6017911 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年05月02日
XML
カテゴリ:下町
国技館の2階でもイベントをやっていたので、2階へ上がってみました。
ちなみに、国技館の後ろで建設中の高層ビルは、「アパホテル」だそうです。

イベントをやっていたのは、岡山県新庄村(しんじょうそん→→→​こちら​)から来られた皆さんです。
もらったチラシには、芝田山親方(第62代横綱 大乃国)の写真がありました。

ちなみに、岡谷健新庄村といえば、こちらのがいせん桜(→→→​こちら​)で有名ですね。この写真2005年にまだ岡山に住んでいた頃に撮影したものです。

こちらのイベントは、「餅つき」でした。新庄村で獲れたモチ米「ひめのもち」から作ったお餅だそうです。
この餅つき男性4人が餅をついていて、普通の餅つきの時にいる。お餅の形を整える合いの手の方がいませんね。

合いの手の人がいないので、手水が入らないせいか、お餅は結構、粘りが出ているのでしょうか?
随分、伸びますね。

4人でついているから、もち米もきめ細かく潰されて、粘りのあるお餅になっているかも。

つき上がったお餅は早速、形を整えられます。

普通の白い餅は100円、きなこや砂糖醤油つきだと200円で販売されていました。

白いお餅いただきました。別になにもつけなくても、ほんのりと甘みがあるお餅でした。

運動エネルギーとなる糖質(炭水化物)を前もって筋肉に蓄えておくことで、持久力を向上させる食事法が「カーボ・ローディング」です。
ということで、お餅でカーボ・ローディングもしたことで、新時代、令和も走り抜ける持久力が蓄えられたかな?


【了】



両国にぎわい祭(その4) カーボ・ローディングで令和を乗り切ろう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月02日 11時44分58秒
コメント(40) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

✵。やっと出た!THRE… New! pafe777さん

「夏への扉」とドラ… New! ごま塩5151さん

果物時計草は受難? New! 幹雄319さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

--< 田原( たはら )… New! いわどん0193さん

ETCの障害者割引… New! かねやん0701さん

7匹で納竿 New! Saltyfishさん

色鉛筆教室と賢くな… New! クレオパトラ22世さん

コメント新着

コーデ0117@ Re:孤独のグルメ 紅生姜天そば(06/15) New! こんにちは 紅ショウガって少々苦手なの…
クレオパトラ22世@ Re:孤独のグルメ 紅生姜天そば(06/15) New! 色彩もきれいですね。 実は私は紅しょうが…
心の美音@ Re:孤独のグルメ 紅生姜天そば(06/15) New! 紅生姜天そばは、うどんやそばで、紅生姜…
Saltyfish@ Re:孤独のグルメ 紅生姜天そば(06/15) New! ここで紅生姜天ソバ見せていただくたびに…
MoMo太郎009@ Re[18]:新宿彷徨(その8) 消防博物館(06/14) New! ヴェルデ0205さんへ コメント&いいね&応…
MoMo太郎009@ Re[17]:新宿彷徨(その8) 消防博物館(06/14) New! Saltyfishさんへ コメントありがとうござ…
MoMo太郎009@ Re[16]:新宿彷徨(その8) 消防博物館(06/14) New! Mew♪さんへ コメント&応援📣ありがとう…
MoMo太郎009@ Re[15]:新宿彷徨(その8) 消防博物館(06/14) New! JOY2005さんへ コメントありがとうござい…
MoMo太郎009@ Re[14]:新宿彷徨(その8) 消防博物館(06/14) New! マトリックスAさんへ コメント&応援📣あ…
MoMo太郎009@ Re[13]:新宿彷徨(その8) 消防博物館(06/14) New! し〜子さんさんへ コメントありがとうござ…

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.