6019138 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年12月28日
XML
カテゴリ:思い出
平安京の概略の位置関係がわかったところで、天皇の私的区域であった内裏は今どうなっているかについても調べてみました。
ということで、京都の町の北の方、丸太町通りへやってきました。

千本通りと丸太町通りの交差点付近です。

「千本丸太町」のバス停近くの

住宅街の中に入って行きます。京都って町の中心でもこういう低層住宅がまだ残っているんですね。

ちょっと凝った作りの校門のある

京都市立二条北小学校です。

この小学校の近くには、

「平安宮内裏南限と建礼門跡」という看板がありました。この看板は「源氏物語ゆかりの地」説明板(→→→こちら)だそうです。
そして、建礼門(けんれいもん)とは、平安宮内裏外郭の南正面の門のことだそうです。

来年の大河ドラマは「源氏物語」を書いた女流ベストセラー作家、紫式部が主人公の「光る君へ」(→→→こちら)だそうですから、ファンの方はこのあたりを巡られてもいいかもしれませんね。
ところで、現代の女流ベストセラー作家の日大理事長さん、しっかりやっているんですかね。

【つづく】

人気ブログランキング
人気ブログランキング

京都の謎を40年ぶりに解明(その4) 内裏を探します





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月28日 00時10分12秒
コメント(22) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

今日の散歩 New! やすじ2004さん

地球の歩き方【2】本… New! ごま塩5151さん

くふうハヤテベンチ… New! ヴェルデ0205さん

コメントありがとう… New! ゆういん2000さん

夢の学校 New! 幹雄319さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

--< 取るな!捨てる… New! いわどん0193さん

桧原湖で陸っぱり New! Saltyfishさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

紫陽花に会いに神戸… New! かねやん0701さん

コメント新着

MoMo太郎009@ Re[15]:孤独のグルメ 紅生姜天そば(06/15) New! ひろみちゃん8021さんへ コメントありがと…
MoMo太郎009@ Re[14]:孤独のグルメ 紅生姜天そば(06/15) New! し〜子さんさんへ コメント&応援📣ありが…
MoMo太郎009@ Re[13]:孤独のグルメ 紅生姜天そば(06/15) New! いわどん0193さんへ コメント&応援📣あり…

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.