11931360 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小さな幸せ集め時々猫

小さな幸せ集め時々猫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年05月04日
XML
カテゴリ:何げない日常
​​​​​​ポッチと押してくれると喜びます​

​​にほんブログ村 シニア日記ブログへ ​​にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ  




正真正銘のアネモネ




アネモネはギリシャ語で「風の花」の意味
早春の風が吹き始めると開花するとも
妖精アネモネの化身とも。

葉っぱを見ると分かるかど「キク科」
原産地は地中海東部沿岸地域。
十字軍の兵士や巡礼者によってパレスチナから
ヨーロッパにもたらされたの。

初心者でも比較的育てやすくて、ポイントを押さえて
管理すると何年にもわたり、花を咲かせる多年草です。
いろとりどりの花があって、綺麗でかわいいですよ~。



アネモネ…だと思ってたらAbiちゃんから厳しい♪ご指摘で
コスモスと決定。
う~ん!葉っぱが怪しいとは思ったんだけど


花屋の店先に並んだ
いろんな花をみていた
ひとそれぞれ好みはあるけれど
どれもみんなきれいだね

 

この中で誰が一番だなんて~~
と言う訳で↑これはコスモスに決定!



母親の事

昨日書こうと思って、一部にタイトルが載ってしまった
のですが、重い話題なので、二つは書けませんでした。


実の父親が戦死した人って、シニアブログと言えども
数える程しか居ないと思うわ。
もしかしてゼロかもしれないわね。

私は昭和17年生まれ。
父親は昭和19年に兄、姉、そして可愛い末っ子の女の子(私、私よ)
と、ちょっと勝気だけど綺麗な妻を残して戦死したの。




実父が30才前半ぐらいかな?


妻と三人の子供達に1通づつ書いた遺書があって、それは
母が亡くなるまで母が大事に持っていて、遺品の中に有ったのよ。
(何故見せてくれなかったのは聞いてないよ~)

途中をはしょるけど…
子供3人を抱えて戦争未亡人になった実母は、末っ子の私の幸せを
願って、子供が居ない夫婦に養女に出したの。

それが7才の頃で、トライアル期間が2~3ヶ月あったんだわ。
それから、戸籍上も正式に養女になったのよ。

途中で苗字が変わるのが凄~~く嫌だった。
現代にはいくらでも有る話よね。

養父母も見よう見まねで頑張って私を育てたわ。
私も母と兄姉から離れた淋しさで布団の中で、毎日泣いていた
けど、我慢したの。

兄姉と楽しく遊んでる夢を見て、朝起きると夢か現実か
分かんなくなって、又涙がこぼれるのよ~

昼間は普通に過ごしてるけど、養父母に心は許してなかったのね。
良い子に育てなくちゃ…との思いが強くて、育児書通りで、そりゃ
厳しかったわ(気持ちに余裕がなかったのね)

小学5年頃、反抗期になってた私に養母が
「ここで暮らすのか、実家に帰るのか貴女が選びなさい!」
って迫ったわ。

・素直じゃ無くて育てにくい
・子供が嫌がったら、いつでも返すと約束してあるのよ!

何~て、言ってたわ(もう忘れたけど)
でもね、子供心にも実母が金銭的にも援助してもらってるのを
知ってた。

基本的には善良な養父母だったから、私に買い与える
品は
兄姉にも買ってくれたりしてたのよ。

私が「実家に戻りたい」なんて言ったら困るのは実母。
私は我慢するしかなかった。

月日はたって、結婚話になったら「老後を見てもらいたいから
同居でなくては許さない」と言いだしたの。

焦ったわ~
条件に合って、私も好きな人…中々居ないのよ。
やっと見つけた人が今の夫(今も昔も夫は一人だけど)

ありと、あらゆるテクニックを使って落としたわ。
3歳年下だし、遊び盛りでモテキだったからね~

同居したけど、養母との確執は深くなるばかり。
喧嘩はしないわよ。
子供の頃から口答えをしないクセが付いてるから
不満があっても黙ってて、一方的に言われるまんまよ。

養父母の夫婦仲が悪くなると、私への嫉妬が始まったの。
先日の「柱1本、貴女の好きにさせないわ」に続くのよ。

夫の靴を磨いていたら「奴隷みたい」と言ったり…
細かい事は忘れたわ(亡くなって25年だもの)

そんなモヤモヤで、亡くなってからも、ず~っと養母の
写真を飾る気にならなかったんだけど…

3~4日前に、急に心のしこりが溶けたの、急によ。
その時の気持ちは良く覚えてるわ。

「そう言えば、養母も一生懸命私を育ててくれたわ」
「善良で、良い人だった~」
心底思ったのよ。

そうだ!
写真を飾ろうかしら…とも。

私は、確執を抱えながらも
「私の母親は貴女よ」と養母に言ったし
生みの親より育ての親が大事と本心思ってる。

だって、そうでしょ?
他人の子供を育てるって…大変な事よ。
自分の子供だって、育てる自身なんて無いのに…










スーツ旅行チャンネル
(ブログにYouTubeを貼るのは許可されています)​








真上から見たさんちゃん!
このベッドは痛そうなんだけど、今のお気に入り~
暖ったかいベッドから冷たいベッドまで数知れず有るけど
お高いのを選ぶとは限らないのよ。







​​​​​​ポッチと押してくれると喜びます​

​​にほんブログ村 シニア日記ブログへ ​​にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ  







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月04日 07時22分28秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:アネモネは風の花/母への確執が急に溶けて(05/04)   Abi さん
我慢の癖は大人になっても消えなかったのね。きっと養母さんも生さぬ仲って言われるのが辛かったはずよね。どう言う経緯でかは分からないけれど、他人の子供をって大変だと思うわ、、、、それも赤ん坊ならともかくね。
逃げ帰らなかったみるちゃんもエライけれど、それを選ばせたお母さんもね。確執が解けて良かったわ。
アネモネの話でコスモスの写真、、、 (2023年05月04日 05時31分26秒)

コスモスは謙虚よ~ん♪/母への確執が急に溶けて   夢 みるこ さん
Abiさんへ

Abiちゃんの厳しくも何気ないご指摘…アリガトウ
今日もコンサートなのね。
こんなに天気が良いんだから野外コンサートが良いんじゃない?
野外とか、キャンプとか嫌いそうね。
虫いるしね。
色白のお肌にも良くないし。
昨日の柏餅をお仏壇から下げて、少し温めて(柔らかくなるから)
朝食にしたわ。
お茶は飲まないのでカフェオレで…
一人だから出来る至福の時間!
(2023年05月04日 07時30分34秒)

朝からモンサンミッシェルに行くよ~   eomgreen さん
アネモネ、いいですね。

みるこさんの来し方、幾重もの波乱万丈。
芯の通った思考を持ちながら、行動は清楚。
どう当てはめても私には生まれて来ない思いやり。
それでも「急に心のしこりが溶けたの」に胸がいっぱい。

「モンサンミッシェル」もう行けないだろうな。
1993年から海外旅行に行き初めて7年前に
何回目かのパスポート更新をしたけど
更新後一度も行けてない。
むしろ、それまでと打って変わって
世界が不穏になってきたり
ここ数年は「コロナ禍」で動けなかったり。
居心地の良い海外旅行が描けなくなって来ています。

みるこさんから教えていただいた
「スーツ旅行チャンネル」と
BSの「世界ふれあい街歩き」で楽しめることが
嬉しい。

去年の夏から「韓流ドラマ」にはまって。
20年前に「冬のソナタ」と「天国の階段」以来。
と言っても日中は見れないので
もっぱら睡眠を削って夜中に見てます。
すでに65話。(1話が16~24話だから凄いでしょ?)

その度に、登場俳優さんのファンになってます。
今見ているのは「サイコだけど大丈夫?」
始まって早々これは無理、と思って止めてたけど
気持ちを抑えて見ていったら、引き付けられてます。
知的障害者を兄に持つ主人公とサイコ的な彼女。
泣かされるし笑わされるし心が温かくなるし。
谷口健太郎さん似の主人公に癒されます。
まだ10話目だけど今夜が待ち遠しい。

みるこさんは色んな角度から
楽しみ方を見つけてますね。
教えていただけて感謝です。

さんちゃんにも「お早う~!」 (2023年05月04日 08時44分52秒)

Re:アネモネは風の花/母への確執が急に溶けて   メガネちゃん さん
急に心のしこりが溶ける…
そう言えば私にもありました
親の介護に纏わる姉妹の確執、、よくある話です
あんなに傷ついて泣いてばかりいたのに、親が亡くなってこの世に血の繋がった者と言えば姉二人だけ(あっ、子ども忘れてた笑)
そう考えるとわだかまりが7割いや6割は溶けたかな。。

当時は「もう絶対に姉たちとは付き合わない」と決めていたのに、姉の病院の送迎をしたりちょっとしたおかずを持って行ったり、、
自分の変化に驚き、また溶けていってる私が前の自分より好きかな

9日は三姉妹、久し振りに会います
また残りの1割ほど溶けるかしら笑笑 (2023年05月04日 09時40分30秒)

アネモネは風の花/母への確執が急に溶けて   夢 みるこ さん
メガネちゃんさんへ

うん、うん👍
会って本音トークすればまだまだ解ける
んじゃない?
子供の頃、同じ時間を共有した事って
大事だわ。本音って言ってもオブラート
には包んでね。楽しかった話に少々の調味料も必要だわ。

私も母の介護施設の廊下で言い争ってる姉妹や泣いている嫁を…
もう終わったのね。
それじゃ、シコリは溶かして来て。
大きくしてきちゃダメ、ダメ〜

老後が来たら、穏やかに生活したいわね。理想は…よ。
世間には、一言多い私が言うな!って
いわれそう(๑・̑◡・̑๑)ウフフ
(2023年05月04日 11時18分03秒)

アネモネは風の花/母への確執が急に溶けて   夢 みるこ さん
eomgreenさんへ

良いわね〜
韓流にはどうしてもハマらないのよ。
そもそも、冬ソナも不時着にもハマらな
いヤツなんだから〜
韓流ドラマの男優って声が良いわ。
NETFLIX で見てるのね。
見て見ようかな?
もう、無理って言っても許してね。

海外旅行はもう無理かも。
T子が行きたがらないの。
荷物を作るのが面倒だって。
連泊で一点集中に絞ればね。
まあ、国内でも楽しいけどね。

今日は太谷翔平さんが勝利よ。
天気も良いし…
近所でも散歩しようかな?と思っても
人出が凄い。
原宿は鎌倉、江ノ島並みよ。
やっぱり籠るわ。
(2023年05月04日 11時56分17秒)

日本のドラマが見れなくなって・・・   eomgreen さん
Netflixだけでは見れないものがあるので
同時にU-NEXTにも加入して見ています。

俳優さんは素敵な人ばかりですが
例えばソ・イングクさんは歌も歌っていて

https://www.youtube.com/watch?v=MG--4YfvOEE

https://www.youtube.com/watch?v=QiNZPnv2q_A

https://www.youtube.com/watch?v=gG1N9vwbP9U

上記三曲はこの所、好んで聴いています。
紳士的な歌い方、
情熱的な歌い方、
いたずらっ子そうな歌い方
魅力的です。

「サイコですが大丈夫」の主人公は
坂口健太郎さん似でした。
谷口健太郎さんって誰でしょうね、m(__)m

私も20年韓流ドラマを敬遠してましたが
見始めたら、どれもよくできたドラマばかりで
毎回、韓流凄いな、と感動しています。
疑似恋愛もして、毎日が楽しいです。

みるこさんが少しでも興味を持ってくれたら
嬉しいのだけど。 (2023年05月04日 12時50分14秒)

Re:アネモネは風の花/母への確執が急に溶けて(05/04)   モン吉 さん
人生いろいろありますね。
息子さんの事、養父母さんのこと
辛い思いをされた分人に優しくなれるのですね。

私の親友も子供が出来なくて悩んだ結果、養子縁組をして一歳の養女を迎えました。 期待を込めて厳しく育てた結果、反発して1人で🏠️を出て遠い所へ行ってしまいました。
こういう結果を招いたのは自分自身に問題があったと、ひたすら反省、罪悪感を抱いております。 コロナもあり何年も会っていない状況で会うのがイヤだと…  
思いきって近々私と2人で会いに行く予定です。
みるこさんもお義母さんから厳しく育てられたのでしょうか?
でもいい思い出も沢山ありますよね? (2023年05月04日 13時30分32秒)

日本のドラマが見れなくなって・・・   夢 みるこ さん
eomgreenさんへ

確かに~
日本のドラマは低迷してると思うわ。
役者が良くてもストーリーが?
たま~に面白いのにぶつかると凄く嬉しい。

何はともあれ、素敵な人を見つけたいわ。
うん!
気が付いたわよ。
谷口健太郎さん💦 (2023年05月04日 13時32分06秒)

母への確執が急に溶けて   夢 みるこ さん
モン吉さんへ

子育ては正解がないのよ。
ほとんどの親は愛情込めて育ててるのに、どう育つか分からないわ。
産んだ、産まないも関係ないと思うのよ。
結果を見て、こじつけるんだわ。
私の母も厳しかったけど、一生懸命育ててくれたの。
普通の家庭で愛情深く育てられても、同じ環境の兄妹でも…
難しい問題だわ。

養母の気持ちは良く理解出来るようになったわ。
子供は一人だったし、期待しちゃうわよね。
期待に応えられなかったし~
医者か弁護士…って、言うんだもん。 (2023年05月04日 13時45分50秒)

Re[10]:アネモネは風の花/母への確執が急に溶けて(05/04)   ルキの花 さん
夢 みるこさんへ
今から義母さんは毒親ね。
みるこさんよく耐えたわ。
立派に育っていいお婿さん見つけてよかったわね。
財産も残してもらったし、毒母のことはいい思い出に変えるのが賢いわ。
(2023年05月04日 14時59分29秒)

毒親って?   夢 みるこ さん
ルキの花さんへ

う~ん!
私ね、毒親って思った事は一度もないのよ。
それは人間の未熟さとか煩悩からくるものだって分かっていたから~
煩悩って知ってると思うけど「人間の生きる時に感じる苦しみの原因に
なるもの」だから仕方がないのよ。
愛情を与えて、相手が愛情ととらえてくれなくても愛情は色あせないで
存在するんだわ。
人間って、そんなに立派なもんじゃないし、成長するもんだわ。
いつか、分かり合える時が来るのよ。
残念なのは、相手が亡くなってるって事。
だから、空を見上げて謝るんだわ。
財産?
うん、残してくれたわよ。
生きる上での常識と、知恵をね。
感謝してるのよ。
わざわざコメントをありがとう~
考えさせられたわ。 (2023年05月04日 15時34分30秒)

Re:アネモネは風の花/母への確執が急に溶けて(05/04)   春の夢 さん
親子って、これまた神の与えた課題のような気がします。
私、よく神って言葉を使うけど、私の独自のモノだから一応断っておきますね。
何が言いたいかって言うと、人それぞれ。
それより、ご主人をどうやってGETしたかが気になります。
言いたくなければ書かなくていいですよ。
今日は、遠出で疲れたわ。
出掛けるもんじゃないけど、人間観察もいいものね。

(2023年05月04日 17時53分11秒)

母への確執が急に溶けて   夢 みるこ さん
春の夢さんへ

そうよね、全てが人それぞれで良いんだ
と思うわ。
正解なんて無い事が多いから。

夫との出会いはもったいぶるんじゃない
けど長くなるから近いうちに本文で書か
せてもらうわね。

今日は何処にいってもお疲れだと思うので休んでくださいな。
私もそろそろベッドの中に…wー
(2023年05月04日 21時04分45秒)

Re:アネモネは風の花/母への確執が急に溶けて(05/04)   おきゃん さん
母のこと読みました
私はまだ幼いころ母が離婚して祖父母、叔母、跡取りの妹夫婦その息子たちと同居が中学校卒業まで続きました。その間母と逢うのは年一回、婿どのがどうしようもない方でいつも顔色伺ってばかりの生活でした
その後私も就職し、結婚子供が独立母と関わりが薄かつたから、そつけない態度を取り続けてしまった、私も年を重ねてやっと母の寂しい気持ち、爪に灯をともすように生活して私に少しばかりの財産を残してなくなった。産みの親より育ての親なんて恨みごと思ったりしたけど、今は1人でよく頑張ったね!あつぱれの気持ちでいっぱいです
みるこさんも苦労したけれど人って不思議なもので亡くなると良いところしか残らなくなるものですね。私も本日柏餅スーパーで買って食べます。
(2023年05月05日 15時25分13秒)

母への確執が急に溶けて   夢 みるこ さん
おきゃんさんへ

淋しい思いをしたのね~
子供でも、大人の事情が理解出来て、遠慮したり顔色を窺ったり
するのよね。
私も母にはそっけない態度を取って、仲良く出来なかったのが
悔やまれるのよ。
母の悲しみが今になって、ヒシヒシと感じて申し訳なかったと思うわね。
今度会ったら、優しく接してあげましょうね。

それでも、母に抱きしめられたかったとか、膝に乘りたかったとか
今でも子供みたいな事を考えるんだわ。
それは反面教師になって、自分の子供達は思いっきり可愛がったわよ。
柏餅を食べたのね、
良かったわね~
コメントをありがとう~
(2023年05月05日 17時51分31秒)

PR

プロフィール

夢 みるこ

夢 みるこ

サイド自由欄

楽天トラベル







[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

≪6/4(火)再入荷!≫≪10%OFFクーポン対象≫【NHK「あさイチ」紹介シリ...
価格:2,690円(税込、送料無料) (2024/6/10時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あす楽】グルメ大賞★3kg 5kg 10kg選べる青森 りんご 家庭用 サンふ...
価格:2,580円~(税込、送料別) (2024/5/9時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゴディバ GODIVA ナポリタン 225g 約53個入 チョコ チョコレート ...
価格:1,575円(税込、送料無料) (2024/2/9時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ポイント10倍】シリカ水 91mg/L 美容 天然水 国産シリカ イクスウォー...
価格:2,180円(税込、送料無料) (2024/5/9時点)


​​  

  

  
 
​​  


                                      







​​


コメント新着

グランマ@ Re:エアコンのフィルターの掃除は月に1回(お茶ノ子祭々よ)・さんちゃんの胃炎(06/16) New! みんなかわゆいことやってくれるわね😃な…
夢 みるこ@ エアコンのフィルターの掃除は月に1回 New! eomgreenさんへ もっと強くって言うのは…
夢 みるこ@ 飲み会 New! Abiさんへ うん! 可愛く飲むのよ。 「得…

フリーページ

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.