4550735 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

衝動買いなんてしません

衝動買いなんてしません

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

5/17-3:茨城県・水… New! 天地 はるなさん

あじさい散歩 New! りぃー子さん

東京 赤羽ホリックホ… New! Sakura585さん

2019年 12月 ク… pgion14さん

男の子ママのお買い… ブジェチスラフさん
2017.03.22
XML
カテゴリ:
​​仕事で色々なところにいくのでJALマイル

FLYONポイントがたまります。


プライベートでたまったポイントではないので

用途はあまりないです。


そうはいっても、国内の移動の方が多いため、

FLYONポイントがたまらず、

ダイヤモンド・ステータスまでは到達しません。

なので、ずっとサファイアです。


気が付いたら、財布に何年か分がたまってましたショック

JALのステータスカードって、

いまだかつて提示したことが無いです。


毎年送ってくるので何となく財布に入れてしまい、

気づくとたまっています。




これまでは財布を買い替えるタイミングで捨てて

いましたが、良いタイミングなので処分します。


一番下のプライオリティ・パスは期限切れ

でした・・・。

2年で期限切れるんですね。



プライオリティ・パスは国際空港であると便利です。

先進国の国際空港なら、ほとんどのラウンジで使えました。

(Genevaの”簡易ラウンジ”だけは、入れさせてもらえず、

普通のラウンジに向かわされました。理由はフランス語

が聞き取れず分からないままです・・・涙ぽろり



なお、クレジットカードでも同じ待遇でラウンジに

入れますが、プライオリティ・パスは

万が一無くしても、特段困らない点で気軽に使えます。



さて、ここでは改めてJMBのマイレージ計算方法

FLYONイントの計算方法を説明してみます。



【国内線】


マイルの計算



マイル①は当該路線のフライトマイルです。

購入する運賃種別によってマイル数が変わります。





ここでは普通運賃なのでフライトマイル=984マイルとなります。


次に②ボーナスマイルですが、サファイアステータスの場合は

フライトマイルに対し105%が付与率となります。


984 × 1.05 = 1033マイル(小数点四捨五入)

合計:984 + 1033 = 2017マイル


となります。



マイルはSuicaや商品券に持変えられるので

2017円がもらえたってことになります。


だったら、その分値引けばいいのに・・・と思っても

Suicaや商品券にするには10,000マイル~という

レギュレーションがあったりします。

上手く考えられています。



続いてFLYONポイントの計算ですが、



フライトマイル × FLYONポイント換算率
        + キャンペーンボーナスポイント

*FLYONポイント換算率:国内線=2.0
*キャンペーンボーナスポイント:普通運賃=400

ですので

984 × 2.0 + 400 = 2368ポイント

となります。




【国際線】


マイルの計算


①マイル 867マイル

②ボーナスマイルですが、サファイアステータスの場合は

フライトマイルに対し105%が付与率となります。


867 × 1.05 = 910マイル(小数点四捨五入)

合計:867 + 910 = 1777マイル



続いてFLYONポイントの計算ですが、

年が変わると、過去のFLYON計算が

JALのHPから見られなくなってしまうので

実例で説明できませんが、


式自体は基本的に国内と同じです。

フライトマイル × FLYONポイント換算率
        + キャンペーンボーナスポイント

*FLYONポイント換算率:その他国際線=1.0
*キャンペーンボーナスポイント:普通運賃=400

ですので

867 × 1.0 + 400 = 1267ポイント

となります。


ヘルシンキ~ジュネーブは

いつもFinAirにトランジットしますが、

JAL扱いで計算されます



JALはアメリカン航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、

フィンエアー、イベリア航空と

共同事業を実施しているため、

JAL同等扱いの待遇を受けられる
目がハート

ということです。


※イベリアだけはごく最近取り込んだ航空会社のため、

現時点では率が悪いです。



余談ですが、個人的には11時間を超えるような

フライトは、疲れるので苦手です。

(特に787は画面の自由度が低くて肩がこる)


そんなときはヘルシンキ経由がいいと思います。

9時間ちょいで着きます。


そして、最大のメリットは乗り換え時間(MCT)が

欧州の国際空港で最短(40分)
です。


イミグレーションの待ち行列の長さにもよりますが、

仮にイミグレで10分待ったとしても、

エスカレータ上がって30mも歩いたらひよこ


もうトランジット先の保安検査場ですあっかんべー


異常に巨大なヒースローやシャルルドゴールに

慣れていると、感動的なコネクションですスマイル


あと、ラウンジが超絶かわいいです。


北欧家具や調度品で埋め尽くされていて、誰かのうち?

って感じでくつろげます。


若い外国人の兄さんたちはじべたに座っちゃってるし、

実に和めて病みつきになると思います目がハート


▼JAL公式HPにも計算式のサービスがありました・・・

JALマイレージバンク公式 マイル数を調べる




海外ホテルの楽天ポイントが馬鹿にならず、

病みつきです。





​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.02 08:43:34
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.