4550945 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

衝動買いなんてしません

衝動買いなんてしません

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

ANA 羽田→福岡 New! Sakura585さん

5/17-3:茨城県・水… New! 天地 はるなさん

あじさい散歩 New! りぃー子さん

2019年 12月 ク… pgion14さん

男の子ママのお買い… ブジェチスラフさん
2017.03.25
XML
カテゴリ:園芸
​​​​​​​​​​​​​​6年ほど前にオリーブの苗を680円で

買ってきました。


たくさん実が付くように

マンザニロネバディロブロンコ

ルッカバーディール

全て異なる品種にしました。


その時、樹高はわずか30センチでした。


それが、あれよあれよという間に・・・

4メートルの大木になりました。


ためしに足をかけて登ってみたら・・・

びくともせずに登れましたスマイル




最大の成長を遂げたのは、

ルッカでした。


植えつけをした最初の頃、

特に気にしたのは土壌の酸度です。

オリーブは弱アルカリ性土壌がお好きひよこ

です。


しかし、日本は元々酸性土壌であるうえ、

酸性雨の関係もあって、

放っておくと酸性化が進みます。


苦土石灰や消石灰といった無機石灰は

PH(ペーハー)値が極端なアルカリ性

(13以上もある)の為、土壌改質できても、

生態系を壊すと言われていますしょんぼり


ちなみにPH値

0 ~ 14 であらわされる数値で

0:酸性 - 7:中性 - 14:アルカリ性

の関係です。


人間のお肌は4.5~6.0の間で

いわゆる弱酸性、というやつですが、

オリーブは7.5あたりを好みます。


日本の雨水は6.0前後です。

ビールは5前後、ワインは4です。

逆に血液は8前後でアルカリ性になります。



そこで、急激なアルカリ化を防ぐため、

有機石灰「かきがら石灰」を使いました。

こちらのPH値は9.5前後で穏やかです。


かきの殻を砕いて作ったもので、

土壌が酸性だと、成分が溶け出して

アルカリ化を促す
ので、たくさん撒いても

土壌は急激にアルカリ化せず、

生態系は壊されません星


また、カルシウムも補えます。

なかなか出来る子です目がハート



一か月くらいかけて土壌改質し、

週に一回ほど酸度(PH値)を確認します。




この測定器は電池も使わず、便利でした星


測定前にバケツ一杯分の水を土壌にかけ、

30分ほど待ってからの測定になるので、

お昼ご飯とか食べる前に水をまいておくと

いいです。


結局、7寄りの6から、8寄りの7まで土壌改質

したのでプラス1.0ほどアルカリ化しました。



苗の植えつけは根の動きが止まる冬場に行いました。

(根はだいたい今ぐらいの時期から生育を始めます)



↓植えつけて半年ほど経過した、初夏の写真です。




6年も経つと、こんなに立派になります目がハート




外気温がマイナスになるような土地で

地植えの生育をさせるのは、

けっこうギリギリの線であるため

バークチップを敷き詰め、霜や凍結を防止

しています。


オリーブは本来常緑樹ですが、毎年冬になると、

ほとんどの葉を落としていました。

やはり寒さが身に応えるようです・・・ショック


毎冬のたびに心配してみていたのですが、

樹高が3メートルを超える5年目くらいから、

葉を落とさなくなりました!!

これは超嬉しかったです目がハート


ただ、マンザニロは寒さに弱く、一年目の越冬に

失敗して枯死してしまいましたしょんぼり

(無理させてごめんなさい)



その後もすくすくと成長を続け、2019年の夏には

ここまで成長しました目がハート





▼2019/12/11 追記

9年経って、ついに実がつきました!

生い茂ってきたので、鳩が巣を作りました。




実の収穫まで半年に及ぶ観察記録を載せたので

良かったら見てみてください目がハート

待ちに待った結実!小さな実から大きくなるまでの記録



”かきがら”はとても便利で安全です。

撒きすぎても害が出ません。


矢橋商事 有機石灰 500g



バークチップは意外と耐久性があります。

バークチップ 40l 大きい 送料無料 ドッグラン ガーデニング DIY 観葉植物 マルチング 越冬 保温 保湿 断熱 【ガーデニングバーク40L(20L×2袋セット)】


酸度計は友達と共同で買えばいいと思います。
 ​
【佐藤計量器】簡易型土壌用酸度計(土壌酸度)SK-910A-S(1204-00)


3年に1回ほどですが、ハイポネックスの

オリーブ用肥料を土中に埋めています。

ゆっくり長く効くので根の浅いオリーブ

には適しており、すくすく成長しています。

おススメです。


ハイポネックスジャパン 錠剤肥料シリーズ オリーブ用(代引不可)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.12 16:59:21
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.