942937 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふだん着物ぐうたら着物 oumatyanの日記

ふだん着物ぐうたら着物 oumatyanの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

oumatyan

oumatyan

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

ダイコン&キュウリ… New! 根岸農園さん

コメント新着

oumatyan@ Re[1]:着物+ジャケット(02/12) フランシスカさんへ 軽やかは帯ナシだか…

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村
2024.05.21
XML
カテゴリ:簡単おけち料理
レンコンが好きなんです。ということで、こんなのを作りました。
普通のきんぴらは、どうしても甘辛い味になるので、塩味で。
きんぴらにしてはチョット厚めの3~4mm厚さに切って、油で両面じっくり焼き、軽~く塩を振って混ぜ、鮭のほぐし身を加えて炒め合わせました。



鮭は、少し前に瓶入りの市販品を混ぜごはんを作るために開けて、早く食べないといけない~~っていう感じだったのです。
瓶入のって、開けて1回使って忘れたまま日数経過してしまうということが起こりがち。。。
忘れず早めに使わないと無駄になっちゃいますね。
あ、そうだ、開けたら残りは冷凍しておけばいいのかも。
というより、それなら鮭を買って焼いてほぐし身を作って冷凍しておけばいいのかも。
そうね、そうすれば先日の混ぜごはんとかおにぎりとかに使えて良いですね。
先日の混ぜごはんは、タケノコ細切りと塩昆布と蒸し大豆を炒めたところに鮭のほぐし身を加えて炒め、ご飯にまぜました。タケノコの歯ごたえ、塩昆布と鮭の旨味が良かったのです、また作りたいなぁ。

あ、昼ご飯のメニューはこんな感じ。



キュウリぬか漬け(漬かり過ぎてたー)、酢タマネギ、もずく酢。
そして、納豆豆腐です。



何とも渋いというか、地味ご飯ですね。
まぁ体には良さそうな昼ご飯でした。何たって酢の物二つあるし。。。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.21 20:10:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.