1708455 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

能登の手染め日記

能登の手染め日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 6, 2021
XML
カテゴリ:染色
雨が少なくて高温の続く今年の夏、こんな日には沈殿藍(泥藍)づくりが最適だ。外に汲み置きした水がお湯になるので、水の中に藍の葉を入れておくだけで藍の色素が出る。だいたい2昼夜48時間~で藍の葉の色素が抜けて、茶色になった葉を取り出す。

これまでは茎も入れていたが今年は真面目に茎を取り除いたので、葉の量が多い(^^;


藍の丸葉だけを使った

水の中へ入れて沈める

プラスチックの落とし蓋をしてペットボトル3本に水を入れて重石にした

黒袋を掛けて紐で縛って熱を集める

とても簡単な作業だけど、真夏の日中に行うと全身汗まみれになる。そしてなにより、この先とても臭くなる!それさえ覚悟すると良い運動になる(笑

今年は藍の乾燥葉を多くとる予定なので、あまり沈殿藍のために葉を使えない。しかし、沈殿藍は水分を飛ばして固形にして保存や、液体のままでもアルカリ性が強いので腐らずに数年間は保存できる。

藍の利用方法も年々と工夫されて、神秘だったことも解明されるようになってきた。草木染め全体が自然の不思議と神がかりの世界から現実の世界に進むと、もっと良い染めが確実にできるようにになるはず、楽しみだ~(^^



ウルシチップが手に入らない場合・・・ウルシチップの作成と販売も行っています。先ず試し染めをしてみたい方はチップ200g送料込み1,100円で販売しています。ご希望の方はshigunaru16@gmail.comまで。染め方のプリントも同封します。チップ200gで繊維200g以上染めることが出来ます。

能登の手の日々
カテゴリー
●全て

●日々

●街中ギャラリー

●染色

●能登、そして、この町

●絵・美術について

●CG

●食べもの

能登の手の作品集
(写真・CG)

リンク
●ようこそNotoNote

オリジナルのデザイン・あつらえの着物。染色・草木染めの専門ページです。


お気に入り
ブログ・その他
Water-Colour
 ひろろdecさん
紅の水絵日記
 M-Crimsonさん
MoMo太郎日記
 MoMo太郎009さん
Kleine Erfrischung
 kamoppieさん
考え事ほか
 vissel-篤胤さん
地元力向上委員会
 hanami73さん
今日の空
 つるまる5さん
Que sera sera
 五右衛門0563さん
染工房えむ
 koubou-mさん
バンブーおじさん奮闘記
 幸達さん
てんてん日記
 もえぎさん

ブログランキング・にほんブログ村へ

能登草木の染め研究室
染色の専門サイト

能登の手へのメール

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 能登情報へ にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 6, 2021 04:49:10 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.