1708262 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

能登の手染め日記

能登の手染め日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 13, 2019
XML
カテゴリ:染色
ウルシ染め用のチップを加工し始めて、ちょうど1年が経って。先日、輪島の漆掻き職人、長平さんに通産3回目の漆材を運んで貰った。今回のウルシ材は直径10~15cmほどで、伐採後2年ほど経った木ということ。


漆液の染み出した成分が白く固まっている。濡れていると怖い・・・

まだ外皮が残って漆掻きの跡もくっきり!

直射日光を遮るためブルーシートを2重にかけて保管。

乾かして冊状に切りチップに、その後完全に乾燥させて重さを量る

草木染めを行っている人は、それぞれ自分の染色方法を持っていて、なかなか違う方法を試して貰えないこともある。

ウルシの染め色は堅牢度も良いが、簡略化した染めでは魅力を出しきれない。酸性水抽出をしてアルミ媒染で黄色に発色させ、乾燥後、更に染め重ねて鉄媒染をする。こうした手間をかけると良い緑色系になる!というようなウチの工房のマニュアルで染めてみて欲しいのだが・・・(笑

酸性水抽出、中性水抽出、アルカリ水抽出で多彩な発色と、堅牢な色、そうして染め重ねた色は、本当に魅力がある!こんな草木染が出来ることを実感してほしい。

2年目に入ったウルシ染チップ加工、この魅力を知って貰うため、記念に何かの企画を考えたい・・・でも、夏は暑いし染めるの熱いから、今の季節は、やめたほうが良いのかな?(^^:

能登の手の日々
カテゴリー
●全て

●日々

●街中ギャラリー

●染色

●能登、そして、この町

●絵・美術について

●CG

●食べもの

能登の手の作品集
(写真・CG)

リンク
●ようこそNotoNote

オリジナルのデザイン・あつらえの着物。染色・草木染めの専門ページです。


お気に入り
ブログ・その他
Water-Colour
 ひろろdecさん
MoMo太郎日記
 MoMo太郎009さん
Kleine Erfrischung
 kamoppieさん
考え事ほか
 vissel-篤胤さん
地元力向上委員会
 hanami73さん
今日の空
 つるまる5さん
Que sera sera
 五右衛門0563さん
バンブーおじさん奮闘記
 幸達さん
てんてん日記
 もえぎさん
にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ

能登草木の染め研究室
染色の専門サイト


能登の手へのメール


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 能登情報へ にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 13, 2019 05:30:34 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ウルシ材の搬入(07/13)   MoMo太郎009 さん
色々な試行錯誤があるのですね。
応援P☆
(Jul 14, 2019 09:46:34 PM)

Re[1]:ウルシ材の搬入(07/13)   NotoNote さん
MoMo太郎009さんへ
はい、応援ありがとうございます!
試行錯誤で得られるもの沢山あります(^^
失うものは、時間とお金ですかね~(笑
  (Jul 15, 2019 09:10:24 AM)


© Rakuten Group, Inc.