302329 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お星さまのひとりごと・ブログ

お星さまのひとりごと・ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023
July , 2023

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
YF@ 「お星さまの贈りもの」お久しぶりですね  お星さまの贈りものではお久しぶりのU…
京都人@ 昭和12年・京都・琵琶湖の絵葉書 本文中の「京都二條離宮」と「京都西本願…
日高政治@ 「みずあそび」忘れてました。 「みずあそび」を東くめさんと作詞されて…
よねざわ@ 鞠村奈緒さんファイト! 訂正 ごめんなさい。 再開→再会に訂正です お…

Keyword Search

▼キーワード検索

August 26, 2008
XML

『昭和からの贈りもの』は、まずは昭和10年の軍事教練の時の記念写真です。
東京市立第二中学校の時の写真ですが、16歳~17歳の少年たちが手にしているのは、何と銃です。
銃には蓋らしきものがありますが、それでも中学校時代にこうした訓練をしていたとは…
昭和10年 軍事教練 軍事教練の銃

この時代の中学校には銃器庫もあり、授業の中でも【軍事教練】という科目もあったそうです。
軍の将校が学校に赴任し、しっかりと指導をしていたそうですが、写真にもサーベルを持った軍人さんの姿が見えます。
それにしてもいかにも怖そうな軍人さんです…。
軍事教練の教官

他にも、軍事演習の写真や、銃器庫の様子などもホームページに掲載しています。

お次は昭和10年の寛永寺幼稚園前です。
昭和10年 寛永寺幼稚園前 寛永寺幼稚園

今も寛永寺境内にあり、元気な園児が通う幼稚園は、窓の形こそ変わっていますが、外見は70年前と同じ建物です。

ところで古い写真に写る自転車は、大きさからしますと子供用自転車のようです。
銀行員の初任給が70円と言う時代に、自転車は50円~200円という高価な時代です。
その中で子供用自転車があったとは驚きです!
昭和10年 子供用自転車

次は寛永寺幼稚園前の石灯籠の前での写真。
と言うより寛永寺境内の根本中堂前に並ぶ石灯籠の前での写真ですが、こちらも70年前と同じ場所に今も建っています。
寛永寺 石灯籠 寛永寺 石灯籠

この石灯籠は6基建っていますが、灯篭には徳川家の葵の御紋が赤く記されています。
更に奉納の年代を見ると、寛延4年(1751)となっています。
とすると、暴れん坊将軍こと徳川吉宗公に献じられたのかも知れませんが、良く見るとこの石灯籠には刻印が削られた跡があります。
しかも6基全てです。
葵の御紋 寛延4年

奉納した名か、奉納者の名が彫られていたのでしょうか?
削らなくてはいけない何かがあったのでしょうが、ちょっとした謎です・・・

これ以外にも、この頃の年代を表す皇紀の事。
そして昭和9年の出来事など新規公開しました。
詳しくはホームページ内『昭和からの贈りもの』をご覧下さい。

お星さまの贈りもの
www.ohoshisama.info






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 26, 2008 06:46:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[昭和からの贈りもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.