着

恵美子777@ Re:食事は命を頂くこと(12/19) お久しぶりです。 パンはなのですね。 …
恵美子777@ Re:食事は命を頂くこと(12/19) お久しぶりです。 パンはなのですね。 …

© Rakuten Group, Inc.