3550465 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ときめき旅日記

ときめき旅日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナカ375

ナカ375

Free Space

「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。
鉄道旅行の参考になれば幸いです^^


※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Comments

Favorite Blog

--< 渥美線を菜の花… New! いわどん0193さん

# 京王・京王線 7000… New! 鉄人騎士。さん

いよいよか New! 東郷Pさん

あなたを見捨てるこ… New! Beloved-mariaさん

小湊鉄道 鎌取駅ー… New! 鉄乗り復活さん

Category

Archives

Calendar

Rakuten Card

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.09.22
XML
カテゴリ:富士急行の旅
【8月27日】

富士急行線のフジサン特急で河口湖に着き、その後大月行きの普通列車に乗車。
そのまま大月までいかず、途中の「葭池温泉前」で下車。
その名の通り駅近くに葭之池温泉という温泉の浴場が一軒あり、富士急行めぐりの後にちょうどいい。


葭之池温泉のサイト


富士急の駅名標は富士急ハイランドのトーマスランドにちなんで、トーマスのキャラクターが描かれているのがユニーク。


無人駅だが黄緑色の待合室が目立つ。
ホームに自動販売機があるのがありがたい。


駅から温泉までは歩いて約3分。


竹やぶの脇の道を通ると温泉になる。



ほとんど民家の様な建物。
まるで田舎のおばあちゃんの家に遊びに行ったような趣。


玄関先には猫さんがいた^^
こちらを意識せずにじっとしていた。


さすがに浴場内は撮影できないが、民家の風呂をちょっと広くした感じ。
設備は固形石鹸しかなく、ボディソープやシャンプー類はないので要注意。
タオル類も持参したほうがいいだろう。
昭和の銭湯のような感じだった。


休憩スペースも畳敷きでテーブルや骨とう品らしきものがあり、家でくつろいでいる気分。


葭池温泉前駅を通過する富士山ビュー特急。



到着した大月行きの普通は元JR205系のトーマスランド号。







車内や車外はトーマスキャラで埋め尽くされ、それまで205系のイメージを一新している。


「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。
鉄道旅行の参考になれば幸いです^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.22 23:05:12
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.