901474 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(24)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(3)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(20)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(21)

ライフスタイル【料理・お酒】

(15)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

自転車のはなし【全般】

(26)

自転車のはなし【電動アシスト自転車】

(12)

自転車のはなし【ロードバイク】

(37)

自転車のはなし【イベント関連】

(11)

自転車のはなし【練習・近隣ライド】

(12)

ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

ロードバイク【軽量化について】

(12)

ロードバイク【小物】

(46)

ロードバイク【ライト】

(12)

ロードバイク【大物】

(5)

ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(27)

ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(24)

ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

ロードバイク【身に着けるもの】

(21)

ロードバイク【ヘルメット関連】

(10)

ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(11)

ロードバイク【メンテナンス】

(17)

ロードバイク【収納・格納】

(8)

ロードバイク【小物・爆買い記録】

(12)

ロードバイク【鍵】

(11)

ランニング【走ること】

(35)

ランニング【大会関係】

(29)

ランニング【グッズ】

(12)

よもやま話【ブログについて】

(7)

よもやま話【トピックス・ニュース】

(30)

よもやま話【つぶやき】

(29)

見聞録【観光・旅行】

(42)

見聞録【東北旅行】

(18)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

趣味とグッズ【気になるもの】

(29)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(20)

趣味とグッズ【腕時計】

(9)

趣味とグッズ【観葉植物】

(14)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(4)

クルマのはなし【一般論】

(11)

クルマのはなし【クルマ選び】

(29)

クルマのはなし【カー用品】

(15)

クルマのはなし【車中泊】

(7)

クルマのはなし【プリウスα】

(11)

VOLVO XC40 〜 納車 & 記念日

(4)

VOLVO XC40 〜 機能

(19)

VOLVO XC40 〜 外装

(16)

VOLVO XC40 〜 内装

(8)

VOLVO XC40 ~ 走りについて

(9)

VOLVO XC40 〜 燃費

(7)

VOLVO XC40 〜 運転支援

(4)

VOLVO XC40 〜 安全装置

(7)

VOLVO XC40 〜 メンテナンス

(3)

VOLVO XC40 〜 用品

(21)

VOLVO XC40 〜 オーナーズレビュー

(11)

MINI~外装編

(7)

MINI~内装編

(5)

MINI~走り編

(8)

MINI~機能編

(9)

MINI~燃費編

(7)

MINI~いろいろ

(25)

MINI~納車まで

(14)

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2023.09.05
XML


PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは~!

北海道はようやく涼しくなってきました。
最高気温もようやく30℃以上には
上がらなくなってきました。
本州のほうはまだまだ今月いっぱいは
酷暑が続くようですね。
暑さの中あまり無理な運動をしないように
して下さいね。

さて、本題です。
多くの自転車乗りの方の
一連の活動の流れはというと、
ライド先での写真撮影
 ⇒SNS又はブログ
へアップする
だと思います。

そこで写真撮影に欠かせないのが
​「カメラ」となるわけです。​
カメラといえば昔はデジカメが主流でした。
しかし今では「スマホ」のカメラ機能で
代用している方が大半かと思います。
スマホのカメラの性能も、
近年格段と進歩しましたからね。

しかし、
未だに進歩しないのが
スマホの「カメラとしての使い勝手」です。

デジカメのように片手でパシャパシャ写せたら、
どんなに便利なことでしょう!

まあ、
デジカメを一緒に持ち歩けば済むのですが、
それだと荷物が多くなってしまいます。
「軽量化=正義」の
流れに反してしまいますからね。

ではスマホをデジカメのように
カメラ的に便利に使えないものか?

そう思う人も多いと思います。
そんな悩みを解決してくれる商品を
見つけました。



スマホにワンタッチで取付て、
スマホをデジカメのように使う事が出来ます。
人差指一本でシャッターを押せます!



スマホを縦にセットすることも出来ます。



三脚を使えばリモート撮影も。
カメラ好きの人間にとっては
かなり物欲をそそられてしまいますね。

この商品の開発の狙いは、




三脚を使えばリモート撮影が簡単。

デジカメのようなグリップと
シャッターがついているので、
片手で簡単に撮影が出来る。

フラッシュライトも付属しているので、
撮影の幅が広がる。

グリップの中にバッテリーが
内臓されているので
スマホの電池切れの心配が少なくなる。

我々、使う側の求めるものを
かなり網羅していると思います。

では
もう少し詳しく見てみましょう。




カメラのような使い勝手ですね。
カメラ好きにはこの、
「シャッター」が欲しいんですよ。
「親指」で撮影と書かれてますが、
これは「人差指」の間違いだと思います(笑)



それと、この「グリップ」です。
一眼レフカメラが好きな方は
共感していただけると思いますが、
グリップが欲しいんです。

スマホだと片手でしっかりと持って、
もう片方の手の指でシャッターを押します。
要するに両手でやらなきゃならないのです。

カメラ人間にとってはこれがストレスです。




もちろん、
縦でも横でも簡単に切り替え出来ます。




ワイヤレス(Qi)で、
使いながらスマホの充電も出きます。
これは便利です。
ちなみにバッテリー容量は、



5000mAhですので、
スマホ1台分は余裕でいけちゃいそうです。

写真や動画を夢中で撮ってたら、

気づけばバッテリーが30%!

そんな心配からも解放されると思います。




スマホスタンドにもなります。
もちろん充電しながらもOKです。



補助ライトも付いてます。
スマホのフラッシュって
凄く使いずらいので
こんなのが付属してると嬉しいですね。

この商品のサイズですが、


重量は記載されていませんが、
これならサイクルジャージのバックポケット
にもラクラク入ると思います。

製品仕様は、



こんな商品が欲しかったんですよね。

これがあればデジカメを持ち出さなくても

カメラマン気分を満喫出来そうです。

ロードバイク乗りのかたは
全般的に無駄遣いの人が多いので(笑)
こんなの見つけたら
すぐにポチってしまうと思うのですが。

問題のお値段なのですが、
これ、GREENという会社の
「クラウドファンディング」
の商品なんです。

ちなみに今だと、




31%OFFの7950円。
無駄遣いの範疇に収まるかと思いますが(笑)

更に先着500名様には



三脚スタンドがついてきます。
これ、是非とも欲しい!

これは支援しない訳にはいきません(笑)

クラウドファンディング、って
私もコロナ渦になったころから、
時々利用(支援)させてもらっています。

商品が正式に販売されるようになると、
その後どんどん低価格化されていきますので、
後になってみると、

決して「凄くお買い得」とは言えません。
でも、
新たなことを始めようとしている方とか、
新しい商品を販売しようとしている方のために、
一個人が支援できるのなら嬉しいです。
尚且つ欲しいモノも入手できるのですからね。

この商品が手元に届くのは
12月末ぐらいになるようですが、
(北海道は自転車シーズン終わってます)
気長に楽しみに待とうと思います!

と言うことで、
今回はスマホの
「多機能アシスタントグリップ」の
お話でした。

いつも読んでいただきありがとうございます。
このブログはにほんブログ村の
人気ランキングに参加しています。
宜しければポチっとお願いしますね!
  ↓
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.05 17:00:08
コメント(0) | コメントを書く
[趣味とグッズ【IT機器・カメラ】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.