684841 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みらいノ素(もと)

みらいノ素(もと)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

miraicci

miraicci

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

miraicci@ Re[1]:個展決定(02/04) ♪大先生♪さん >元信者のSUN-SHANです mi…
♪大先生♪@ Re:個展決定(02/04) 元信者のSUN-SHANです 日本でKAI画伯の自…
miraicci@ Re[1]:5の不思議(12/07) ジジさん >ゾロ目や並び数字を よく見る…
ジジ@ Re:5の不思議 ゾロ目や並び数字を よく見るときは 何か…
miraicci@ Re[1]:朝市デビュー(12/04) む~さん63さん わーーー む~さん、…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2009年06月08日
XML
近所のスーパーに行ったら、やったー!!!ついに出荷時期を迎えたのですね、1年ぶりのご無沙汰でした。小豆島の「レッドスター」。
フルーツは朝欠かさず食べる習慣のあるわが家では、ついこの前までの数ヶ月間、りんご「サンふじ」が果物カゴに尽きることがないよう買い続けていた。収穫がそろそろ終わりになるのか、最近は少し値段も上がって毎日食べるには惜しい金額になってきていたところ、いい具合にレッドスターの収穫期なんですね。
すももは種類も多いし、当たり外れも大きいでしょう?柑橘系のすっぱさは大好きでも、すもものすっぱすぎるのは、なんかもうどうしようもないというか。このレッドスターはこれまでハズレがなくて、大きさもちょうど口に入れやすいから好き。あの熟れきった赤色も好き。うれしくて、1パックに10個近く入っているのを2パック買ってしまったよ。

レッドスターで作ったジュースが楽天にありました。



果物といえば、数年前にKAIが庭に植えた枇杷の種がスクスクと育ち、ついに今年は初めて実がなりました。小さいのが10個ばかりですけれどね。枇杷の色が薄くて、まだ熟れてないかなあと言いながらもいで皮をむいたら果汁たっぷりのみずみずしい実。KAIがひとくち「うまい!!」。で、私もひとくち「あまい!!」。
種から育つなんてねと笑っていたのになあ。ひょっとしたらと思って、先日食べたユスラの種も庭に植えてみました。レッドスターも、ひょっとしたらひょっとするかな?











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月08日 19時46分12秒
[カフェ・おいしいもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.