394259 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

イシガメの水換えいらずの飼育

イシガメの水換えいらずの飼育

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

シカゴコーン

シカゴコーン

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

2022.11.19
XML
カテゴリ:冬眠 関連記事
まだ 今朝のイシガメ水槽の水温は15度ありイシガメの親は食欲旺盛だが
イシガメ赤ちゃんは多分もう冬眠に入っているように思う。こんなに早く
冬眠し始めて大丈夫なんだろうかと少し不安になってしまうが 今更室内飼育に
変更も出来ないし、室内飼育は初めからやらないと決めているので不安になった
ところでどうしようもない。

イシガメ赤ちゃん8月生まれなので2ヶ月ほど食事しまくってきたので体力は十分
と思うし、今までもイシガメを赤ちゃんから購入してすべて初めから冬眠させてきたから
1年目からの冬眠も大丈夫だと思う。

下の写真の45センチ水槽に3匹のイシガメ赤ちゃんがいるはずの水槽 ほんとうは
土の厚さは3センチほどにして水深を13センチほどにしたいのだがそれでは冬眠している
間の水温の変化が激しくなってしまうような気がしてとても不安だったが かといって

土の厚さ3センチで水深を25センチにしてしまうともう確実に溺れ死んでしまうと思うので

 水温変化を極力無くしたいと思い思い切って土の厚さを15センチにして水深を
25センチにしてある。 しかしこのやり方が不安なのが 土の厚さが厚すぎるので
水が腐ってしまわないかが凄く不安であったのだが この状態にしてかれこれ2ヶ月は
たっているので、水が腐って行くのであればもうとっくにそうなっていると思うが

今日現在水は腐ってきていないので(水の匂いを嗅げば解るしメダカも元気にしているから)
大丈夫である。

 あとイシガメの赤ちゃんたちが水底で死んでしまっていないかであるが、死んでいると
死体が浮いてくるはずなので死んではいないと思うし、後 不安なのが水槽の上に
鳥にさらわれないように金網を置いているのだが 一時期しっかりと置いてなかった時期が

あったので鳥にさらわれていないか心配である。といって今更水中に手を突っ込んで冬眠の
邪魔を自分のエゴでするのもイシガメ赤ちゃんには迷惑な話なので私が確認しようがしまいが
確認してももし死んでいてもどうしようもないことなので放っておくことに決めている

 あと今も水槽と産卵場の陸鳩と接続した状態にしてあるのだが、イシガメの赤ちゃんたち 
陸場よりも水中の方が居心地がよいようで水中冬眠を3匹とも選択したようである。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.19 09:41:31
コメント(0) | コメントを書く
[冬眠 関連記事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.