1708546 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

能登の手染め日記

能登の手染め日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 2, 2010
XML
カテゴリ:食べもの
手作りの品は何であれ、作り手の取り組み方が出来上がりに現れる。どれだけ気を配って世話をしたかが結果に繋がっていく。

「オモシ(重石)が落ちた」と母が言うので物置へ行くと、先日漬け込んだナレズシの重石が一個、ゴロンと落ちて床に転がっていた。母の寝室の奥になるので、きっと落ちた音が響いたことだろう(^^ゞ

15kgのアジを2桶に分けて漬けてあるが、20kgほどの石を2個乗せてある。下の石の置き方が悪いために傾いて落ちたようだ。商店などは安定させるためにジャッキで圧をかけることもある。けっこう重いのでギックリ腰が再発しないように、指をつめないように慎重に乗せた(^^

0602-重石

以前、滋賀県のフナズシの調査研究をしている人と話をしたことがあるが、漬け方のマニュアルをまとめてあり、レシピもしっかりとってあった。重石によって上がった水を吸い取るための藁縄の置き方や上がった水の替え方など、流石にナレズシの本場だと自負するだけの内容だった。

それを思うと、我が家のレシピは、かなりアバウトだが(笑
漬け込んだときの母の言葉はいつも同じ「どうか、いいがになってくださいませ~」だ(^^

ナレズシはこれから気温の上昇とともに醗酵して、時にはこの重石を二度三度転がす程に動くこともある。この先、桶と石の様子を確認するのが母の日課になる。

能登の手の日々
カテゴリー
●全て

●日々

●街中ギャラリー

●染色

●能登、そして、この町

●絵・美術について

●CG

●食べもの

能登の手の作品集
(写真・CG)

リンク
●ようこそNotoNote

オリジナルのデザイン・あつらえの着物。染色・草木染めの専門ページです。


お気に入り
ブログ・その他
Water-Colour
 ひろろdecさん
日々を綴る
 ハナママ3さん
紅の水絵日記
 M-Crimsonさん
MoMo太郎日記
 MoMo太郎009さん
Kleine Erfrischung
 kamoppieさん
考え事ほか
 vissel-篤胤さん
地元力向上委員会
 hanami73さん
今日の空
 つるまる5さん
Que sera sera
 五右衛門0563さん
染工房えむ
 koubou-mさん
バンブーおじさん奮闘記
 幸達さん
てんてん日記
 もえぎさん


ブログランキング・にほんブログ村へ

能登草木の染め研究室
染色の専門サイト

能登の手へのメール
能登の手へのメッセージはこちら


にほんブログ村 美術ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 2, 2010 10:27:22 PM
コメント(2) | コメントを書く
[食べもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ナレズシの世話(06/02)   MoMo太郎009 さん
ナレズシは、今のお寿司の原型だと聞いたことがありました。琵琶湖の鮒寿司は、納豆みたいなもので食べ慣れると、やみつきになるものですね。
きっとこのナレズシもそうなるんでしょうね。
(Jun 2, 2010 10:56:20 PM)

Re[1]:ナレズシの世話(06/02)   notonote さん
MoMo太郎009さん
酢が工業的に生産されるまでは、こういういのが御寿司だったのですかね~。
ちなみに「アジのスス」と呼ぶ人も多いです。
ナレズシは酒飲みにピッタリとハマルと思いますよ(^^
(Jun 3, 2010 09:44:04 PM)


© Rakuten Group, Inc.