2891336 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.04.05
XML
カテゴリ:食べる

オイっ酢のつくレポ

chocolateさんから、Cpicon オイっ酢!胡麻キャベに「つくれぽ3兄弟」を頂く。

だから、私も「オイっ酢」してみました。

オイっ酢シリーズ・もやかま

*オイっ酢!もやかま*2人分

               もやし・・・1袋(200g)
               スティック状かに風味かまぼこ・・・5本
               ●オイスターソース・・・小さじ2
               ●酢(ミツカン・やさしいお酢)・・・大さじ1
               胡麻・・・少々

ウワサの紹興酒入りオイスターソース 湯通しして、冷ます オイっ酢を回しかけて和える

       1)かに風味かまぼこは縦に細く裂いておく。
         もやしは、余力があればひげ根を取っておく。 
         ●の調味料(オイっ酢)は合わせておく。
       2)熱湯でもやしを10~20秒茹で、ざるにとって冷ます。
       3)もやしの粗熱が取れたら、かに風味かまぼこと●と和える。
         器に盛り付け、胡麻を散らす。

お好みで、ごま油を加えても。
オイスターソースと酢の割合は、お好みで。
今回は「やさしいお酢(モニター商品)」を使いました。
普通の酢を使うなら、量を小さじ2くらいに減らしてもいいかも~。


上矢印
お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録しています。
只今、ランキング参加中です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログ」が表示されます)
いつも応援、ありがとうございます。


レシピブログOH!みつみつのマイページはコチラ

**************************

本当は、昨夜は「オット手打ち蕎麦」の予定であった。
んでもって、「蕎麦には吟醸酒でしょう~」と酒を買いに出たのであった。
「チラッと見るだけだから」と、鮮魚センターにも寄ったのであった。

しかし、チラ見のはずのオット、一箇所で立ち止まって動かず。
ツマが店内を一周して戻ってきても、動かず。
腕組みをして見ている先には・・・バイ貝
笹野高史似のおっちゃん(店員さん)がバイ貝を捌く姿、凝視。
「いや~、あぁやるんだねぇ~」と感心しきり。
オットは貝も大好きで自分でも捌くので・・・参考になるらしい。
今日、蕎麦だしな~、4個で1000円だしな~」とブツブツ。

ん。

佐渡産のバイ貝

5個で、500円ですけど。
(しかも、佐渡産みたいだし)

IMG_2270-2

・・・買ってきた(蕎麦、中止)。

バイ貝が山盛り~ IMG_2273-2

はい、バイ貝山盛り~♪
オットはビールと日本酒で、ご機嫌。
ツマも久々に、レモンチューでお供。
コリコリ新鮮食感、甘みたっぷりのバイ貝。
あぁ、本当にお買い得だったわ~。

本当はね、「肝」もあるんです。
オット曰く「見た目がブログ向きではない」とのことで、
レモンチューのレモンで隠すように写しています。
笹野高史似のおっちゃんによると、「肝は水から茹でて7分」だそう。
今までオット、「生食してたわ~」だって・・・。
(ツマは、肝、食わず嫌いデス)
この「7分茹での肝」、絶品だそうです。
(オットは「むしろ肝がメイン」とも言うくらい)
お好きな方はお試しを~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.05 08:56:26
コメント(20) | コメントを書く


PR

Freepage List

Free Space


●ランキング参加中●




にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村


●レシピUP中●

Cpicon みつぞうのキッチン


オレンジページnet


レタスクラブネット投稿レシピ

献立に困ったら 楽天レシピ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.