6043287 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年06月04日
XML
カテゴリ:大人の遠足
医王山という山号が書かれた扁額のある立派な山門のお寺にやって来ました。

門前の寺号碑には、
「臨済宗建長寺派医王山崇禅寺」(→→→​こちら​)と刻まれています。宗教の世界にも〇〇派という派閥はあるんですね。

医王山崇禅寺(いおうざんそうぜんじ)と書かれた羽村市教育委員会の説明板がありました。
元和元年(1615)創建のお寺ですが、境内にある薬師堂はその前から存在し羽村市で最古の建物として市指定有形文化財となっているそうです。
確かに、山号の医王山の医王は、薬師如来のことで、境内にある薬師如来を祀っている薬師堂が山号の由来となっているのでしょう。
こちらが境内で山門と鐘突堂が兼用となっているんですね。

こちらは本堂、ご本尊様は釈迦如来坐像だそうです。

お寺の山号の由来となっているこちらの薬師堂は、寛政年間(1460~1465)創建、天正年間(1573~1592)再建との伝承があるそうです。

(春の羽村散歩のコース)

【つづく】

人気ブログランキング
人気ブログランキング

春の羽村散歩(その12) 医王山崇禅寺





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月04日 19時23分59秒
コメント(26) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

半年の穢れを落とす☆… New! ヴェルデ0205さん

雨降ってきたぁ New! あきてもさん

バナナは「太くてまっ… New! super☆makoさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

5つだけ New! mamatamさん

罰ゲームなのか・・・ New! あけやん2515さん

岩手県立博物館・「… New! コーデ0117さん

黒魔術を掛けて逮捕… New! 歩世亜さん

美容液 レチノール … New! お買い物中毒【悪女】ハイブランド購入品♪さん

夏の色に変化する花… New! dekotan1さん

コメント新着

ヴェルデ0205@ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! こんばんは。 期日前でも出口調査あります…
あけやん2515@ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! 出口調査、見たこともないですね。うちが…
Saltyfish@ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! 平安時代から・・すごい長い歴史があるの…
Photo USM@ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木30〕を…
し〜子さん@ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! こんばんは! 期日前投票でも出口調査と…
いわどん0193@ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! >鹿島神宮に参拝していたそうです。 ●そ…
神風スズキ@ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! Good evening.  夏の嵐って感じの長崎の…
コーデ0117@ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! こんにちは newsでよく耳にする「出口調…
けん家持@ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! 鹿島神宮のタケミカヅチ、香取神宮のフツ…
pafe777@ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! おはようございます😃いつもありがとうご…

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.