4552004 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

衝動買いなんてしません

衝動買いなんてしません

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

2019年 12月 ク… New! pgion14さん

ANA 羽田→福岡 New! Sakura585さん

5/17-3:茨城県・水… New! 天地 はるなさん

あじさい散歩 りぃー子さん

男の子ママのお買い… ブジェチスラフさん
2017.12.06
XML
カテゴリ:
​​​​​​​​​​​​​新宿南口のイルミネーションですが、

年々派手になり、範囲も広がっています。

ここ5年ほどは『新宿ミナミルミ』という

呼称で定着しています。


ちなみに「南のイルミネーション」、

「みんなで観るイルミネーション」

の意味がこめられた造語ですウィンク



小田急電鉄株式会社、株式会社髙島屋、

大和証券株式会社、朝日生命保険相互会社、

東日本旅客鉄道株式会社の5社が協賛して

実現しています。

大手企業ばかりなのでリッチな仕上がり

目を奪われる美しさです。



開催期間は、

2017年11月15日(水)
      ~ 2018年2月22日(木)


の16:30~24:00です。



2016年にJR新宿ミライナタワー、

Suicaペンギン広場が加わり、

今の規模になりました。


毎年同じでも良いと思うのですが、

今年は火の鳥(HINOTORI)が追加され、

よりいっそう煌びやかです。



(C)手塚治虫


これは、イルミネーション点灯前の写真ですが、

近くでみると、思いのほか大きいので

見ごたえがあります目がハート




おすすめ周回ルート・・・というほどでも

無いですが、元々、新宿では一番最後の

開発になったため、ちょっとマイナーな存在の

南口なので簡単にご紹介します。






まず、JR東 新宿駅では「新南改札」を出て、

左に歩きます。


部分に「HINOTORI」がいます。

そのまま線路を右に見下ろしながら、

ペデストリアンデッキを東急ハンズ方面に歩き、

イーストデッキ(跨線橋)を渡り切ったら

階段を数段下りて、右に歩きます​③​


ここからが​とても幻想的​です。

眼を奪われているうちに疲れている自分を

忘れられましたスマイル


ほんとうは子供たちや恋人と来るのが

ベストですね星



写真に撮ってもうまく映らなかったので

ご自分の目で見てください。

今年は桜色でした目がハート目がハート




なお②のHINOTORI前では足元に

プロジェクターで鳳凰が投射され、

飛び回りますひよこ


なかなか、おもしろかったですよ。











イルミネーション点灯後は、

背面のディスプレイに様々な映像が出ます目がハート



(C)手塚治虫


なお、手塚治虫の生誕90周年は

来年2018年11月3日です。



​​​​​​​​​​​



​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.11 14:13:45
コメント(2) | コメントを書く


Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.