☆ ドングリがみんなを救う?☆ 監督は、カルロス・サルダーニャ。 吹き替え版キャストは、 シド(太田光)、ディエゴ(竹中直人)、マニー(山寺宏一)、エリー(優香)、クラッシュ(久本雅美)、エディ(中島知子)、トニー(高田純次) 字幕版吹き替えキャストは、主役三人とも前作2002年の「 アイスエイジ 」のメンバーです。 全米初登場1位、初日から3日間の全米興収 「 ファインディング・ニモ 」 「 モンスターズ・インク 」を抜いて7,050万ドル。全世界アニメーション映画、初日三日間の興行収入は歴代4位と、ビッグヒット! いや~~~!!前作の倍以上面白かったです☆
「 マダガスカル」と勝るとも劣らぬできばえです。 VFXは、思わずパフッっと抱きしめてみたくなるしっぽとか(笑)、動物たちのリアル過ぎないぬいぐるみタッチの温もりのあるふかふか感が何ともここち良いCGと躍動的な海などの風景が目が覚めるような美しさです。
そしてストーリーもちょっぴりできすぎ感はあるけれど、アニメーションだしこのぐらいでちょうど良いかも?あたりの、危機感があまりない、それでいて、ハラハラ・ドキドキ!超スペクタクル。 物語の進行を無視したマイペースぶりが後になって大変な役割を果たすスクラットは、最初から最後まで良い味だしていて、笑わせてくれるのですが、特に終盤の幸せの園のあたりが最高に楽しかった。 台詞も友情の温かささえ感じるウィットに富んだ皮肉で笑わせてもらったり、ちょっぴり不器用で純な恋愛あり、勇気ありで、とにかく可笑しくて温かくて楽しい、映像もストーリーも音楽も、ほぼどの部分をとっても合格点です。あっというまのひとときでした。 エンドロールでは、もしかしたらおまけ映像などがあるかも?みたいなちょっぴり期待感で最後まで待ち続けたのですが、悲しく幕が(笑)・・・・ お子様から大人まで十分楽しめます~☆
Story : 温暖化が進み、氷河期(アイス・エイジ)が今終わろうとしている。氷の世界から水の世界へと移る中、ウォーター・スライドや波のプールがある公園は、日光浴をしている動物たちでいっぱい。われらがヒーロー達、マンモスのマニー、ナマケモノのシド、サーベルタイガーのディエゴも暖かくて氷が溶け出した世界の恩恵を存分に受け、新しい世界を楽しんでいる。しかし、そのうちにヒーロー達は、温暖化には1つの重大な問題があることに気づくのだった。多くの氷が溶けることによる、間近に迫った大洪水。彼らが楽しく暮らす世界の隣には、明日にも決壊しようとする、まわりが薄い氷だけになったダムがあった…。
ーgoo映画よりー
|

■【アイス・エイジ2 特別編】
岸谷香“ICE AGE ~氷河期の子供たち~(初回応募ハガキ封入)
*--------------------------------------------------------------* 「アイスエイジ2」劇場公開記念パック(限定版) *--------------------------------------------------------------* 
マダガスカル プレミアム・エディション ペンギン大作戦付 初回限定生産2枚組
*--------------------------------------------------------------* 
ファインディング・ニモ(期間限定) ◆20%OFF! *--------------------------------------------------------------* 
モンスターズ・インク *--------------------------------------------------------------* ~おしまい~  ☆ランキングに参加しています。ロ_ρ゛(・・ ) プチンッしてくださると大変喜びまっす☆
↓ ↓ ↓ ↓
∥HPランキング ∥blogランキング ∥blog&検索エンジン ∥ベストブログランキング∥ 2005年上映一覧へ∥MoonDreamWorks Movie riport Index ∥日記一覧ヘ
|