2886174 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.10.07
XML
カテゴリ:食べる

あとは乾燥なり

さっき、「打ち」おわったの。今ざるに並べて干してます。
えぇ、昨日ブログに書いた「打ち豆」です。
リンク先(クック)にも簡単にうち豆の作り方を載せたのですが
実際に作ってみました(画像にマウスオンすると説明が)。
昨日のはスーパーで買ってきた「打ち豆」で、青大豆のもの。
私が今日使ったのは、佐賀県産鶴の子大豆使用です。

まずは、ポットと熱湯と大豆を用意して、大豆をやわらかく戻す。
ポットに入れて置くのは数時間。
私はちょっと急いだのでポットに2時間&レンジで5分加熱×2。

ポットに洗った豆と熱湯を入れて数時間 やわらかさが足りなければレンジで加熱

やわらかくなった大豆を、つぶす。
本当なら、石臼と木槌ですが・・・あるはずない!で、ラップと金槌。
色々研究した結果、ラップの真ん中に大豆を固定し、
金槌で押しつぶすようにすると最も簡単にそれらしくなるということを発見。
大豆は滑ると割れてしまうので、固定して垂直に上から押しつぶす!

打ち豆・ラップにはさんで半分に折り 打ち豆・ラップを更に折る 打ち豆・ラップをきゅっと絞って

はい、つぶれました~。

打ち豆・つぶれた

買えば簡単だけど、作るのは手間がかかりますね。
干すことを考えると、時間もかかる。

昔は機械なんかないから農作業が忙しかっただろうし、
火をおこして煮炊きをするのにも労力が必要。
打ち豆は1度にたくさんつくることで熱エネルギーも時間も節約できる、
昔の人の知恵が詰まった食べ物・・・だったのでしょうね。

皆さんのお近くのスーパーにも、案外あるかもしれませんよ。
乾物売り場の豆の陳列棚、よかったらのぞいてみてください。


上矢印
お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録しています。
只今、ランキング参加中です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログ」が表示されます)
いつも応援、ありがとうございます。嬉しいです。


レシピブログOH!みつみつのマイページはコチラ

四つ葉四つ葉四つ葉楽天でも販売されてます、打ち豆四つ葉四つ葉四つ葉

 

*****************************

豆好きなもので。打ち豆作りながら、つい食べてしまう。
「あ、これ失敗!」「うん、これも形が悪いわ♪」と言い訳しつつ。

そういえば、子どもの頃実家に親戚が集まって味噌を作ったことがあった。
大豆を茹でて、つぶして塩を混ぜ、糀も混ぜて蔵に保管する。
「肉をミンチにする機械のでっかいヤツ」みたいなのにアツアツの豆を入れて、
ハンドルを回すと「み~~~~っ」ってつぶれた大豆が出てくるの。
これがさ~、塩をちょっとつけて食べるとうまいのなんの!
ばかばか食べて、しかられた記憶があります・・・。

大豆、おなかが膨れるのね~。今、満腹状態です。
ダイエットにいいかも・・・そういえば佐賀県産の鶴の子大豆、
たしか「酢大豆」を作るために買ったんだったな・・・。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.07 11:25:29
コメント(17) | コメントを書く


PR

Freepage List

Free Space


●ランキング参加中●




にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村


●レシピUP中●

Cpicon みつぞうのキッチン


オレンジページnet


レタスクラブネット投稿レシピ

献立に困ったら 楽天レシピ

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.